浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

Donald You Are Fired!!!

2020-11-08 11:22:00 | 出来事
混迷を深める選挙結果に揺れるなかバイデン氏が勝利宣言をし、主要メディアもそれを肯定的にとらえた報道を重ねだしたことで事実上トランプの敗北が決定的になった様子であります。

それでもご本人と熱くトランプを支持している連中は怒りまくっており、衝突や暴動のような物騒な事態を招く可能性があり、余談を許さない状況なのではないかと思う。

バイデンは分断を解消する努力をすると述べているようだけど、勝ち負けや白黒をつけたがるアメリカ人の気質から考えて直近の方向性としては以前よりも悪化する方向に進むとみるのが妥当なのではないだろうか。

個人的にはトランプがこの後どうなろうと知ったことではないけれども、彼に焚きつけられた極右の連中によって死傷者がでるとかバイデンの新政権に影響がでるようなことがなければいいなと思うばかりであります。

Donald You Are Fired!!!  #YouAreFired





B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820 DAY2
先週の反省を踏まえて、準備万端ライブに向けて整えて臨む気まんまんで迎えた週末でありました。しかし以前から予定されていた夕方のインフルエンザの予防接種を前に雨が降り出し、送迎だなんだと急激に段取りが狂いだし、まるでマンガみたいにドタバタする事態になってしまいました。

ぎりぎり時間には間に合ったけども週末のお休みになんでこんなことをしているんだ俺はという勢いに笑ってしまいました。



予め作り置きしておけば楽ということでとりかかったトンポーローは好評でした。まるまるとしたチダイが手に入ったのでアクアパッツアを作りましたが、調理されてないやつだったので、自分で鱗をとりハラワタとエラを外して・・・・。

開始時間が迫るなかもっと簡単なやつにすればよかったと(笑)美味しかったけども。



話は戻るがインフルエンザの予防接種は子どもたちが小さい頃からお世話になっている近所の小児科へ家族全員で出かけて並んで注射してもらいました。いろいろな都合でできない年もありましたが、基本、ぞろぞろ行ってお医者さんと無駄話して帰ってくる、楽しいひと時となるパターンであります。

昔僕らが子供の頃インフルエンザの予防接種と云えば紫色の注射器で凄い痛かったという話になり、それって注射器がガラスで、50年ぐらい前の話なんだって。そして当時は注射器も注射針も煮沸消毒して使いまわししており、しかも100度で煮沸だったので実はあまりちゃんと消毒されているとは言えない感じなのだったそうなのでありました。

へー だよねー。
そんな訳で日曜日は腕が少し腫れてちょっと怠い一日、少し大人しくして過ごしました。



コロナ禍による世界の死者数の推移であります。アメリカは6千人越え・・・
トランプの敗北の一つの理由にこのコロナ対応を誤ったと判断されたということがあるようです。世界一の死者数を出してる訳だからそれは当然だと思うわ。

ほんとバカな奴だと思うけども、そんな奴を熱烈に支持している日本人がいるというのがどうしてなのか全然理解できない。

全世界  1,150,614人→1,201,642人→1,249,018人 47,376人
アメリカ 224,906人→231,003人→237,017人 6,014人
ブラジル 156,903人→160,074 人→162,269人 2,195人
インド   118,534人→122,607人→125,562人 2,955人 
メキシコ  88,743人→91,895人→94,323人 2,428人
イギリス  44,835人→46,807人→48,978人 1,972人
イタリア  37,210人→38,826人→41,063 人 2,237人
フランス  34,673人→37,057人→40,220人 3,163人
スペイン 34,752人 →35,878人→38,833人 2,955人
イラン       35,738人→37,832人 2,094人
ペルー  34,033人→34,476人→34,783人 307人
日本   1,710人→1,787人→1,815人 28人

先週日本は77人だったところから28人に下がりました。アメリカがコロナ対応を失敗しているのは間違いないけども、じゃ日本が成功しているのかっていうとこれはたまたまの結果であって日本政府の対応が正しいとは微塵も思ってません。



gotoにせよマスク配布にせよ休業給付金にせよ、それら税金は今後我々と後世の人たちの負担に重くのしかかってくるでしょう。

危機にあって金をばらまき企業との癒着を深めて権力を維持している日本政府あり方はアメリカ同様民主主義の限界というか機能不全に陥るベクトルに等しく乗っており、このままいけば彼ら同様の運命をたどることは間違いないと考えております。

管政権はすでにポンコツであることがじわじわ露呈しておりますが、自民党政権が覆る気配はありません。選挙で結果をだしていかないとこの状況は変えられないでしょう。


子供たちによりよい世界を残すためにも僕らはもっとちゃんと戦わないといけませんね。
頑張りましょう