五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

新たなお仕事

2017年12月13日 | 日々のつれづれに
職場が出勤日ではない今日の午後。
家から30分くらいのところにある甲斐市の某会社を訪問しました。

前々から「仕事を頼みたい」と行ってくださっていた社長さんにお会いするためです。
なかなかお会いすることができなかったので、恐縮しながら伺ったのですが、にこやかに応対してくださいました。

用件は、あるソフトの操作を従業員に教えて欲しい、というものでした。
しかし詳細をお聞きすると、イチから教えるよりも、私がひな形を作って、そこへの修正・追加方法をお教えした方が効率が良い、との結論になりました。

 ・対象の方はそのソフトを使ったことが無い。
 ・社内に使える人はいるが、教えている暇はなさそう。
 ・ソフトをインストールしたパソコンはある。
 ・せっかく使い方を覚えても、社内で頻繁に使う機会はなさそう。
 ・でも社長としては是非使ってみたい。

「ははん、あのソフトかな?」

と思った方は多いかもしれません。
ハイ、そのソフトです。

で、必要な情報(データ)をいただいて持ち帰ることにしました。
手間はかかるし、手切れが悪くなるかもしれない仕事です。
しかしせっかくお話をいただいた上に、今の仕事にも関連したお仕事を別にいただける可能性もあるので、お引き受けすることにしました。

期限は4月。
年明けからまた忙しくなりそうです。



とある場所で見つけたもの。
好きだなあ、こういうの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする