今年初めての出勤日。
仕事始め式を行って、全員で記念撮影をして、お昼をいただきました。
忘れて、お弁当持参しちゃいましたけど(汗)。
お昼の後は、今年初めての散歩に出かけました。
クルマに入れてあるスニーカーに履き替え、キャップをかぶって歩き始めます。
MP3プレーヤーに入れてあるよしだたくろうの曲を流しながら...。
私が「ノーマルコース」と呼んでいるルートです。
土手の上を歩くので、風が吹いていない日を選んで歩くコース。
今日はまったく問題なしの天気でした。

土手の上から眺める八ヶ岳。
このくらいの雲ならば大丈夫です。
土手を下りて、陽当りの良い場所を選びながら大津町の中を通り、新山梨環状道路に出ます。

広い側道は散歩にはうってつけです。
はるか西には南アルプスの山々。
白い山は見慣れた白根三山のうちの北岳と間ノ岳。
近隣の会社の方々も何名か、それぞれ思い思いのルートで歩いています。
職場の周りをぐるっと回る散歩コース、これで大体30分といったところでしょうか。
仕事始め式を行って、全員で記念撮影をして、お昼をいただきました。
忘れて、お弁当持参しちゃいましたけど(汗)。
お昼の後は、今年初めての散歩に出かけました。
クルマに入れてあるスニーカーに履き替え、キャップをかぶって歩き始めます。
MP3プレーヤーに入れてあるよしだたくろうの曲を流しながら...。
私が「ノーマルコース」と呼んでいるルートです。
土手の上を歩くので、風が吹いていない日を選んで歩くコース。
今日はまったく問題なしの天気でした。

土手の上から眺める八ヶ岳。
このくらいの雲ならば大丈夫です。
土手を下りて、陽当りの良い場所を選びながら大津町の中を通り、新山梨環状道路に出ます。

広い側道は散歩にはうってつけです。
はるか西には南アルプスの山々。
白い山は見慣れた白根三山のうちの北岳と間ノ岳。
近隣の会社の方々も何名か、それぞれ思い思いのルートで歩いています。
職場の周りをぐるっと回る散歩コース、これで大体30分といったところでしょうか。