五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

あけましておめでとうございます

2018年01月01日 | 日々のつれづれに
このブログを始めて丸13年になろうとしています。

2018年、平成30年の元旦は穏やかに明けました。
前日深夜まで起きていたので、少し遅めの起床となりましたが、家族全員で揃ってお屠蘇をいただきました。

午前中ちょこっと買い物をして、午後から神明宮に行って年始対応の後片付けをしたりしました。
お賽銭の勘定などもあるのですが、まあ例年並みといったところでしょうか。
天気が悪くならずに済んで良かったです。


少しずつですがアクセス数も増えてきています。
が、正直どんな方々が見てくださるのでしょうかね?
さっぱりわからないまま、それを励みにほぼ毎日のペースで書いています。

ブログを書いていていいことは、

「ああ、去年の今頃はこんなことをしていたんだな」

と後から見返せること。
見たりやったりしたことは、ほとんど書いていますのでとても参考になります。


今日のブログは少し早め。
夕方から新年会がひとつ。
明日は東京行きなので、早めに切り上げて帰ろうと思ってはおりますが...。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする