一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

昔懐かし、喫茶店のナポリタン!

2009年02月09日 | 変わった料理


2007/06/07の日記
2月4日にUPしたナポリタン風
noriさんのコメントから20数年来の疑問が解けそうです。
この時程、私はブログをやってて良かったと思いました。
「生きてて良かった!」と言えば大袈裟かしら?

今までこの話は誰にもしたことが無かったんです。
自分だけの記憶の中の一コマとして頭の奥底に…。
先日、思い出したようにコメントの中に書き込みました。
「ばーさんがじーさんに作る食卓」にもそのコメントを書き込みました。
いつものように独りよがりの思い出話を…勝手にです。
そしたら偶然それを見て下さった方が意外なアドバイスを…。

もうそれを見た途端!「あっ、なるほど」と、思いました。
どうりでいくら作ってもその味が出せなかった訳です。
私が普段使う食材には無かった物ですから…。
上の画像は2007年の物です。それ以来、本当に作っていません。
半ば諦めていた時なので、本当に有り難い事だと思いました。

もう少ししてから本格的に挑戦してみようかと思っています。
この場を借りて御礼を申し上げます。 かしこ。


うふふの食事。
通販編
8日・夜/ハンバーグ定食
 和風煮込みハンバーグときんぴらごぼう。
大根を買わなかったので大根おろしではなく、キャベツのみじん切りをトッピング。
あんま、美味しくなかった。のせないほうが良かったみたいです。

デザート/チョコアイス
 洋菓子にチョコアイスをトッピング。
この日は朝から気温が低くて室内温度も14度ととても寒い日でした。
早めにお風呂に入って、チビ麻呂も一緒に入浴を済ませました。
自分で勝手に私のベッドに敷いてあるバスタオで濡れた体を拭き取ります。
ドライヤーなどを使わないので、自然に覚えたようです。

昨日はさすがに甘い物に辟易。気分が悪くなり夜の7時半には就寝!
そしたら不眠症のようになり、ますます寝返りの数が増えました。
こうなると妙に体が汗ばんできます。
一度不眠症になると癖になったように数日間、続くみたいですね。


自家製高野豆腐
 4、5日はお食事を作れませんので見本を…。
これは私が嫁いでから初めて購入した本です。今ではもうボロボロですが。
村の中に一軒だけ本屋さんらしき建物がありましたので、そこから買いました。
今の高野豆腐は水に数分浸すだけで戻ります。
一昔前の物は水に浸して手で押して絞ってと、少し弾力があったようなんですが…。

段々うま味がなくなり、まだ以前の物の方が美味しかったように感じられます。
TVで高野豆腐に水を少々入れてお豆腐のように出来る、とか流行りましたね。
あれってどうやって作ったっけ?結構、画期的だったけど、美味しかった記憶あり。

我が家ではあまりお豆腐は買わないのですが、
一人暮らしになってからは袋豆腐をたまに買います。
そしてお豆腐を作ることにも挑戦しました。
効率が悪いので、残った物は必然的に冷凍することになります。

今年の冬は暖かいのでなかなか高野豆腐を作れないとTVのニュースでも流れました。
家庭では冷凍庫で凍らせて肉豆腐とかに利用すると味が染み込んで面白いかもしれませんね。


フェルト化させて。
 「失敗は成功の元!」とよく言いますね。
注意して洗ったつもりでも少し水に長く浸け込んだり、お湯の温度が高かったりと。
無頓着に急いで洗ったりすると、あとでとんでもない事になるんですよね。
気がついたら、ワンサイズも小さくなってガッカリ!なんて事もしょっちゅう。

そんなに時には諦めてフェルト生地として利用するとうまく、「リメイク」出来るようです。
お帽子なら内側にコーデュロイ生地を使い、中にキルト綿をはさんでティーポットカバーに。
簡単なものなら上のように鍋つかみとしても。
私は以前、セーターなどを利用してバッグにした事もあります。

上の画像は私の読んでいる雑誌を写した物。
だから偉そうな事は言えませんが、この間のコメントに憂慮が足りなかったので。
ご参考までにお試しになってみて下さい。

コメント