五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

休日の過ごし方

2005年05月14日 | 日々のつれづれに
単身赴任の亭主が実家に帰ったときに、家でどのように過ごすかというと、今日の場合はこんな感じです。
  • 起床。二男を学校に送り出した後朝食。
  • 庭で雑草(主にどくだみ)を取る。
  • アブラムシにやられている梅の木を消毒する。
  • かかりつけの甲府の病院に薬をもらいに行く。
  • 南アルプス市のスーパーに東京の家に持って帰るもの(生鮮食料品中心)を買いに行く。
  • 昼食後、ブログをひとつ書く。
  • 高校の練習場に行き、雨天練習場のネットを張る。
  • 夕方、組(自治会)の通夜に参列する。
  • 家内とアロエの鉢の植え替えをする。
  • タバコの販売機の補充をし、不足分をパソコンで発注する。
  • 夕食後、妻とテレビ(野球中継、その後ドラマ)を見ながらパソコンに向かう。

どないですか?
私が故郷でゆっくりと休日を過ごしているのがおわかりいただけたでしょうか?
明日は練習試合のために朝7時にグランド集合!帰宅後、夕食を食べて娘の待つ東京に帰ります。

■蛇足:
プロ野球セパ交流戦の対戦カードで、ソフトバンクと中日の試合を見ると、「ソ連と中国が戦っているのか!」と思ってしまうのは私だけ?
 「ソ-中

調布インター

2005年05月14日 | 日々のつれづれに
調布インター下り線入り口には2箇所の料金所があり、一箇所は一般、もうひとつは一般とETCとの兼用レーンになっています。この兼用レーンくらい無駄なものはありません。

私はETC装着車を運転しているので当然のように兼用レーンに向かうのですが、そこには必ずといっていいほど非装着者のクルマが並んでいます。
そのたびに、料金を支払うたびに停止することになりますので、せっかくのETCのメリットが生かせません。

一方、道路公団側にしても人件費が減らせるわけでもないので、せっかくETCレーンに改造しても料金受け取りの手間が若干減るだけで金銭的なメリットもないわけです。
双方にとって無駄な兼用レーン、早く何とかしてもらいたいものですね。