浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

いろいろ

2011-02-11 23:00:00 | 出来事
先般からwindowsのアップデートがうまくいかず四苦八苦。マイクロソフトのなかのひとにいろいろご指導いただき試してきたけど、やっぱだめで、最終的にはVistaの修復。できれば避けたかった事態なのだが、「やれ」と。念のためメーカーにも確認しろと。NECに事情を説明したら、問題ないというので、では面倒だがやってみるかということではじめてみたのだが、プリインストールされてたアプリが全部消えた・・・・。

どひゃー。

windowsのアップデートはどうにか全部あたったけど、アプリが空っぽ。これってどうすりゃいいのさ。

なんていっている間に、耳鼻科でレーザー照射を受ける時間になってしまい、後ろ髪ひかれつつも外出。

スギ花粉症対策として鼻の粘膜をレーザーで焼いてもらう。今年で数えると4回目。おかげさまで、シーズン中でも薬漬けにならずに済んでいるのはありがたい限りだ。

やはりレーザーで焼いているときは焦げ臭いし、ちょっと怖いのだけど。

今年もまたいっぱい焼いてもらったので、花粉対策は万全です。


三連休。まさかのパソコン対策のために終わってしまうのではないかと少し心配です。