熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。
送料込み5000円。
残部僅少ながら、注文受付中。

天下の大愚策

2024-12-03 00:04:07 | 文章

12月3日(火)。只今、0時を過ぎました。

眼が覚めたので、パソコンに向かっています。
昨日から、新しい健康保険証の発行が取り止めになったニュース。
ですが、私は最後まで、これを使い続けます。

近年、愚策は多い中で、今回の健康保険証発行廃止は超愚策。「天下の大愚策」です。

そうは思いませんか。

それを無理やり推し進めようとしている政府と、河野なんとか大臣の強引さ。
多くの国民と、医療機関が困っています。
その陰には、厚生省役人と何も語らない石破首相。マスコミのテイタラク。
この国の将来が見えません。

私に出来ることことは、この程度のつぶやきであります。
それにしても、今なら健康保険証の全面使用停止は、マスコミの力で思い止めさすことが出来るのではないでしょうか。
その風が吹くことをあきらめきれません。
皆様は、どう言う思いでおられるでしょうか。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の一日、その2 | トップ | 頂くコメントは力に »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クボ)
2024-12-03 07:47:27
マイナンバーカードと保険証一体化いらない
新しい健康保険証の発行が取り止め、マイナンバーカードと保険証一体化となりそうですが、情報の漏洩がまだありそうなので自分自身まだマイナンバーカード作ってません。本当にこれ必要?
マイナンバーカードなくしたらどうすの? 運転免許証のように2枚持ち出来た方が良いのでは。疑問いっぱいです。
返信する
Unknown (Kamon)
2024-12-03 13:07:03
この施策のおかしいところはマイナンバーカードが強制ではなく任意で作れるということに矛盾している事です。なんの根拠で一元化をするのでしょうか。また、2026年には新たなカードが導入されることです。
ちなみに運転免許証も来年3月に一体化出来るようですが、こちらは従来の免許証と選択が出来るということです。不便なところは一体化した場合にカードを紛失した時に再交付されるまで不所持となるため運転が出来なくなるということです。両方持つことも可能だそうですが費用が掛かります。
返信する
Unknown (くまざわです)
2024-12-03 17:12:25
そうですね。
今より不便になる。天下の大愚策は困るということですね。
返信する
資格確認証 (しみず)
2024-12-04 05:57:13
私はマイナンバーカードは作っていません。
それへの統合は確かに愚策で、あるシステムに他のシステムを接合・統合するのは、やってはいけないイロハのイだからです。(熊澤先生もご存知の通り)
やるなら、全く新規のシステムを作り、両者をそこに移行するしかありません。
ところが、健康保険証は頻繁に保険料支払い確認が必要で、現在は半年に一度市町村がやっており、
国ではありません。
免許証の方は、公安員会で紛失再発行は免許試験所。
一緒にしようとは、馬鹿のきわみ。
移行しない人には自動的に資格確認証が最高5年発行されるようなので、当面困りません。

その資格確認証に、薬や病歴情報の機能も追加すればいいだけです。
(そのうち、情報流失でジエンドで同じことになるでしょう。)
または、次の衆議院選挙でカード廃止を争点にすれば
政権移行も出来ましょう。
(吉村知事、鈴木知事、斉藤知事、石丸氏といった面々が新党を作るころですか)

セキュリティーや拡張性を最初から備えた新規のシステムを作り、東京や沖縄で施行してから全国展開でしょうね。
詰まらん仕事が2度出来て、予算も2度使えると
ほくそ笑むレベルの低い官僚の作戦ですかね?
返信する
Unknown (くまざわです)
2024-12-04 07:04:38
おっしゃる通りだと思います。
やることが無い馬鹿な関係官僚と、儲けたい業者のとどのつまりがこれを画策し、丸め込まれた大臣、総理の馬鹿さ加減。
その中で誰か我に返る人が出て、元に戻そうとする人がいれば、よいのですがね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文章」カテゴリの最新記事