五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

新宿のミニカーショップ

2018年01月28日 | ミニカー
月に一度の家族で上京の日。

中野で友人と待ち合わせ、ミニカーショップを回って歩きました。
中野ブロードウェイ内で中古ショップを二軒と駒込の中古ショップを回った後、新宿の南口から歩いて10分ほどのところにあるショップを訪ねました。

ここは以前、渋谷のパルコ内にあったお店だそうですが、建物が改装のために新宿に移ってきたらしい(聞いたわけではないのでシカとはわかりませんが)。
大きな看板を出しているわけではないので、ちょっと気づきにくい場所にあります。
ビルの3階までエレベーターで上がると、そこはめくるめくミニカーの世界。
先客が何人かおりましたし、我々の後からも続々と見えたので、知ってる人は知っているんでしょうね。

他の中古ショップとは異なり新品ミニカーがたくさん。
さすがの品ぞろえといいましょうか。

私の欲しいミニカーが何台かありましたが、その中から選んだのが1976年のル・マン24時間レースにエントリーしたポルシェ936の18号車。
予選5位、決勝レースは218周走ったところでエンジントラブルのためリタイヤしています。

同じチームの20号車がこの年総合優勝を果たしています。

何でこのミニカーが欲しかったかと言うと、話せば長くなるのですが、ひと言で言うとこの車体。
エンジンやボディ、スポンサーを変えながら、5回のル・マンに出場しているのです。

ポルシェ936については以前このブログでも取り上げましたが、また別の視点から見た936を取り上げてみたいと思います。
いつになるかわかりませんが...。

モデルはスパーク製、1/43スケール。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする