熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

野村克也さん

2020-02-12 21:53:05 | 文章

2月の朝は氷点下。日中は10℃超え。
明日の最高気温は20℃超えの予想ですが、雨とか。
ということで、雨が降らないうちにと、今日は午後から溜りに溜まったツゲ木鋸屑削りカスの整理。
以前は駒木地の燻用に自家消費していたのですが、今は「燃えるゴミ」。
ミカン箱換算で6箱あったでしょうか。整理に半日かかってしまいました。
明日からの駒づくりは、いつもの通り「あれやこれや」が待っています。

野村さんが亡くなりました。野村克也さんです。
特に野球ファンではありませんでしたが、ニュースを見ては、在りし日の独特の野村さんの語りに深い人生を感じます。

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原田先生の平箱

2020-02-12 17:57:22 | 写真

2月12日(水)、晴れのち雨。

朝方は晴れていましたが、午後は曇り、夕刻から雨になりました。
先日の原田先生揮毫の平駒箱。
木地のままではなく、3回、拭き漆をしました。
表書きの文字は、漆を透かして見る形です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726