みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

喜来楽 (シライル) 蒲田

2019-11-21 | 中国料理(台湾料理)

台湾家庭料理「喜来楽」(シライル)定期再訪

最近はなかなか来れなくなってしまい、すっかりご無沙汰だけれど、温かく迎えて

くれるマリちゃんとマスターに感謝。キープボトルも健在であります(○≧ω≦)9

ここで先陣をきってサーブされるのは当店定番のお通し、生メンマ、糸切り豆腐の和え物、

小魚とピーナッツ。また、この日作ったというイカ団子はぷりっぷりの力強い弾力で、

味に嫌味のない素直な美味しさ。好感度の高い味わいです。

純然な台湾料理であるかは不明ですが、牛テールを焼いたもの。

味付けはシンプルに塩胡椒で、屋台風に串に刺して出してくれました。

蚵仔煎

台湾夜市の定番!牡蠣オムレツも久しぶり。

小粒の牡蠣がみっしりで、ぷるぷるもちっとした生地に甘酸っぱいソースが良く合う。

 

狭いお店なので、次のお客様が来店してきたタイミングで会計を申し出て席を譲るのが

ここでの私達の流儀。当店のあのジャンクな大腸麵線が食べたかったのですが、

またの機会だね。そして、これからは早め早めにお願いしておこうっと。

大事なキープボトル(鏡月 一升瓶)も新しく入れておいたので、きっとまた寄ります。

喜来楽 (シライル)
東京都大田区西蒲田7-60-9
TEL     090-4527-3392
営業時間/17:00~24:00      -店舗情報「食べログ」より-

喜来楽台湾料理 / 蓮沼駅蒲田駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾客家料理 新竹 (タイワンハッカリョウリ・シンチク) 御徒町

2019-08-05 | 中国料理(台湾料理)

台湾客家料理「新竹」 (タイワンハッカリョウリ・シンチク)再訪

某日は貸切宴会仕様。

事前情報によるとこの時期にしかいただけない台湾の緑竹筍をテーマに

新竹地方の特産品やおすすめの客家料理を織り交ぜてメニューを組んでもらうという話。

計13品になりますが、昨年の記録を振り返ると、同じ料理も多々登場しますので、

それらについては細かい記録を省きます。

皮蛋

台湾豆腐細切りの和え物

豚耳

香腸(台湾ソーセージ)

テンポよく供された上記4品に続き、スープ(正式名は不明)がサーブ。

テーブルに置かれた瞬間に春菊の青い香りが立ち上り鼻腔をくすぐりました。

ひと口いただくと干しエビや干しシイタケの乾物の力を宿したスープで、旨みの層が深く、

春菊の香りに相まって、地味な風体ですが、心底旨い。

また柔らかモチモチの白玉団子もこのスープの大きな魅力。

例えは適切ではないかもしれませんが 、スープにしっくりと馴染み、

お正月に食べる関東風雑煮のような親しみやすさです。

お替り必至の美味しさに頬が緩みっぱなしでした。

水餃子

緑竹筍

スルメ、セロリと豚肉の炒め

芙蓉蛋

エビオムレツ。エビ特有の臭みは下処理がきちんとなされているので皆無。

うるっとしてぷりぷりの心地よい食感にたまごは香ばしさと塩気のバランスが

絶妙で白飯を欲する美味しさです。

台湾高菜と豚バラ醤油煮(梅菜扣肉)

白鳳菜の炒め

客家飯(台湾高菜と挽肉の醤油煮丼)

レンゲで煮卵も崩し、がしがしと混ぜ合わせて口に運ぶ。

このスタイルでいただくのが一番うまい。

当店の梅菜は手間をかけ作られていますから、これを使うことで味の奥行きが

ぐんっと深まり、醤油煮に継ぎ足したようなコクが生まれ、他店ではなかなか

味わえないような味の円熟味を感じました。

新竹ビーフン炒め(炒米粉)

シーズン必食の旬グルメを求めての参加ですから、前回と料理構成が同じでも何ら不足なし。

マストで押さえたいお気に入りの料理もいただけ大満足でした。

台湾客家料理 新竹 (タイワンハッカリョウリ・シンチク)
東京都台東区台東3-14-9 水野ビル1F
TEL      03-5688-1388
営業時間/ 平日 11:30~14:00 17:00~22:00
              土 17:00~22:00
定休日    日曜・祝日

※今回も幹事さんのご尽力に感謝いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思郷村  蒲田

2019-02-20 | 中国料理(台湾料理)

台湾屋台料理「思郷村」。定期再訪

料理はいつものようにグランドメニュー及び店内黒板、そして500円以下おつまみから

チョイスする算段。

ここでは、以前記した料理も登場しますので細かい記録を省きます。

菜頭糕(自家製大根もち)@420

通常は3ケで420円ですが、1個サービスしてもらえたよう。多謝!

当店の大根餅は柔らかすぎず、固すぎず、その食感が絶妙。

外側が香ばしくねっちりとした大根餅に点在する腸詰も味わいを深める立役者。

ニンニクの効いた濃厚ピリ辛タレをつけていただくと幸せ度が増すのであります。

思郷村(芋)@3,000

いつもは、JINRO(ボトル)のジャスミン茶割りをいただいていますが、刺すような

冷え込みに、店名を冠した焼酎(芋)をオーダー。

芋焼酎の強いクセがなく、料理の邪魔をしないまろやかな口当たり、

お湯割りでいただくことで、さらに飲みやすくなっています。

客家小炒@1,500

具材は豚肉、一夜干しのイカ、セロリ、ネギ。

そして、ママさんの説明だと台湾の豆腐ということですが、これは干豆腐かな。

水分を取り除いた豆腐で、午餐肉のようにむっちりと歯が入り、鴨血のように滑らか。

双方の食感を合わせ持つ豆腐はその存在感が素晴らしく、唐辛子、ニンニク、胡椒で

ピリっと刺激的に辛く味付けされていますが、豚肉から主役の座を勝ち取るほどの旨さで

いい仕事をしています。好みの味だし、酒のつまみにも抜群の相性の良さを発揮。

ママさん、決めるときは辛味もびしっと入れ、ブレのない美味しさを提供してくれるのです。

炸蚵仔酥(カキの唐揚げ)@1,000

からっと揚がって中はしっとりミルキー、素材力を重視した唐揚げで、味付けは仄か。 

素揚げした九層塔(台湾バジル)の風味が食欲をそそります。

グランドメニューは定番を押さえ、見やすくリニューアルしたようですが、

500円以下のおつまみには目新しい料理が登場。

台湾てんぷらも黒もち揚げも食べたくて仕方ないのですが、今日はここまでカバーできなそう。

大腸麺線(小)@800

それは黒板メニューに大腸麺線があったから。月の利用頻度こそ多くはないのですが

定期再訪を心掛けてから初めて見たので、食べずには帰れない。

サイズは小と大から選べ、器から溢れんばかりに盛られてサーブ。

モツのほかにキクラゲ、タケノコ、ニンジン、団子と具材のオンパレードで

お約束の香菜がトッピング。とろみのあるカツオ出汁はちょっぴり甘めで、

黒酢を使っているようですが、手もとでさらにプラスしました。

台湾屋台のオモチャ感が満載した麺線とは異なり、食感のバラエティーに富み

食べ応えのある大腸麺線で、げせわになりすぎず、ママさんの清潔感、良心が体現された

優しい味わい。個人の好みとしては街場ジャンクなパンチのある麺線が好きですが、

当店では食べれないと思っていた麺線が黒板メニューに加わり、選択肢の幅が増えたことに

喜びを感じました。

思郷村
東京都大田区西蒲田5-27-15 東武ハイライン 104
TEL     03-3733-3718
営業時間/17:00~24:00(料理L.O.23:30 ドリンクL.O.23:30)
定休日    月曜日     -店舗情報「食べログ」より-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜来楽 (シライル) 蒲田

2019-02-05 | 中国料理(台湾料理)

台湾家庭料理「喜来楽」(シライル)定期再訪

キープボトルは健在(○≧ω≦)9

自分でスタンバイし、どくだみ茶で割るのがいつものスタイル。

着座後、まずサーブされるのは、当店定番のお通し、生メンマ、糸切り豆腐の和え物。

次いでこの日のおすすめの料理から燻製香が芳しいベーコンと葉ニンニクの炒めが。

一応メニューも存在しますが、当店はおすすめされる料理からチョイスしていくのがベスト。

以下、前に記した料理も登場しますので細かい記録を省きます。

スモークチキン

2階席を利用のグループ客がいたためか、今日は鶏の燻製があるよ、とマスター。

激狭キッチンなのに、燻製まで作ってしまうことにちょっとびっくり。

大皿に盛られた中から、好きなところを取って、というので2個チョイス。

作り置きで冷めてはいますが、骨付き肉に手掴みで齧りつくと、スモーキーな香りが

食欲を焚き付け、凝縮された旨味に、お酒もぐいぐい進み、

予期せぬご馳走に笑みがこぼれました。

エビと葱の炒め

あさりとバジルの炒め

エビと葱の炒めとあさりとバジルの炒めは、ニンニクとちょっぴりの唐辛子で調味したもの。

食べ終えた後に、海鮮からの出汁がでた汁にご飯を投入してあげるとママさん。

汁は混ぜ合わせたのですが、どちらも海のお仲間ですから違和感なし。

見た目は地味ですが旨みは着実にパワーアップ!

うまか汁を吸いこんだ即席リゾットは身近な美味しさを体験させてくれました。

台湾バジルと鶏のから揚げ

大腸麵線(小)

私の〆は脳内が幸せホルモンで満たされる大腸麵線!

胡椒がぴりっと効いたとろみスープに柔らかい細麺が超絶に絡み、黒酢と辛味調味料

(エビ風味)の合わせがけでいただく、この街場ジャンクな美味しさの虜なのです。

喜来楽 (シライル)
東京都大田区西蒲田7-60-9
TEL     090-4527-3392
営業時間/17:00~24:00      -店舗情報「食べログ」より-

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思郷村  蒲田

2018-11-09 | 中国料理(台湾料理)

台湾屋台料理「思郷村」。引っ越しなどのため、間が空いてしまいましたが定期再訪

料理はいつものようにグランドメニュー及び店内黒板、そして500円以下おつまみからチョイス。

ここでは、以前記した料理も登場しますので細かい記録を省きます。

入店すると「あら~、おひさしぶりね」とママさん。

ご無沙汰ばかりなのに、温かい言葉と笑顔で迎えてくれて本当に感謝です。

カウンター席の端に着座すると、新メニュー「割包」の紹介が目に留まりました。

〆に魯肉飯をいただこうと考えていたのですが、こうなると是が非でも

角煮バーガーをいただいて帰らなければならない。本日のミッションだ。

ドリンクはキリンラガー(中瓶)@600からスタートし、キープボトルは飲み切って

しまっていたため、新たにJINRO(ボトル)@2,500と氷・ジャスミン茶

各@350×2をお願いしました。

菜頭糕(自家製大根もち)3ケ @420

定期的にお邪魔していますが、黒板に「大根もち」が記されているのを見たのははじめて。

これもまた天から与えられた使命に違いない!早速注文すると、提供時には

ニンニクの効いた濃厚だれがセット。

大根もちは表面がかりっと香ばしく中はねっちり、大根の風味も存分に活かされ

そのバランス感は妙妙。大根もちのお手本にしたい味わいでそのままで食べても

全く不足はないのですが、セットのたれがまた凄い。

甘すぎず、みそだれのようなコクがあり、濃いけれど、しっかりつけて食べたくなる

懐の深い美味しさなのです。

 聞くと、大根もちはたまにしか作らないというお宝メニュー。食べれて良かったです。

つるむらさき@1,000

炒蔬菜の凄腕は健在!

干しエビの旨みが味を深化させた、つるむらさきとクコの実の炒めは、

野菜のシャキシャキとした歯触りを残し、ニンニク使いもどぎつすぎない品の良い仕上がり。

ここに白いご飯があったら、タレごとざばーっとかけてしまいたいぐらいです。

蝦水餃(海老入り水餃子)5個@580

すりおろしたニンニク入りの酢醤油がセット。

むちむちボディの水餃子にはくっきりと形状を残したエビがごろっと入って、

その力強い食感は格別。私にとっての“キングオブ水餃”であります。

海苔チーズスティック揚げ@380

割包(台湾角煮バーガー)@700

角煮バーガーは2人でお邪魔した私達が食べやすいように半分にカット。

ふわふわの白い饅頭にサンドされたのは、皮付きの豚バラ肉に酸味の強い高菜、

花生粉(ピーナッツの粉)、香菜、キュウリの甘酢漬けを少し。

そのボリュームも頼もしく、特に角煮は肉そのものの力が半端ない。

台湾屋台のおもちゃっぽい角煮バーガーとは一線を画し、完成された「料理」と

いう言葉を使いたくなる到達感があり、本物の力を見せつけられた感じです。

ママさんの作る割包は味が綺麗だなあ。美味しい。

こちらは台湾フェスタ2018(7/28~29)に出店し、好評を得たため店で

提供することになったのだそう。

テイクアウトも可能だから、利用者としては楽しみが尽きません。

思郷村
東京都大田区西蒲田5-27-15 東武ハイライン 104
TEL     03-3733-3718
営業時間/17:00~24:00(料理L.O.23:30 ドリンクL.O.23:30)
定休日    月曜日     -店舗情報「食べログ」より-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜来楽 (シライル) 蒲田

2018-11-05 | 中国料理(台湾料理)

台湾家庭料理「喜来楽」 (シライル) 

引っ越し等のため、しばらく間が空いてしまいましたが、定期再訪

スタートダッシュをかけるも、すでに先客は2組。

そのためカウンター席の利用ですが、入店できたことはとても有り難い。

気になるキープボトルは、健在でありました(●≧ω≦)9

いつものように着座後、まずサーブされるのは、お通しとこの日のおすすめの料理たち。

ここでは、以前記した料理も登場しますので細かい記録を省きます。

生メンマの辣油和え

マコモダケと豚肉・干しエビの炒め

台湾屋台でもお馴染みの茹で落花生。千葉県産のものを見つけたので仕入れてきたのだそう。

しっとりホクホクで素材のもつ自然な甘みが口いっぱいに広がります。

糸切り豆腐の和え物

当店の糸切り豆腐の和え物は塩味をベースに、微量の醤油などで調味された

あっさりテイスト。素材の持ち味が活かされています。

小メロンの浅漬け

紅糟肉

「今日は肉を漬けてあるよ」とマスター。

そういえば今年はまだいただいていないかもしれない。

サーブされた紅糟肉は下にレタスを敷き、香菜をトッピングしたスタイルだけれど、

以前とは違いソースの入った小皿が同席しているのに着目。

新しく参加したメンバーは甘露油膏。

台湾のとろみ醤油なのだそう。甘辛くぽってりと濃厚なソースです。

使用はお好みですが、肉自体が漬け込んであるため、私はそのままで十分。

味が重なりすぎて、ちょっとしょっぱく感じてしまいました。

そのほか椒麻花生をいただいたり、

台湾のコンビニでもお馴染みの茶葉蛋はヒビの入り方も見事で味がしみしみ。

大腸麵線(小)

私にとって、当店の大腸麵線はもはや、なくてはならないソウルフード。

胡椒がぴりっと効いたとろみスープに柔らかい細麺が超絶に絡み、望んだとおりの

街場クオリティーは好奇心を満足させ現地感MAX!

もちろん、黒酢と辛味調味料(エビ風味)の合わせがけがお気に入りの食べ方。

このジャンクな美味さがたまらなく好きなのです。

定期的に訪れたくなるのは、この麵線の味が忘れられないからなのかも。

喜来楽 (シライル)
東京都大田区西蒲田7-60-9
TEL     090-4527-3392
営業時間/17:00~24:00      -店舗情報「食べログ」より- など 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天心屋 (テンシンヤ) 大森

2018-07-28 | 中国料理(台湾料理)

点心CAFE&BAR「天心屋」 (テンシンヤ)

最寄駅は大森。北口の池上通りからジャーマン通りへ。

山王交番前のゆるい上り坂を進行し、山王小学校を過ぎた道沿い左手側。

餃子の有名な「大連」さんの隣です。

某日の夜に訪問。テーブル席のみでレイアウトされた小体な店内は

先客6名のグループで客席半分を占めている状態でしたが、

予約をしていたため無事入店が叶いました。

壁のそこかしこに貼られたメニューより、まずはキリン瓶ビール(中瓶)@550を注文。

テーブル・セッティング:なし
テーブルクロス:なし
卓上調味料:有り(黒酢、醤油、酢、辣油、黒胡椒)
その他:紙ナプキン、箸、割り箸、レンゲ、小皿
着座後:メニュー

当店の紹興酒は台湾産のみ。

私自身、あまり台湾の紹興酒は得意ではないのですが、郷に入れば郷に従え、

であります。次いで陳年紹興酒@2,000とチェイサーで水もお願いしました。

すると、店の女性のご厚意で話梅が卓上に。

この独特な甘みが苦手なため使用は控えましたが、ならばお土産にと

ビニール袋を用意してくれ、気さくでフレンドリーな対応。

お店はこの台湾の女性と年配の男性(日本人のよう)の2人体制で、

そのお人柄も相まりアットホームな雰囲気です。

店の冷蔵庫には台湾ビールやソフトドリンクも。

ほか、焼酎やサワーの提供も可能です。

料理はグランドメニューから数品アラカルトチョイスしましたが、そのうち

真っ先に選んだイカ団子(花枝丸)とお茶漬けたまご(茶葉蛋)は、

この日提供できないとのこと。

ちょっぴり残念。しかし、ないものはしょうがありませんね。

台湾ソーセージ(香腸)@500

八角の効いた台湾ソーセージは、噛みしめるたびにコクが広がる甘めの味わい。

下にはネギが敷かれてています。

本日欠席のイカ団子の代わりを務めるのは、やはり手づくり点心。

横に視線を移すと各点心のオススメ漬けタレが紹介されているのですが、

目を引くのは特製の文字。そこで――。

水餃子(6個)@450

皮の食感が私のイメージするものとは違ったのですが、練られた肉餡は下味控え目で

ふわっと柔らか。酢あま辣油が特製タレのようで、これをつけることで味が完成されるのです。

皮蛋(ピータン)@400

サクサクしゃりしゃりの台湾の肉でんぶ(肉鬆)と刻みネギをトッピング。

醤油をベースに少しとろっとしたタレはほんのりとした甘みがあり、肉でんぶとは

甘さの二重奏。家庭的な装いのピータンです。

角煮まんじゅう(割包)@600

ふわふわの皮にサンドされた角煮は煮込んでほろほろになったタイプではなく

味付けもマイルド。ほか、具材はキャベツ、高菜、花生粉(ピーナッツ粉)で

タレも甘みがありピーナッツ粉と口の中で合わさるとナッツ風味が全開!

スイーツ的な甘さを覚え、もっと屋台感のあるジャンクな台湾バーガーが

好みな自分としてはレディすぎるような気も――。

チーズ豆腐(辣豆腐乳)@300

でも大丈夫!チーズ豆腐はコクとしょっぱ辛さが嬉しい酒の友。

それだけではなく調味料使いもできる優れものですから、割包に少し挟むことで味変も自在。

様々な場面で活躍してくれるオールラウンダーなのであります。

これは、後半サービスでいただいたねじねじ揚げスナック。

かりかりでニンニク風味がダイレクトに口に広がるのでありました。

お口直しのキャンディを人数分の個数で。(写真は容器) 

レトロなパッケージに胸キュン!思わず顔がほころんでしまう津津蘆筍汁。

味は飲んでいないのでわかりませんが、ネットでは賛否両論のよう(汗)。

 

店の閉店時間は21時。

気が付くと先客も帰られていたので、私達も〆のご飯とデザートはテイクアウトで求め

会計は、追加のレモンサワー@400×2ほかで1人当たり3,500円(百円未満四捨五入)

次の記録は当店のちまき・鳳梨酥について記しておきたいと思います。

天心屋 (テンシンヤ)
東京都大田区山王1-25-14
TEL     03-6429-9112
営業時間/月~日(除く水・木曜日)11:30~14:00 17:00~21:00
定休日    水曜日及び木曜日(定休日が祭日の場合は営業)    
       -店舗情報「食べログ」より-

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜来楽 (シライル) 蒲田

2018-07-13 | 中国料理(台湾料理)

台湾家庭料理「喜来楽」 (シライル) 定期再訪

着座後、まずサーブされるのは、お通しとこの日のおすすめの料理たち。

お腹具合や好みを聞きながら、どれもポーション少なめでちょこちょこ提供して

くれますが、あっと言う間の賑わいでどれから食べていこうかと迷う幸せ時間。

ここでは、以前記した料理も登場しますので細かい記録を省きます。

生メンマ、煮干しピーナッツ、糸切り豆腐の和え物

金針菜と豚肉のニンニク炒め

マコモダケと豚肉、干しエビの炒め

ここまでは、前回、前々回に登場した家常菜が主だったメンバー。

高菜の炒め

調味には唐辛子とがっちりのニンニク。

酸っぱ辛さがたまらなく旨く、白飯を欲する味わい。

ママ曰く台湾の鉄道弁当には欠かせないという高菜は後々使えそう!密かにキープです。

センマイのネギ生姜炒め

酒肴のカテゴリに属するセンマイの炒め。

九条ネギ、黒酢、唐辛子、生姜を効かしていますが、主張は強くないため、

好みですが、黒酢と辛味調味料のちょい足しもgood!

口当たりまろやかに味がぴりりと引き締まります。

牛バラの五香粉煮

牛バラといっても脂は少な目。

味のしみた肉はほろっほろで特に八角が効いていたみたいです。

水連菜と豚バラ肉のニンニク炒め

意外ですが、当店で水連菜をいただくのははじめてのよう。

調味にはニンニクが合うという話で、シンプルに野菜のみかと思っていたのですが、

ここに豚肉が加勢したことによりおかず力がアップ!

うー、もう我慢の限界!!

本能のおもむくままに白飯をもらい、小皿のおかず群をのっけ飯。気安い旨さでこれが正解!

ご飯茶碗で奏でる台湾家常菜のハーモニーに心も胃袋も満たされたのでありました。

喜来楽 (シライル)
東京都大田区西蒲田7-60-9
TEL     090-4527-3392
営業時間/17:00~24:00      -店舗情報「食べログ」より- 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾食堂 馬喰町

2018-06-23 | 中国料理(台湾料理)

台湾食堂

利用路線の関係で馬喰町から向かいましたが、場所は清洲橋通り沿いのビルの2Fになります。

飯友さんとの会食で現地集合。話ではこちらは台湾素食のお店なのだとか。

小体な店内は飾り気なくシンプルな造りで、隠れ家的な食堂という雰囲気。

先に到着していた飯友さんの後ろ姿を見つけテーブル席に着座すると、

お通しの塩ピーナッツですでに1杯はじめていてくれた様子。

私も遅れをとってはならぬとドリンクメニューを広げたけれど、アルコールの種類は

少なく、のん兵衛さんにはちょっと寂しい現実。

まあ、素食のお店ですから、覚悟はしておりました。

大根と湯葉の煮物@650

飯友さんチョイス。

茶色いおかずビジュアルにそそられ、口に放り込むと、残念ですが

スジが口に残る感じで固く、えぐみを感じてしまいました。

また湯葉の存在がわからなかったんだけれど、この日はエスケープしていたのかな。

野菜棒餃子(×6)@380

店員さんからのオススメでチョイス。ちなみに×3では200円です。

サーブ時にはテーブルの傍らに立ち、つけだれを作ってくれましたが

ベジタリアン黒酢 「素食烏酢」ではなく、酢、醤油、辣油を使用。

棒餃子は両方の皮を合わせつまみあげたような独特の風体。

浅い焼き目の餃子に噛り付くと、厚みのある皮に独特の匂いを感じ、

食感ももちもちとは対極のもっさりタイプ。野菜餡も味付けがなされているのですが

ぼんやりとしたカレー風味でとらえどころが無いから、モヤモヤとした気持が募るばかり。

――このへんで、2次会に移ろうか。

ビールも飲み終えてしまったので会計を申し出ると、

1人当たりは700円という財布に優しい支払額。ありがたいことです。

お店のおばさんはとても親切でフレンドリー。

感じがいいから、応援してあげたい気持ちはあるのですが、チョイスした料理は

味の傾向が私の好みに合うものではなかったみたい。

これは私自身が肉や魚、刺激の強いものを摂り、荤食と呼ばれる食事に慣れてしまい

清らかな素食の味から遠のいたせいなのかも。

滞在中にはベジタリアンメニューを必要とする外国人観光客も訪れていたし、

また素食の看板を掲げるところは少ないので、今後を見守りたい貴重なお店であります。

台湾食堂
東京都中央区東日本橋3-9-2 サンクビル 2F
TEL     03-6661-2198
営業時間/11:00~15:00 17:00~22:30
定休日    年末年始    -店舗情報「食べログ」より-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思郷村  蒲田

2018-06-04 | 中国料理(台湾料理)

台湾屋台料理「思郷村」少し間が空いてしまいましたが定期再訪

料理はいつものようにグランドメニュー及び店内黒板、そして500円以下おつまみからチョイス。

自家製焼き塩豚@1,000

はじめていただく料理。

焼き塩豚を中央に、スライスニンニク、ネギ、トマト、レタスが布陣を敷き、

別皿で甘酢が参戦。下準備の段階で漬けこんだ豚肉はパサつき感が無く、スパイスの芳香に

噛みしめる度に、干したような凝縮した旨味が溢れだす酒の良きパートナー。

のん兵衛のハートを直撃する情け深い味わいに笑みがこぼれましたよ。

エビと卵炒め@500 →前回

絶妙な塩加減がたまごの甘みを引き立て、青ネギとタマネギのシャキシャキとした

歯触りが食欲を焚き付ける炒め。

炒川七(オカワカメとクコの実の炒め)@1,000 →前回

オカワカメは別名、川七(雲南百薬)と呼ばれる野菜。

今回は塩と微量の生姜のほかに干しエビも使いコクをプラス。飽きのこない美味しさです。

魯肉飯@500 →前回

〆ご飯はハーフサイズの魯肉飯を。甘酢キュウリと高菜にしみしみの煮卵。

豚角煮は食感を伝える棒状の拍子木切りで八角が効き甘めですが、食傷するような

しつこさはなく、本気食いを誘う実直な旨さ。

煮卵も崩し、がしがしと混ぜ合わせて食べるとたまらく美味しいんだ。幸せです

思郷村
東京都大田区西蒲田5-27-15 東武ハイライン 104
TEL     03-3733-3718
定休日    月曜日     -店舗情報「食べログ」より-

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜来楽 (シライル) 蒲田

2018-05-15 | 中国料理(台湾料理)

台湾家庭料理「喜来楽」 (シライル) 定期再訪

料理はいつものようにその日のおすすめと、台湾定番のリクエストを織り交ぜて注文。

以前記した料理の細かい記録を省きます。

煮干しピーナッツ

唐辛子を加え、から炒りすることで、香ばしさと辛味をプラス!

ひと手間かけたおつまみで好感度は上昇。

生メンマ

牡蠣の豆鼓炒め

ほか、ネギ、ニンニク、鷹の爪を合わせて調味。小粒の牡蠣の旨味と塩辛さのない

ほこほこ食感の黒豆がいい塩梅で調和し、白飯にぴったり。

おかず力のある醤油味ベースの炒めです。

ウリと干しエビ

水を一切使わず、酒と生姜で調味。干エビの風味も加勢し、うまみ汁をたっぷり

吸いこんだウリはとろんと柔らかくて、自然な美味しさが口の中いっぱいに広がります。

金針菜と豚肉のニンニク炒め

 クセのない金針菜を肉の旨味でコーティング。箸休めにも嬉しい1品です。

ウリとカブ漬物

素材の甘みに山椒のようなピリ辛さが共存。

何もつけずにこのままでOK!美味しく漬かっています。

次は台湾野菜、紅鳳菜(紅菜)を使いま~す!

姜丝炒红凤菜

紅鳳菜の炒めには生姜が合うという話。

シンプルですが素材の味を生かした好感度の高い炒めで、野菜好きな連れ

(寝太郎さん)のハートは鷲掴みにされたよう。夢中になって食べていましたよ。

フルーツ

お酒の合間のビタミン補給。風邪の私には有り難い。

海苔肉酥(肉鬆)

以前もいただきましたが、サクサクしゃりしゃり駄菓子っぽい食感で、

ふわ~と溶けるような甘い味付け。

鶏皮のカリカリ揚げ?

実は鶏油(鶏皮を加熱して出来る油)を自制したときに出来た副産物なんですって。

と言うことで、この日のイチオシは雞肉飯。

雞肉飯

糸状に裂いたしっとりと柔らかい鶏肉と鶏油で香ばしく炒めた油葱酥をトッピング。

これをしっかり混ぜ合わせていただきます。

台湾の方はのせないらしいけれど、香菜はお好みで。

さらに副産物も乗せ、香りと食感を強化した自分!

鶏肉の美味しさが満載した気安い台湾小吃に大満足。

手を休めず食べ続けたものだからあっという間に完食です。美味しかったあ。

この日は、はじめていただくものも多かったので大収穫でした。

喜来楽 (シライル)
東京都大田区西蒲田7-60-9
TEL     090-4527-3392
営業時間/17:00~24:00      -店舗情報「食べログ」より- 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジ ハウス (Veggie House) 錦糸町

2018-03-26 | 中国料理(台湾料理)

惜しまれながら閉店した錦糸町の台湾精進料理「苓々菜館」が「ベジ ハウス

(Veggie House)としてリニューアルオープン。

台湾菜食の物足りなさのない清らかな味を求め、某日飯友さんと現地集合。

「苓々菜館」時代には総武線の高架下に店舗を構えていたけれど、

今度は北口より徒歩8分ほど、蔵前橋通り沿いというロケーション。

私には縁の薄いお洒落系自然派志向のカフェっぽい佇まいにドキリ。

先に到着しているはずの飯友さんはもっと浮いてしまっているに違いない!!

1階はビュッフェ台を中心にレイアウトされているので、急ぎ2階に向かうと

テーブル席にボディコンパクト状態で着座しているのを発見し合流。

セルフスタイルのため、水は自分で紙コップに注ぎ、

メニューを広げると、アラカルトで頼める品数は控えめ。

アルコールに関しては、有機ビール、台湾ビール、青島ビール、無添加ワイン、

日本酒というラインナップ。あらま、紹興酒は置かなくなったんだ(汗)。

昼のビュッフェ利用ならまだしも、そもそも酒飲みの自分であります。

並びの席のいかにもなビーガン女子4名様が清らかな菜食(ビュッフェ)を

召し上がっているのに、酒を求め、つまみを頼もうとは言語道断!

アウェイ感ひしひしですが、せっかく来たのだから、是が非でも何か食べて帰りたい。

アルコールは有機ビール@500と日本酒(1合)@500を少し。

料理は相談のうえ決めました。

炒季節青菜(季節野菜)@950

具材は、金針菜、タケノコ、ニンジン、干しシイタケでボリュームは少な目。

干しシイタケ(スライス)の出汁が旨みとして効いた淡い味付けで、ナチュラルな後味。

糖醋魚片(魚風と甘酢)@950

表記は違うけれど、以前の酢溜魚片(魚のレモン風味)ではないかしら?

対面時、芋の揚げ物風のビジュアルに当時の記憶がよみがえりました。

サイドに添えた野菜にはニンジンドレッシングを使い、大豆肉を使った切り身魚は

淡泊なカジキのよう。スライスレモンは挟まれていないけれど、甘酢には梅のような

仄かな甘みがあり優しい味わいです。

麻婆豆腐(マーボー豆腐) @950

大豆ひき肉に舌触り滑らかな豆腐、味付には豆鼓やみそを使っているのだそう。

はんなりとした辛さで、家庭的な温かみを感じます。

餃子(手作りギョウザ)5個 @650

こちらも以前食べて好印象だった餃子。

ですが、サーブ時にセットされたのは、醤油、酢、ラー油のみ。

ベジタリアン黒酢 「素食烏酢」はいずこに?と1階まで、黒酢を求め

聞きに行ったけど、用意はないのだそう。

ちょっと、がっかりで、こうしたことが影響したのか、餃子自体も前のほうが

ふくよかで、ヘルシーですが物足りなさはなかったように思います。

会計は、1人当たり3,000円ほど(千円未満四捨五入)。1階のレジにて支払いました。

細部にわたり、お洒落度アップで、女子受けは手堅そう。

自分にはハードルの高い店になってしまいましたが、次の機会があれば、酒を封印し

ランチで量り売りのビュッフェを利用する!これが正解なのでは、と思いました。

ベジ ハウス (Veggie House)
東京都墨田区太平4-7-10
TEL     03-3625-1245
営業時間/11:30~14:30 15:00~16:30 17:00~21:00(LO.20:30)
定休日    月曜日     -店舗情報「食べログ」より-

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一亭 (ダイイチテイ) 日ノ出町

2018-02-28 | 中国料理(台湾料理)

南粤美食さんでの宴会後、野毛の台湾料理店に向かうも、残念ながら定休日のよう。

そのため予定を変更し、お邪魔したのは、日ノ出町の大衆中華「第一亭再訪

店は満員御礼状態で、少しの間待ちましたが、先客の退店で小あがりの座敷席へ。

さんざ飲み食いしているのに、所変われば胃袋も開き、まずは紹興酒@650を注文。

瓶の上にグラスをかぶせた気の置けなさに親しみがわきます。

チート(豚胃)のしょうが炒め@600

ケミカル系の味わいですが、小賢しくなくって、おつまみにもってこい。

そんな不思議な魔力に引き寄せられ今宵も注文。

ピータン@600

ネギを中心にピータンが円陣を組むビジュアル。

透明感ある琥珀色の白身に黄身はとろ~りで、タレがけ庶民派スタイルです。

餃子@500

餡は野菜が主体。小ぶりな餃子のしどけなさも大衆中華では味わいの一つかと。

パタン

つけ麺へとアレンジの利くパタンはニンニクがっつりで、その破壊力は想像を凌駕。

私は夜中に自分のニンニク臭で目が覚め、牛乳を一気飲みしましたよ。

美味しいから食べてるときは気にならないのですが、翌日のエチケットのため

ブレスケアはしっかりと、を心がけたいと思いました(汗)。

第一亭 (ダイイチテイ)
神奈川県横浜市中区日ノ出町1-20
TEL     045-231-6137
営業時間/11:30~13:30(土日、祝日を除く) 17:00~21:00(入店は20時が目安)
定休日     火曜日     -店舗情報「食べログ」より-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思郷村  蒲田

