ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

安売り、価格戦争の果てに

2009年01月19日 16時34分30秒 | Weblog
高崎が発祥の地である、○○○カメラが粉飾決算で株が、「管理ポスト」行きという事らしい。
結局は「粉飾決算」という事なのでしょう。

最近、地元のゴルフ場を幾つも買収して、流通業としては意気上がっていたのですが、どうなっているのやら・。

当社のすぐ近くには、ヤマダ電機本社と○○○カメラの発祥の店舗の両方があり、覇を競っています。
ヤマダ電機の本社などは、私の自宅から50メーター以内といったところです。

とにかく、北関東のこのエリアは各業種のディスカウンターから流通大手に育つ企業が多いわけです。
噂と伝説の安売り経営者がたくさんいらっしゃいます。

カインズホーム、ベイシアグループのT氏なども有名です。

ビジネスとして儲かる事なら、ビジネスフォームをすぐに構築して一気に全国的に拡大させる積極経営が北関東の流通最前線企業のアクティブな強みです。
たとえば、作業着などのビジネスを「ワークマン」として立ち上げて全国ベースで経営軌道に乗せていますね。

地元ですから、それらの企業には私も友人や知人もたくさんいるわけです。
以前、ガソリンスタンドという業態について提案した事もあったわけですが、さすがの彼らにとっても、どうもSSビジネスは流通管理や収益管理業務が専門的で価格競争も過激過ぎて儲からないという意見が大勢を占めています。

とにかく、何の商売でも価格戦争は過激な地域です。
そのために、石油業界では地元有力特約店がほとんど淘汰されてしまったという現実の経緯もあります。

と言っても、SSが全く無くなったわけではないわけで、元売りの販社や大手商社、広域ディラーなどが依然として覇を競っているわけです。
地元で販売力のある一部業者は頑張っていますが、ほとんどが設備賃貸のリースSSといったところです。
私の古い友人なども、元売りでも手に余るような設備の施設を安い賃貸料で委託されて運営していますが、それでも儲からないようです。

市況というものは、昔はそれぞれの業界の阿吽の呼吸で構築されるものだと思いますが、
販売競争のデスマッチの激しさは本当に凄いことになっているわけです。

店内では、「もし、同じ商品で、他店よりも高いものがございましたら、売場の担当者までご相談ください!!」と、毎日アナウンスしながら複数店舗が競争しているわけです。まさに価格勝負はデスマッチといったところです。

ヤマダ電機、コジマ電機、ビックカメラ、その他に挟まれた一般家電販売店の「生き残り」は大変です。

最近、それらの量販店では、野菜と鮮魚以外は何でも販売しています。
酒類、書籍、薬品、アパレル、ゴルフ用品、お米からその他家庭用品などなど。
その全てに、ポイントカードによるサービスが付いています。
しかも、ディスカウント付きなのです。

私は、ゴルフボールはポイントだけでいつもタダで手に入る状況なのです。
タイトリストが一ダースで1600円~~1900円で買えます。

それにしても、あれだけ安売りして、都内の中心部で三越の店舗さえ買収してしまうほどの超有名な量販店企業の内情があの状態とは・・・・

ビジネスなんて外見では分からないものですね。

これで、もし○○○カメラが破たんでもしたら、一体誰が利益を出しているというのでしょう。消費者にとっては、ものが安く手に入ることは大変うれしいことなのですが、ビジネスとしては永久に「不毛の戦い」のような虚しさを感ずるのは私だけなのでしょうか・・。

最近、ものが売れない時代です、販売競争がさらに激化しているように感じます。
この先に、どんな状況が待っているのでしょう。

自給自足に憧れて・・・、顧みるわが身・・・、 反省・・・・です。

2009年01月19日 13時51分06秒 | Weblog
今日は小春日和のようなポカポカ陽気です。
毎日のことながら、お昼を食べると眠くなります。
お陰さまで、今日も会社で気持ちの良いお昼寝が出来そうです。

実は、昨晩、家内と一緒にテレビを見ていました。
内容は「自給自足の田舎生活」。田舎に住んで農業などをしながら夫婦で自給自足の生活を送っている方達の生活ぶりを楽しく紹介していました。

私が、「俺もこんな生活がしたいな・・・・・」、とポツリ・・・。
妻 : 「本当にできるの・・・?、 こんな生活・・・」
私 : 「楽しそうだな・・・・、自分で作ったものだけを食べて生きるなんて・・」
妻 : 「私は、農業なんて出来そうもないわ・・・」とキッパリ・。

昨夜の夕食も、私の食欲は旺盛でした・・・・・
ゴルフの帰りにスーパーによって夕食のおかずの買い出し。
豚のロースカツ二枚。生イカが特売だったので二ハイ。
その他にもおかずが一杯の夕食でした。
最後に、ゆで卵を二つ。
特に、イカのバター炒めが、夜中までお腹にこたえてしまいました。
お陰で、今朝はバナナだけ・。

よくないとは判ってはいても、ついつい本能の食欲に任せた自堕落な食生活です。

本当に、田舎生活を想定したくなりました。
私の仕事なら、インターネットを使って、ド田舎でも何とか仕事は出来るかも、必要な時には山を降りて仕事をして、普段は山の中で生活するのも楽しそうです。

気分がおもむいたときだけ、無理をしないで野良仕事。
あとは、晴耕雨読の毎日なんて素敵ですね。

囲炉裏のある農家のような家をつくって、故郷の山々が見える露天風呂。
昔は、軽井沢に浅間山と向かい合ったジャグジーをつくって、一人で風呂に入っていました。
猿の群れが遊びに来て、友達になったものです。

考えれば、「あの頃」のほうが食生活を自制していたような気がします。
いまは、幸せ太りなのかもしれません。

ライフスタイルも含めて、改めて自分らしい生活を考えなおす必要がありそうです。