![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/8174d95eadae9bfb28b1ba3a3a7b9684.jpg)
半年ぶりの定期検査で病院を訪れました。
腹腔鏡手術から早や6年、数値的にはもう大丈夫とはいえ、念には念をの検査を半年ごとに行っています。
病院の2階にあるCT室、検査時間の30分前に来い、というので指定の時間通りに行きました。
CT室横の待ち合い室に入るなり名前を呼ばれ、そのままCT室に入りました。
CT検査自体はものの5分程度、あっという間の検査です。
検査料は4,410円。三割負担だから、えーと。
昔に比べると値段は下がった気がします。
また、装置もずいぶんと静かになりました。
結果はその場では知らされず、一週間後の14日に結果を伝えてもらうことになっています(予約済み)。
65歳以上は無料であるインフルエンザの予防接種の予約を、その時にお願いしましたら、もう予約は一杯でした。
結局、更に一週間後の21日の午後2時に接種を受けることになりました。
コロナウィルスとは違いますが、ある意味それ以上に感染者数・死亡者数が多いこともあるインフルエンザですから、予防措置を盗っておくに越したことはありませんから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます