行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

ペアーで並んで餌獲り、カワセミ

2020-12-27 20:00:37 | 
蓮田に巡らされた小さな溝にカワセミがいました。
しかも雌雄で、多分カップル、
常連さんによれば、近くに巣穴があるとのことです。
ときどき鳴き声をあげては、互いの存在を確認しているようです。


蓮田に巡らされた杭にカワセミ雌の姿が、
下を流れる溝の小魚などをねらっています。


ときどき溝に飛び込み、餌獲りに成功しているようで、
喉を動かして飲み込む姿が見られます。
また、鳴き声をあげ、飛び立ち、場所替えをします。


すると、蓮田と道を挟んだ小さな流れからもカワセミの鳴き声、
そのあたりを探して見ると石壁に突き出た配管に雄カワセミの姿がありました。
配管上の石壁には白い糞の痕跡が目立ちます。
ここはとまる定番の場所のようです。


鳴き声で知らせ合ったのか雌雄がすぐ近くにとまりました。


そして、2匹が並び餌探し、お食事タイムです。
横に並び、ソーシャルディスタンスも確保できています。


2匹がこんなに近くに並んだ姿は
なかなか撮れないので、
上とほぼ同じ場面ですが縦にトリミングして拡大。
2羽とも真剣な表情で溝の中を見つめています。


獲物がいないのか、飽きたのか、
やがて、雄が場所を移動、違うポイントに飛んでいきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする