一年間お疲れ様でした。僕は昨日無事仕事納めをし今日から年末年始のお休みになります。
心配していた仙台の父も退院後かなり回復してきた模様でちょっとほっとしております。
そんな訳でお休みの初日の土曜日は自転車を踏むよ。
寒い。外気温は6度くらい。
しかも結構な北風。
どこに向かうとか考える暇もなく、とりあえず風上に向かって走る。
中川を只管遡上するか・・・。
昨日までの喧騒に心がざわついて落ち着かない。
暫く自転車で走っていればこれもやがて霧散するはず。
辰巳新橋
寒いので重ね着してきたけど、ここらでTシャツにウインドブレーカーだけに。
止まると寒いけども、これ以上着ていると汗ばんでしまう感じだ。
この季節難しいのは汗をかかない程度に頑張るというところ。
汗をかいてしまってこれが冷えるとますます体が冷えてしまうので
程ほどの運動量に押さえつつ走るというのがなかなか難しい。
高砂橋
外気温は少し上がり、風さえなければ結構暖かい日になってきたようだ。向かい風だとどうしても踏ん張ってしまうので抑え気味にする訳だけど、距離は伸びないし抑えすぎると寒くなってくるしということで、どうせいちゅーのよ。などと毒づきながらどうにかこうにか新大場川水門が対岸に見えるところまできました。
ここは花畑川。六ツ木水門がある場所。
今日はもう一つ先の垳川を西に向かい、綾瀬川をくだって帰ることにしました。
途中小菅でお墓参りをし、すっかり日ごろのストレスを洗い流して気分爽快の自転車となりました。
皆様、風邪も流行っているこの年末、体に気をつけてよいお年をお迎えください。
<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=01d1c4ec5e5f4c9b08874bba27701d2d&width=360&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>