五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

総会に向けて

2017年04月26日 | 日々のつれづれに
仕事がお休みの今日、なかなかできないでいた公民館関係の仕事を一気におこないました。

やったのは主に二つ。
ひとつは連休明けの5月12日に開催する八乙女自治公民館の定期総会の案内状作りと配布。
案内状自体は前年の例があるので、それを手直しすれば簡単にでき上がります。
あとは、新しい組長さんの名簿(役員を含めて62名分)のデータから差し込み印刷をして完成。

問題は、これを配ること。
新しい組長さんの自宅を地図で確認して、頭の中で一筆書きのルートをイメージしながら配っていきます。
各組の男女の委員さんは組長さんに配っていただくので、実際に配るのは役員15名と組長さん17名の32軒分。

これがけっこう大変なのです。

運動を兼ねて徒歩で配って歩いたのですが、全部で一時間半かかりました。
普段は配らない顧問や監査役まで配るのでついつい忘れてしまい、来た道を引き返すのも二度ほど。
結局一筆書きになりませんでした。


あらかじめ地図を作ってルートを書きこみ、それに従って歩けばいいのにって?

それはやっているんです。

でも実際に歩くときは地図は見ないで歩くのです。
身体だけでなく、おツムの運動にもなりますから。
と、言い訳をする...。


午後からは、今月28日に開く役員会に向けての原稿作り。
ここでチェックしてもらった資料を総会にかけるのです。

事業報告、会計報告(会計からデータは受領済み)、予算計画、事業計画。
すでに作成済みの役員名簿を含めてすべて完成することができました。
夜までかかっちゃいましたけど。

あとはこれを当日の午前中に印刷すればOKです。
総会資料は表紙も含めて8枚。掛ける62名でざっと500枚。
プリンターのインク(正確にはトナー)が無くなるわけです。
事務費用としてしっかりといただいていますけどね。


今日撮ったものではないですが、散歩の途中で見かけた芝桜。