我が家には欠かせないエコ調理器具のシャトルシェフ。以前の記事はこちら
保温調理鍋なので、高温はもちろんそれより低めの温度で調理する茶碗蒸しやプリンなど調理もできます。
お魚や鶏胸肉も沸騰させないでその手前で保温した方がやわらかく油臭くなく仕上がります。
そして、保冷も出来ます。
夏はいろんなものが入って冷蔵庫が満員になることも多いですが、そんな時にはシャトルシェフに出番です。
我が家は口に入れるものを冷やす事は無いですが、保存の為に冷やしたい時があります。
例えば、今でも夕食のスープを翌朝飲みたい時や残りご飯を水に浸しておくのに、常温だと不安ですが、シャトルシェフの鍋の蓋の上に薄い保冷剤を置いたり、残りごはんには氷を足しておいたりす
しています。
公園にピクニック等外にも持ち出せますから
ミネストローネにパン
豚汁とおにぎり
なんて良さそうですね〜
一家に一台あればガスや電気の節約になって地球全体のエコ効果が上がりそう!
これから煮込みやスープ、お粥が美味しくなる季節です。
鍋の買い替え時の方はもちろん、そうで無い方も是非ご検討ください。
シャトルシェフを考えてくれた人に本当に感謝していまーす♪
保温調理鍋なので、高温はもちろんそれより低めの温度で調理する茶碗蒸しやプリンなど調理もできます。
お魚や鶏胸肉も沸騰させないでその手前で保温した方がやわらかく油臭くなく仕上がります。
そして、保冷も出来ます。
夏はいろんなものが入って冷蔵庫が満員になることも多いですが、そんな時にはシャトルシェフに出番です。
我が家は口に入れるものを冷やす事は無いですが、保存の為に冷やしたい時があります。
例えば、今でも夕食のスープを翌朝飲みたい時や残りご飯を水に浸しておくのに、常温だと不安ですが、シャトルシェフの鍋の蓋の上に薄い保冷剤を置いたり、残りごはんには氷を足しておいたりす
しています。
公園にピクニック等外にも持ち出せますから
ミネストローネにパン
豚汁とおにぎり
なんて良さそうですね〜
一家に一台あればガスや電気の節約になって地球全体のエコ効果が上がりそう!
これから煮込みやスープ、お粥が美味しくなる季節です。
鍋の買い替え時の方はもちろん、そうで無い方も是非ご検討ください。
シャトルシェフを考えてくれた人に本当に感謝していまーす♪