2018-02-13 | 中国料理(台湾料理)

台湾屋台料理「思郷村」定期再訪

遠方よりお越しの飯友さんとの会食に備え、先日席を予約しておきました。

今回は小あがり席のある奥側、カウンター席の端を利用。

アラカルトチョイスはグランドメニュー及び店内黒板より飯友さんと相談して

決めましたが、ここでは以前記した料理と重複しているものの、

細かい記録を省きます。

蝦水餃(海老入り水餃子)5個@580

エビのぷりっぷり度が素晴らしすぎてマジやばい!!

ニンニク入りのあっさりとしたつけダレは完飲してしまるほどの相性の良さですから、

翌日のエチケットが気になる方はしっかりブレスケアをしてくださいね。

炒油菜花@1,000

クコの実入り、ニンニクを効かせた菜の花の炒め。

ママさんの女性的な感性が生かされていますから味も品よく綺麗で、

かつ最後まで物足りなさはなし。

肉圓(豚肉と筍入り揚げ餅)@540

炒皮蛋@980

揚げピータンの香味炒め。この日の香味メンバーは台湾バジルに変わり香菜のよう。

またタマネギや赤ピーマンも参加していて、グランドメニューにある写真どおりのいでたち。

黒板メニューに紹介されていた前回と比べ、若干、油っこさを感じましたが、

味そのものにダメージはなく、酒の良き友であります。

 

会計は、JINRO(ボトル)と氷・ジャスミン茶各@350×2で、

1人当たり4,000円(千円未満四捨五入)。 

飯友さんすまない、飲んべえと一緒だと支払額の半分ほどが酒代という事実。再び反省かな

思郷村
東京都大田区西蒲田5-27-15 東武ハイライン 104
TEL     03-3733-3718
営業時間/17:00~24:00(料理L.O.23:30 ドリンクL.O.23:30)
定休日    月曜日     -店舗情報「食べログ」より-

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九份酒坊(キュウフンシュボウ) 蒲田

2018-02-07 | 中国料理(台湾料理)

九份酒坊」(キュウフンシュボウ)

蒲田東口、駅を背にサンライズ蒲田に並行する大通りを進んだ右手側に、

台湾料理を酒菜とする居酒屋スタイルの当店がオープン(2017年11月3日)。

綺麗な店内には、カウンター席とテーブル席、奥には堀こたつ式のお席もあり、

お一人様から複数人での利用も可能、食事に飲みにと多目的に使えそうです。

席が選べたので、厨房の見えるカウンター席に着座。

テーブル・セッティング:箸置き、箸、小皿、コースター、使い捨て紙おしぼり
卓上調味料:醤油、辣油、酢、七味唐辛子
着座後:メニュー

まずは、生ビール@500×2を注文し、料理選びの作戦タイム。

その間に出されたのが、なめたけのっけ豆腐と肉の甘辛生姜煮。

中華のお通しで出されるものとは違い、日本の居酒屋さんっぽい知った味だから

はじめてでも身構えずに良いのだ、という安心感で心の扉も開きます。

菜脯蛋(切り干し大根の玉子焼き)@650

両面を焼いた玉子焼きは、あられ状にカットした切り干し大根とネギ入り。

三杯雞(鶏ももの三杯ソース)@760

三杯雞には欠かすことのできない九層塔(台湾バジル)に、ソースで煮込まれ

茶色く染まった肉はむっちりで、ごろごろのニンニクもきっちり参加。

甘辛こってりで味が濃いから、おかずに良いのでは。

卓上メニュー推しの小籠包も注文。

卓上の調味料ではなく、黒酢を使うようにと針生姜とともにセットしてくれました。

スープに若干雑味を感じてしまうものの、これは想定内。

見栄えも悪くないし、居酒屋さんにしては、と言うと語弊があるかもしれませんが、

美味しくできていると思います。

お会計は、追加の瓶ビール@550を含め、1人当たり2,000円(千円未満四捨五入)

蒲田は本格的な台湾料理の激戦区。そのため台湾スピリッツが弱くも感じましたが、

台湾菜と日本の居酒屋を融合させたお店のコンセプトがとても面白く、客足は伸び、

訪問日はまずまずの賑わい。酒も親しみやすい日本の焼酎ほか、バラエティーに

富んだラインナップだから、台湾産紹興酒が苦手な自分にも嬉しいな。

蒲田にしっかり根付いてもらえるよう、応援し見守りたいと思います。

台湾料理 九份酒坊
東京都大田区西蒲田7-42-10
TEL     03-6424-4381

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする