不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

海狼(カイロウ) 葉山町堀内

2013-08-31 | 中国料理全般

海狼」(カイロウ)

北京・上海・四川、中国の三大料理に加え薬膳料理も味わえる老舗の中国料理店。

故 石原裕次郎 氏 が愛し通われたお店としても有名です。

場所は、神奈川県道207号 森戸海岸線沿い。

森戸海岸入口並びの森戸橋畔。マンションの2階。

森戸橋を挟み左斜め前方向には「菊水亭」さんがあります。

何十年も夏の時期、森戸海水浴場に来ていますので、もちろん当店のことは

知っておりましたが、訪問ははじめて。

それは以前、天皇陛下が葉山御用邸滞在中、お気に召された「海狼」から料理を

運ばしておられるという話を耳にしたことがあり、

私たちなどがおいそれと訪問できるお値段のお店ではないのでは?

という懸念があったからです。

去年の夏、「海狼」さんの入り口近く(マンション階段下)にランチメニューが

だされており、夏の限定 冷やしそばが1,575円で提供されていること、及び夕方の

時間帯に中華惣菜が販売されていたのを見て、それじゃあ私たちも?!( ̄▽ ̄)

と今回の訪問に至りました。

海水浴の最中ですが、当然、しっかり着替えてからの来店です。

入店してみると、高級感は保っているものの昭和を感じさせる店内。

円卓と各テーブルが混じっておりますが、制服着用のスタッフさんのご案内で、

右手奥の森戸海岸が見えるテーブル席へ案内していただけました。 

窓際のお席で、故 石原裕次郎 氏 も葉山の海を眺められたのでしょうか?

テーブル・セッティングは、箸置き、お店のロゴ入り箸袋に入った割り箸(横置き)、

レンゲ置き、ペーパーナプキン。 テーブルクロスは3枚重ね。

卓上には、醤油、酢、辣油、爪楊枝。

着席後にはタオル地のおしぼり(トレー置き)。

連れ(寝太郎さん)は、さっそく生ビールを注文。金額は控え忘れました。

メニューの一部。麺類は1,260円からいただけます。

驚くのは、おすすめ料理。

本日の魚料理が調理法を選べて一人525円からいただけること♪

近くに漁港があるからなのかな? ともかく、これは嬉しい。

(レンタロー) 管理人たちは蒸し料理で注文したで、調子こいて紹興酒頼んじまった。

紹興酒、ボトルはリーズナブルなところでは、古越龍山 3,000円から。

この後海に戻る予定なので、古越龍山 ポット(300ml) 1,500円 を。

寝太郎さんは、あまり紹興酒のコンディションはよろしくないのでは?という反応。

私は気になりませんが、話梅を置かれているし、お燗でも楽しめるようだから

もしかしたら保存状態がそこまで神経質になってはいないのかもね。

チェイサーでお水をお願いしたところ、氷を入れカラフェでご用意

いただけたのはありがたいな。

ガラス越しに海を見ながら紹興酒を飲む。いい気分。

なんだか、浜に帰るのを忘れそう。

本日の魚料理 平目(蒸し料理)@525×2

525円というお値段ですから、多くは望んでいません。十分素敵です。

冬瓜、レンコン、オクラ、ヤングコーン、上には白髪ネギ。

塩味をベースに品の良いあんでまとめられています。

骨付き豚肉のつゆそば@1,260

スタッフの方は目配りが利いて、蒸し魚を食べ終わったタイミングを見計らってのサーブ。

しかも排骨麺は1人前の注文ですが、きちんとお店のほうで取り分けてくださいました。

こういうところで差がつくよなあ。接客対応がすごくしっかりされていると好印象。

野菜はチンゲン菜、刻みネギ、麺は中細くらいの太さでストレート麺。

醤油味のスープは鶏ガラベースに魔法の粉少々。使い方がお上手です。

からりっと揚がった排骨は肉質も良好。食べた感あり。

最初は担々麺にしようかと迷ったのですが、これで良かったと思う。

グランドメニューを拝見すると、お料理は2名さまポーションの用意あり。

これなら2人でも使いやすい。 勇気を出して訪問し、収穫です。

当店、創業当時は「鍵屋旅館」という格式高い割烹旅館だったそうですが

1978年(昭和58年)中国料理店として一新されたそう。

昭和の高級中華の名残はありますが、味はベタになりきらず、一定の水準を

キープしてくださるものだと思います。

本日、窓の外は薄い雲がかかってしまっていますが、お天気の良い日は

森戸海岸から富士山を望むことができるんですよ。

きっと当店から眺めるサンセットも美しいことでしょう。 

Hand01 お会計は、1人当たり2,000円(千円未満四捨五入)

今回のランチ満足度数は、★★★☆ 消極的に好きです。

 

海狼 (カイロウ)

神奈川県三浦郡葉山町堀内999

TEL      046-875-0015

営業時間/ 11:30~14:30 17:00~21:00

定休日   火曜日(祝日の場合は翌日)

海狼中華料理 / 新逗子駅逗子駅東逗子駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華成喜(チュウカ ナルキ) 川崎

2013-08-30 | 中国料理全般

中華料理「成喜」(ナルキ)

川崎で初めて餃子を出したという地元に愛される老舗の中華料理店。

その前身は和食専門の日本料理屋。試験的にメニューに餃子を加えたところ、

爆発的な大ヒットとなり中華専門店になったそうです。

場所は川崎チネチッタ近く。

JR川崎駅を東口に出て川崎地下街 アゼリア (Azalea)へ下り

36番出口をでて一つ目を右折し、2つ目の小路を左折すると上記看板が

目に入ります。

入り口を入ってすぐ正面のレジにいたおばちゃんの指示で2人掛けのテーブル席を利用。

店内は想像していたよりずっと小綺麗な食堂。

卓上には、醤油、酢、ラー油、胡椒、爪楊枝、紙ナプキン、メニューなど。

着席後に冷たい水の提供あり。

来店したのは、昼の遅い時間帯。

お客様の中にはおそらく地元のかただと思いますが、ご年配の男女が昼から

かあるく中華飲みです。羨ましい。

また、この日の時間帯お一人の男性の来店率が高いようにも思えました。

スタッフのおばちゃん達(4名)は交代でフロアを観ているようですが、お水の注ぎ足し

には余念がなく、絶えず各卓を気にされているよう。

五目ウマ煮そば(広東麺)@682

きゃー(≧∇≦)/ 

期待のどおりのルックスで運ばれてきましたよ。

これぞ、街場中華の昭和な五目ウマ煮そば!

スープは醤油ベース、細めの縮れ麺がよく馴染む。

具材は、イカ、エビ、豚肉、タケノコ、白菜、タマネギ、ニンジン、キクラゲ、

ウズラの卵、ヤングコーンなど。

ここにナルトが入ったら個人的にはパーフェクト!

私の記憶に生き続ける日本の五目ウマ煮そばになります。

楽しみに、さっそく一口いただいてみた。 

おお、うんまーい!!

さっと炒められている野菜からは食感もはっきり伝わってくるし、

小さい頃、はじめて食べた五目ウマ煮そばって、こういうのじゃなかったかなあ。

化調も旨味として気にならない程度。昭和のバランス感ですよ。郷愁の味だ

餃子(5ヶ)@315

次は「成喜」名物。スレンダーなボディーの餃子は5ヶで315円。

特別な決まりがあるかはわかりませんが、せっかくなので醤油、ラー油、酢といった

組み合わせではなく卓上の特選餃子みそでいただいてみよう。

神奈川県内産みそ使用という餃子味噌は「かわさき餃子舗の会」推しのタレ。

後から知ったことですが、黄金比は、みそ7、酢2、ラー油1なのだそう。

皮の中に包まれている肉餡は挽肉とキャベツといったシンプルなもの。

当店では、他店でよく見られる餃子&白飯というセットになった餃子定食を

みかけなかった。 ややスカスカ気味な焼餃子をいただいて納得。

おやつ感覚でパクパク軽く食べれる当店の餃子はサイドメニューとしての

立ち位置なのだ。

1皿315円というお手軽な価格も魅力ですから、これは一緒にオーダーしたい1品。

さて、黄金比を活用せず、ストレートでいただいてしまいましたが、

みそダレそのものはニンニクが効いていて味が濃厚。私にはややしょっぱくも感じた。

この味は、水餃子の方が合うかもしれません。

15時頃には、交代で厨房にいらっしゃるコックさんとともにスタッフの方のまかないタイム。

遅くまでありがとうございます。

Hand01 お会計はきっちり997円 千円札で、おつりがくる。

昭和の街場中華の醍醐味を感じました。 

どちらかと言うとランチ向きかと思いますが

今度は連れを誘って昔食べた中華屋さんの味、郷愁に浸りたい。

今回のランチ満足度数はセンチメンタル指数が加わっています。

★★★☆Star04 (3.6) 消極的に好きです。

 

中華成喜 (ナルキ)

神奈川県川崎市川崎区小川町2-11

TEL      044-244-4888

営業時間/ 11:30~21:30(LO 21:00)

定休日    無休(年末年始を除く)

中華成喜中華料理 / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華湘(カショウ) 池袋

2013-08-29 | 中国料理(四川料理)湖南・雲南

中国湖南料理「華湘」(カショウ) 

中国湖南省の郷土料理である湖南料理(湘菜)は中国八大料理の一つ。

四川料理は山椒や唐辛子を効かせた「麻辣」の辛味ですが、湖南料理は

「酸辣」と呼ばれる酸味と辛みを強調した(酸っぱ辛い)味付けが特徴。

当店への最寄駅は池袋。 池袋東武百貨店、東武スパイス15階。

気負うことなく利用できそうなシンプルな店内。

テーブル・セッティングは、ペーパーーナプキン、カトラリーレスト、レンゲ、

お店のロゴ入り箸袋に入った割り箸(縦置き)。テーブルクロスは2枚重ね。

卓上には、醋、醤油、からし。

着席後にメニューとタオル地のおしぼり(トレー置き)の提供を受けます。

ほか、藤のバスケットの中には中国茶の入った急須と茶杯がセット。

これ、いいなあ。このままバスケットを提げてお出かけしたくなるよ。

最初の1杯は、スタッフの方の手により茶杯に注がれ、その後はセルフ。

さて、酸っぱ辛さの体感も良いのですが、百貨店内のレストランのランチタイム。

お買い物帰りのご家族連れも利用されることもあり、辛さを前面にだしていない

お料理も用意されています。

今回はカジュアルなランチメニューの中からフカヒレセット@1,980を注文。

フカヒレセットの内容構成は、

前菜三種盛り合わせ+フカヒレつゆそばorフカヒレあんかけご飯+本日のデザート

というもの。

これは、ブログ友達でもあるヒーリングタイムさんが召し上がられているのを

拝読し、私も食べてみたいと思ったセットなのです。つまり追っかけランチ( ̄▽ ̄)?

前菜三種盛り合わせ

サーモンとオレンジジュレ、サツマイモ・ズッキーニのスパイス揚げ、タンのピリ辛煮。

いずれもそつのない味です。

フカヒレセット@1,980

フカヒレあんかけご飯をチョイス。

キャベツ、ブナピー、ヤングコーンなどの具材入り溶き玉子スープは薄い塩味。 

脇の小皿には青ザーサイ、塩加減が良い。

ご飯は、レタスを敷いた上にパラパラの玉子炒飯。

フカヒレあんは別容器に入った状態でのプレゼンです。

もちろん、玉子炒飯にかけました。

フカヒレあんは、ほぐした金糸(散翅)、干しシイタケ、エノキ、カニ、白キクラゲなど。

緩い醤油あんはマイルドな味付けで玉子炒飯との馴染み具合も良好。

もう少し量が少ないかと思いきや、ボリューム感もあります。

念願かなって美味しく完食 (o^-^o)v

本日のデザート

アートしてます。2種のソースはイチゴとメロンとのこと。

ショコラブラウニーにつけてお召し上がりください。とのアドバイスあり。

杏仁豆腐はぷちっとスプーンが入る感じ、ぷるるんタイプ。

上にはカットされたスイカ、マンゴーのジュレ。

開店と同時にお客様が次々に入られ、私が会計をすませた12時頃には

待ちの列ができていました。このような盛況ぶりは同じ15階に入っている

レストランでは当店だけだ。人気と味の確かさがうかがえます。

このような忙しい状況の中ですから接客がパーフェクトとは言いがたいのですが

できる限りの対応はしていただけたと思っています。

中国では俗に「四川人不怕辣、湖南人怕不辣。

(四川人は辛いのを恐れず、湖南人は辛くないことを恐れる。)」と言われるそうです。

次回はディナーで湖南料理をいただいてみたい。

今回のランチ満足度数は、★★★☆(3.6) 消極的に好きで。

 

華湘 (カショウ)

東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 15F

TEL      03-5951-0301

営業時間/月~土11:00~23:00(LO21:30) 日・祝11:00~22:00(LO20:30)
               ランチ 11:00~15:00

定休日/  スパイス定休日に準ずる 

華湘中華料理 / 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国飯店(チュウゴクハンテン) 六本木店

2013-08-28 | 中国料理全般

CHINESE RESTAURANT「飯店」六本木本店。

最寄駅は六本木。 場所は、六本木通り、六本木六丁目交差点近く。

六本木本店は中国飯店グループの草分け的存在で、

上海、北京、広東、四川など中国各地から一級料理人を招聘されているのだそう。

より高いクオリティを目指し、常にアンテナを張りめぐらせているのだ。

店内に足を踏みいれると老舗店らしくクラシカルな雰囲気。

入店時、喫煙席・禁煙席の希望を聞かれる。

実は1軒、他店をあたり、満席のため袖にされた後なのでどちらでも良い。

ともかく腹が減っているのだ。

当店には2階席もありますが、ご案内を受けたのは、1階禁煙席。

1階席は入り口近くまで客席を設けているため、席によっては落ち着かない。

私の利用も同様。隣との席の間隔も狭く、話もまる聞こえのテーブル席だ。

テーブル・セッティングは、ロゴ入り箸袋に入った箸(縦置き)、小皿、レンゲ。

テーブル席を分けたらしく、私の卓上には調味料はありませんでしたが

通常では、醤油、酢、爪楊枝が置かれているよう。

テーブルクロスは2枚重ねで、上はシックなブラウンの厚手ビニールタイプ。

着席後には、ふかふかのタオル地のおしぼり(トレー置き)と

冷たい中国茶の提供を受ける。

サービスランチのお値段は姉妹店「中国飯店 小天地」さんと比べ、お姉さん価格。

サービスランチA・B ともにランチスープ、ザーサイ、小付け、白飯、デザート付き。

サービスランチCのみ、ザーサイに替わり小付け2種類で点心が付くとのこと。

点心も試してみたいので、サービスランチC@1,800 でお願いすることにしました。

ランチスープは生海苔、豆腐、挽肉の中華風かき玉スープ。

一口二口あたりは、無難に美味しいのですが、しみじみ味わうと生海苔の風味に

隠れつつ粉臭さが残っている。

小付け2種類と点心は、細長い仕切り皿に一緒盛り。

サーブ時に説明をいただけませんでしたが、左から焼売、キュウリの冷菜、チャーシュー。

 

チャーシューは八角の香る甘めの味わいで、

焼売は、海老、干しシイタケ、肉は超粗挽きでがっしりと肉々しく食感を楽しめるタイプ。

白飯は、おひつでの提供。この日がたまたまなのかはわかりませんが

おひつ内で休眠しすぎて冷や飯状態。

米質もつきぬけて良いわけではありませんから、冷えても美味し、というには厳しい。

XO双鮮(ニ種海鮮の自家製XO醤炒め)@1,800

海鮮は、エビとイカの二種。野菜は黄ニラ、アスパラ、パプリカ(赤)。

期待していたほどXO醤にリッチさはなく、メニューには“辛”マークがありましたが、

辛くはありません。パンチがなく、よく言えば上品で大人しくまとまっています。

酒のつまみには良いかもしれませんが、冷や飯のお供には力不足。

デザートはタピオカココナッツミルク。 

味には特筆なしですが拝見していると、デザートはサービスランチA・Bとは

内容が異なっている様子。

全体を通して、お決まりの「あ・中国飯店ですね!」という味。

大きく外すことはないのでしょうが、残念ながら感動には至りません。

カジュアルなランチでの過大な期待は禁物。

当店の真価はディナータイムで体感したいところです。

今回のランチ満足度数、★★★Star04 (3.4)日常的なら満足で。

 

中国飯店 六本木店

東京都港区西麻布1-1-5 オリエンタルビル 1F・2F

TEL     03-3478-3828

営業時間/ 月~土 11:30~14:00 17:00~翌4:00(L.O.翌3:30)
                  日・祝 11:30~14:00 17:00~23:00(L.O.22:30)

定休日    無 休

中国飯店 六本木店中華料理 / 六本木駅乃木坂駅麻布十番駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mさんフロリダに行く

2013-08-27 | 日記・コラム・つぶやき

お友達のMさんがフロリダへ旅行されたので

彼女の了承のもと、お写真を1枚頂戴し拙ブログでアップさせていただいてます。

海の前の一軒家を借りて、マリンスポーツやバーベキュー三昧だったそうです。

これはその一軒家からの眺めのよう。飛び跳ねるイルカも見れたそうです。

私の海水浴とはスケール感が違いますな。 それにしても海が綺麗だ。羨ましい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜中華街にて(パンダの穴じこみ)

2013-08-27 | 日記・コラム・つぶやき

横浜中華街にジャイアントパンダ現る! で~~ん!

(みに) ノブローさん、何やってるの?そこ、のぼらないでくださいって書いてあるわよ。

(ノブロー) オラが日本に行くだ 横浜中華街にイクだ アイドルになるだ。

(ノブロー) てっぺん、とっただー!!

(みに) ああ、「パンダの穴」を思い出してしまったのね。

すごいガッツ。さすが日本行きをゲットしただけのことはあるわ。

(ジャイアントパンダ) あのぉ、こそばゆいんですけど・・・(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大新園(タイシンエン) 横浜中華街

2013-08-27 | 中国料理(上海料理)寧波

横浜中華街、関帝廟通りの上海料理「大新園」(タイシンエン)

つけ・焼き・揚げ、とわんたん尽くしのお料理が楽しめる中華街では老舗格のお店です。

派手派手しさのない落ち着いた店内。本日の利用は1階窓際テーブル席。

卓上には、醤油、胡椒、爪楊枝。

自家製食べるラー油は蓋付き容器なので衛生的にも好ましい状態。

着席後には、取り皿、箸、業務用タオルおしぼりが袋のまま直置きされた。

さて、豊富なわんたんは、一般的に見かけるスタンダードなワンタンを含めると4種類。

つけわんたん@530

特製醤油タレにはゴマ油と刻みネギ。

使用してみると、ちょっと醤油の味が強すぎる感がありました。

このわんたんには、もう少しマイルドな方がいいなあ。

しかし、下味が薄いためそのままだと物足りない。

連れ(寝太郎さん)は、卓上の食べるラー油をつけてみるのも良いのでは?

と申していました。

茹で上げたわんたんの中身は、エビを主体とし、ニラ、豚挽肉。

海老の食感とわんたんのつるんと滑るような喉越しを堪能できる一皿。

シンプルですが美味しく完食。

瓶ビール(中瓶・キリン一番搾り)@600 のあとは、紹興酒。

ボトルはリーズナブルなところで、2,000円から。

古越龍山 陳年花彫酒(600ml)@2,300

300円ぐらいの差ならと見栄を張りましたよ。

チェイサーで水をお願いしたところ、カラフェで冷水を持ってきてくださった。

当店、中華街にあっては目配りが利いていて、サービスがなかなか良いと思います。

また、お酒を飲まれない方には、有料ですが、ポットで中国茶の用意あり。

創業以来の伝統の味、わんたん三昧も良いのですが、当店の看板料理は、

わんたんだけではありません。

走油扣肉(皮付豚バラ肉の醤油煮込み)@1,900

皮付きはポイント高し! 嬉しいことにお皿も温められています。

下には青菜。八角の効いた皮付豚バラ肉はお箸で切れる柔らかさ。

ジューシーで味わい深く、噛み締めるほどに肉を食べているぞ!

という充実感と楽しさがあります。

これ、中華街でも美味しいメニューの一つでは?

煮込んだタレはとろみをつけ、醤油あんの状態です。

花巻(2個)@400

ここで活躍するのが、ふんわり花巻。

美味しいタレを花巻につけて、余すことなくいただくのだ。

(ノブロー) 皮付豚バラ肉の醤油煮込みは、ぜひ食うてもらいてえ。

ここんちの真面目な仕事ぶりが伝わってくる味だ。

ちいとええ値段だけんど、納得の1,900円だで。

人気のわんたんを制覇するも良し。

二枚看板の皮付豚バラ肉の醤油煮込みから攻略するも良し。

誠実さがうかがえたお店ですから、この他にもまだまだ美味しいお料理が

存在しそうな予感がします。次回は別メニューも挑戦したい。

Hand01お会計は、1人当たり3,000円(千円未満四捨五入)

横浜中華街満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。

 

大新園 (タイシンエン)

神奈川県横浜市中区山下町134

TEL            045-681-3432

営業時間/  火~金 11:00~14:00 16:30~21:00(LO20:30)
               土・日・祝 11:00~21:00

定休日/   月曜日

大新園中華料理 / 元町・中華街駅石川町駅日本大通り駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イル・リフージョ・ハヤマ (IL Rifugio Hayama) 葉山町一色

2013-08-26 | イタリアン・フレンチ・スペイン

葉山町一色 「イル・リフージョ・ハヤマ」(IL Rifugio Hayama) 再訪

前回訪問から、はや1年。

私自身イタリアンの食べ歩きが少ないのかもしれませんが、当店の魚の

オーブン焼きは実に見事だった。

私にとってサービスが100%であるとは言い難いのですが、それをふまえても

当店のオーブン焼きが食べたい。 

そうした思いが募り、葉山泊りの際、バスで一色海岸へ向かいました。

予約時間ちょうどに到着。 1年ぶりだといろいろ忘れてしまいますね。

当店は古民家レストランですが、靴のままで入店できるのだ。

今回も利用はテラス席前の窓際のテーブル席。去年と同じ席だ。

テーブル・セッティングもパン皿、ナイフレスト、フォーク、ナイフ。

使い捨て紙おしぼりと、さほど変らぬように思う。

お料理はブラックボードに書かれたメニューよりチョイス。

鰯のマリネ@1,300

たっぷりの香味野菜類の上に肉厚のイワシのマリネ。

さらに、タマネギ、ミョウガ、ピンクペッパー、フレッシュな柑橘類の皮を

すりおろしたものが散らされています。

鰯は脂が乗り鮮度の良さはもちろん、ダイナミックなプレゼンの中に

味の方向性を緻密に計算して作られているよう。

酸味、香りのバランスも優れて物足りなさのない素晴らしいマリネでした。

フォカッチャ

塩がしっかり効いた自家製フォカッチャ。変らず味も良い。

釜揚げしらすと生海苔のスパゲッティーニ@1,600

お店の方で取り分けてサーブ。

連れ(寝太郎さん)がこのパスタをチョイスしたとき、私はオイルベースの

チープな出来のものにならないか心配していました。

ところが一口食べた時点で、かっと目を見開きました。

――お・美味しい!

驚きで手が止まった。今まで食べたことのない味だ。

奥様のお話によると、しらすの出汁にアンチョビを少し加えコクを出されているのだという。

さすが漁港が近いだけのことはある。

実は私も先日、葉山 ゆうしげ丸さんの釜揚げしらすをいただいたので生臭のない

美味しいものであることは承知していたのだけれども、こういう使い方をなさるとは・・・。

鷹の爪、トマト、生海苔の調和もばっちり。

シェフのセンスの良さが光るパスタだCrown04

スープのように飲める芳醇なソースも完飲。 お替わりしたいぐらい旨かったなあ。

ゴルゴンゾーラソースのペンネ@1,800

お店の方で取り分けてサーブ。

これこれ!こういうのが食べたかったんですよ、私は!

茹で加減、ゴルゴンゾーラのバランスも完璧。

しっとりと艶やかなペンネは気品さえある。これぞ、王道!という感じ。

ハウスワイン(ボトル)@2800 が進んで2本目に突入。

佐島産カサゴと三浦野菜のオーブン焼き(中)@3,000

同料理のカサゴは、小、中、大と用意されていました。(大きさで値段は違います)

チョイスは中で。

私にとって清蒸の神さまは「艇家大牌トン」さんの五十嵐シェフ以外いないのだけれども

当店にも魚の扱いに長けたシェフが御座すのだ。

タイムは素揚げ。

カサゴの身はしっとりふっくら、そして骨回りは見事にレアで仕上げてくださる。

このあたり、魚に対する愛情を感じます。

三浦野菜は、そのものの甘みが濃厚で、食べていて単なる付け合わせにならない

充実感あり。野菜を食べていて、こんなに感動することあまりないなあ。

(佐島産カサゴ) 三浦野菜ばかり褒めてないで、こっちにも触れてほしいなあ。

そう、主役はカサゴだよね。

香菜の効かせ方も完璧だし、焼き加減がお上手だから旨味を損なっていない。

都内ではこんな美味しい魚のオーブン焼きに出会えないと思うんだ。

もう来年まで食べれないと思うと悲しいなあ。

パルミジャーノ@800

ワインが少し残っていたので、デザートの前にチーズはありませんか?

とお聞きして出してもらいました。ハチミツとバルサミコ。

カリカリとパルミジャーノをかじっていると、チーズを独り占めしたネズミさん

になった気分。小さな幸せ。

ティラミスのセミフレッド@600

セミフレッドとはイタリア語で「半分凍った」という意味。

シャリシャリ感のあるティラミスの上にはコーヒー豆を砕いたものも散らされています。

アマレット風味のパンナコッタ@800

スイカ、キウイ、マンゴーなど季節のフルーツがたっぷり。

ほか、デザート時に、エスプレッソコーヒー各300円 を注文。

デザートも十分に美味しいのですが、

それ以前のお料理のレベルの高さに印象が薄くなってしまいました。

地元の素材を使ったセンスの良いイタリアン。

1年に1度の訪問ですが、味は確か。期待は裏切られませんでした。

やはり予約を取ってでも伺いたいお店だ。

Hand01  お会計は1人当たり8,000円(千円未満は四捨五入)

イタリアン満足度数は ★★★★☆ とってもお気に入りです。

Okini02 《本日注文のお気に入り》 ・鰯のマリネ 

・釜揚げしらすと生海苔のスパゲッティーニ ・ゴルゴンゾーラソースのペンネ

・佐島産カサゴと三浦野菜のオーブン焼き

 

イル・リフージョ・ハヤマ (IL Rifugio Hayama)

神奈川県三浦郡葉山町一色2179

TEL     046-875-1515

営業時間/  月 11:30~13:30(L.O) 水~日 11:30~13:30(L.O) 18:30~21:00(L.O)

        ※ 予約は1ヶ月前の同日朝10:30より 

定休日/   火曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Double Sandwich(ダブルサンドイッチ) 葉山町堀内

2013-08-25 | 各国洋食・バーガー・Bar・ダイニング

森戸海水浴場前に2013年7月12日、サンドイッチショップ「Double Sandwich

(ダブルサンドイッチ)がオープンしました。

工事の方などが入ってらしたときから拝見していたのですが、

海水浴での滞在中に一度食べてみたいね!ということでランチ訪問。

この場所、区画分譲されてしまいましたが、以前は駐車場だったような?

当店は、ハワイアンパンケーキ「SUNDAY JAM(サンデー ジャム)」の

W factoryがプロデュース。

天然酵母を使った人気のパン屋「wakanapan」から派生したプロジェクトの一つだそう。

“西海岸イズム”が気になるところです。

注文は店内カウンターで。サラダ以外はテイクアウト可能です。

水着は乾いていますが、上にTシャツ、下には短パンといった服装なので、

テラス席でランチにしました。

フードメニューには自家製ダッチクランチパン、自家製ピタパン、自家製フランスパンを

使ったサンドイッチが並びますが、初回は写真を見て、こんがりとしたヒビ割れ模様が

美味しそうな自家製ダッチクランチパンで。

なお、自家製ダッチクランチパンのみミディアムorレギュラーでサイズを選べます。

Umami Chicken Sandwich(ウマミチキンサンド) 
甘い×ピリッとした辛さがくせになるチキンサンド。

ミディアムは900円、レギュラーは1,200円。

注文はレギュラーサイズだったと思いますが、記憶が曖昧です。

ウマミチキンは照り焼きチキンの切り落としを想像していたのですが、

細かくほぐしたフレーク状のチキンにスイートチリ他の調味料を和えた感じ。

サニーレタス、トマト、紫タマネギ、チーズと共にサンドされ、

皿には甘めの野菜ピクルスが添えられています。

自家製ダッチクランチパンは、表面がガチッと硬いものかと思っていたのですが

フランスパンほど硬くはなく、ソフトな印象。

黄味がかったパンの中身はしっとりとして甘みも強かった。

ツナ&アボカドサラダ@800

サラダは2種類。グリーンスペシャルサラダ600円とこちら。

盛り付けがビジュアル的にいまひとつ。

ワイルドというほどボリュームもありませんし、雑な感じ。

自家製粒マスタードソースであえていらっしゃいますが、肝心のアボカドがまだ硬い。

グラスワイン(白)@500×2 もお願いしたのだけれど、やはりワインを入れたグラスが

いまひとつ寂しかった。

西海岸イズムでもっとダイナミックなものを期待していたのですが、少しアテが外れたかも。

まだオープンしたてですから、完成しきっていないのかな。

大好きな森戸海岸沿いにできたお店。

長い目で応援していきたいところです。また来年お邪魔します。

今回のランチ満足度数は、 ★★★ 日常的なら満足で。

 

Double Sandwich(ダブルサンドイッチ)葉山店

神奈川県三浦郡葉山町堀内997-20

TEL      046-876-6869

営業時間/ 8:00~19:00(L.O.18:30)

ダブルサンドウィッチ 葉山店サンドイッチ / 新逗子駅逗子駅東逗子駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森戸海水浴場 №5

2013-08-25 | 海水浴

森戸海水浴場。岩場の先では、お魚を見ることができます♪

(レンタロー) ノブローが暑さでバテちまってるで、オラが「末広」さんの

カキ氷(イチゴミルク)と記念撮影しただ。このあとは、葉山ご飯が続くだよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン・μ(ミュー) 武蔵小杉

2013-08-24 | 中国料理全般

レストラン「μ」(ミュー)

五十嵐美幸シェフ プロデュースの創作料理店。

オープンは、2013年6月21日だそうです。

場所は、武蔵小杉駅南口を出て直進南1 方面へ進行します。

少し広いスペースに出たら左へ、亀屋万年堂と吉野家の間の道を右折し

聖マリアンナ医科大学東横病院を左折すると府中街道の武蔵小杉駅入口

の信号に出ます。

チラシでは、この府中街道を右折し「小杉町3」の信号を左に曲がり直進して

川を渡った先ということでしたが

私は武蔵小杉駅入口の信号を渡りそのまま直進。法政通り商店街に入り直進

していくと二ヶ領用水にぶつかりますから右折し、二ヶ領用水沿いに歩いていくと

二ヶ領用水とサライ通り商店街が交差する橋(今井中央橋)に到着できます。

当店は二ヶ領用水沿い、今井中央橋の近くです。

この用水路沿いは桜が植えられているそうですから、お花見のシーズンには

辺りの景観も楽しみですね。

当店は一軒家レストラン。入店すると正面にはカウンター席。

2階もあるようですが本日は1階窓際4人掛けテーブル席の利用。

表にはテラス席もあり、まだ綺麗な店内は白っぽい壁とダークブラウンの家具で

まとめられ カジュアルだけれどもお洒落なイタリアンのお店のよう。

女子受けの良さそうな雰囲気です。

テーブル・セッティングは、箸置き、箸(横置き)、メニュー。

着席後にタオル地のおしぼりを手渡しでいただけ、トレーが卓上に置かれた。

メニューを拝見したところ、ランチは幡ヶ谷の「美虎」さんで見かけたものとあまり変らない。

ということは、当店もやはり基本は創作系中華なのだろうか。

ランチコースとアラカルトで麺と飯が数種類。 もちろん、ピリリン麺も置かれている。

違う点としては着席後、お店から出される飲み物は、冷たいジャスミン茶ではなく氷水。

ジャスミン茶は、オーガニックジャスミン茶として400円でメニューに記されていた。

またランチビールは、量が同じであるかは不明ですが400円と「美虎」さんに

比べ100円高い。

ところで、幡ヶ谷「美虎」さんでは写真撮影不可なので、当店ではどうなのだろう?

お店の方に写真を撮ってかまわないかと言うことをお聞きし、了承のうえ撮影。

この日、フロアスタッフは女性3名、厨房には男性が2名。

アラカルトの麺と飯はどれも1,250円ということですが、接客を担当してくださった

お姉さんのご説明によると、新メニューのバンバンジー冷麺は400円増しで

1,650円とのこと。

先日、ピリリン麺もいただいたことですし、違ったものが食べてみたい。

また、真夏日に駅から7~8分歩いていますから、汗だくで冷たい麺は魅力的。

選択はバンバンジー冷麺で。

注文を通した後、小菜になるのかな。1品運ばれてきました。

山形産空芯菜と干豆腐の和え物。ニンニクの効いたコクのある味付け。

バンバンジー冷麺@1,650

視覚でとらえられる朱色が鮮やかです。

もやし、きゅうり、鶏ささみ。上に砕かれているように散らされているのは脆皮椒と

認識してよいのか不明ですが、唐辛子とナッツ類。

揚げていらっしゃるのか、カリカリとした食感。

個人的には茹でたもやしが入ると水っぽく感じてしまうため、

これは歓迎したくないところです。

平べったく太い麺は、もっちりシコシコとして力強い。

大量の麺を箸で持ち上げると、スープの下部分は練りゴマ色。

よくかき回していただくとマイルドな中にピリっとした辛さが感じ取れます。

取り合わせ的には、スープがさらりとしたタイプなので淡白な鶏ささみではなく

脂身と赤身のバランスが絶妙なおいも豚をお使いになって、旨味のある

豚しゃぶうどんでも美味しいかも( ̄▽ ̄)!勝手を申してすみません。

しかし、当店も麺のボリュームがたっぷりです。

はじめは美味い美味いと喜んでいたのですが、後半はお腹が苦しくなりましたよ。

デザートもセットされています。

ライチシャーベット。麺のボリュームと反比例一口サイズ。

現段階、ランチのメニューでは創作系中華の色合いが濃い当店。

その品数も限られているので、できれば、日替わりでいただけるお料理がある

と飽きずに通えて良いと思うのですが・・・。

また、夜には創作料理がどのように展開されているのか、気がかりですから

機会をみて訪問してみたいと思います。

本日のランチ満足度数は、いろいろと難しいところですが今後を期待して

★★★☆ 消極的に好きで。

五十嵐美幸シェフ プロデュースの当店。

お近くの方には足を運んでいただきたい一軒ではあります。

 

μ (ミュー)

神奈川県川崎市中原区今井南町405-1

TEL      044-819-7471

営業時間/ 12:00~14:30(L.O.14:00) 18:00~23:00(L.O.22:00)

定休日    月曜日(その他不定休)

μ中華料理 / 武蔵小杉駅新丸子駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美虎 (ミユ) 幡ヶ谷

2013-08-23 | 中国料理全般

中国料理「美虎」(ミユ)

当店のオープンは2008年9月。

オーナーシェフの五十嵐美幸 氏のご実家は千歳烏山の中国料理店「広味坊」さん。

14歳から父の店の厨房に入られたという美幸シェフは、22歳でフジテレビ

「料理の鉄人」に当時最年少挑戦者として出演され、鉄人 陳建一 氏と対決。

一躍「中華料理界の女傑」と注目を集めたことは有名です。

某日はその凄腕女性シェフのお料理を試してみたくて、笹塚に住む友人とランチ訪問。

事前にお店に連絡を入れたところ、予約はランチコースから

ということなので、2,500円でお願いしておきました。

場所は、幡ヶ谷駅南口を出て右折し、コンビニ(ファミリーマート)手前を右折、

左手緑道の二番目の橋(山下橋)を渡り直進していくと住宅街の左側に

お店の入っているビルが見えてまいります。

1階は駐車場、お店の入り口は階段を上った2階です。

当店は写真撮影禁止のお店。

したがって、文章で記録します。

まず12時少し前に到着したのですが、当然ながらお店はまだ準備中。

表には待ち椅子もありませんので、夏の日差しがジリジリと肌に痛かった。

私の時計で12時を回ったころ、扉が開き

「お待たせしてすみません」とフロアを担当されるお姉さんが店内に誘導。

テーブル席のみの店内は小ぢんまりとしていますが、すっきりとシンプルな内装。

オープンキッチンの中には男性のコックさんがお二人。

お姉さんにお聞きすると美幸シェフは本日は他の仕事が入っていて

こちらには来れないのだという。残念。(´・ω・`)

卓上にはランチメニュー。

タオル地のおしぼりの提供を受け、このランチメニューの説明を受けます。

ランチコースは、2,500円と3,800円。

お願いしてあるのは2,500円のコースなのですが、

内容構成は前菜・海鮮料理・麺または飯・デザート。

これに点心とつけ、海鮮をフカヒレにアップすると3,800円になるのだという。

同行者とも相談のうえ、やはり2,500円のコース料理で。

だって美幸シェフいないんだもん。。

ドリンクは、ランチ生ビール@300×2 で。冷え冷え~。

量もしっかりあるしこれが300円とは嬉しい限りです。

ランチコース、提供されるスタイルはヌーベルシノワ。(ひと皿ずつ各人ごとのポーション)

料理は運ばれてきた際、説明を受けますが、これを急ぎ控え、補足し記録させて

いただきますから正確さには欠けるかもしれません。

Piyo004 前菜7品

細長いお皿に美しく盛りつけられたのはボリューム感のある前菜7種。

1.フレッシュザーサイ(青ザーサイ)と黄ニラの和え物

2.ヤングコーンとホタテ(ほぐし身)の炒め

3.枝豆のピータン豆腐

 ・・・丸く成形。ピータンは独特の臭みもなく、季節感を盛り込んだ前菜。

4.カツオの黒酢漬けと豆乳の煮凝り

 ・・・肉厚のカツオの鮮度もさることながら黒酢の加減が素晴らしい。

   これに合わせた豆乳の煮凝りは、まったりと濃厚。

   この取り合わせなかなか美味し。

5.四川キュウリ

 ・・・上には唐辛子の浅漬け。こちらも食べれます。四川キュウリと言われると

   よほど辛いのかと思いましたが辛味は抑えているよう。平和だ。

6.マコモダケを蝦子(シャーヅ)と煮込んだもの

 ・・・蝦子(シャーヅ)は、エビの卵を乾燥させた食材。旨みが絡んでいます。

7.よだれ鶏

 ・・・大山鶏使用。しっとりむっちりとした肉質。しかし、四川のよだれ鶏とは

   また一味違うテイスト。ゴマダレ風?

Piyo004_2 海鮮料理

湯葉と卵白のプリン仕立て 海鮮と季節野菜のあんかけ。

舌触り滑らかでクリーミーな半月型の湯葉と卵白のプリン仕立ての上に

海老、イカ、アサリ、枝豆、冬瓜、生でもいただけるとうもろこしなどの素材を

出汁を効かせ塩味で味を整えた、とろみのあるあんをかけたもの。

優しい味付けでこっくりと胃袋が温まる。好印象。

Piyo004 麺または飯

同行者と違えて注文が可能。メニューのアラカルト(麺・飯 各2種)から選択。

中には割増料金を支払う(訪問日はオコゲ)ものもありましたが、お財布の関係で

こちらは回避。なおシェア用に取り椀、菜箸、取り分けお玉もいただけました。

1.蛤としんとり菜のスープ麺

同行者チョイス。

殻付きの蛤がこれでもかっ!というほどデカイ。

なかなかお目にかかれない大きさに同行者とともに息を呑む。

塩味のスープ湯麺はボリュームたっぷり。

蛤は肉厚で噛み応え十分、もちろん蛤からの出汁もきいていますが、

ベースの鶏出汁が後半になると響いてくる。

美味い美味いとスタートは良かったものの、やや脂っこさが舌に残り始めると

量の多さが恨めしくもなるのだ。

2.ピリリン麺

私、チョイス。

目の細かい挽肉、細切りのタケノコ煮、おいも豚(角煮)、刻んだニラ、

ざく切りのトマト、山椒。

接客にあたられているお姉さんのお話によると、おいも豚とはされる

数ヶ月前からさつまいもばかりを与えられ育てるのだそう。

というリアルな言葉にびくっと反応する中高年2人ですが、こうなったらきちんと

いただきましょう。

麺は細めの中華麺タイプ。蛤としんとり菜のスープ麺同様に1杯のボリュームがすごい。

スープの色味は薄い赤。

甘みのあるトマトを使用されているのが特徴で、山椒は、あ~入っているなあと

わかる程度で、甘酸っぱさが口に広がる湯麺です。

しかしこちらも後半、トマトの甘みとおいも豚の甘みがぶつかり合い、ヘビーさが

でてきてしまいました。

Piyo004_2 デザート

選択可能。それぞれに違えてみました。

1.杏仁豆腐・・・杏仁を溶かして手作りされているそう。

2.生姜ゼリー・・・生姜はいったん凍らせてから摩り下ろして使用。

これにより苦味がなくなるとのこと。上にはゴールデンキウイ。

また、それぞれのデザート皿にはピオーネと巨峰も添えられ、

「食べ比べをお楽しみください」 という趣向。

この時期のものはどちらも甘くて美味しかったですよ♪

終わったお皿を片付けられる際も、「美味しかったです」とお伝えすると、お姉さんは

すぐに厨房内のコックさんにその旨を伝えてくださる。

そして、コックさんたちの「ありがとうございます!」のお声が・・・。

とても感じが良い。

ランチ生ビールのあとは、特別に注文していませんが、お店からは氷水ではなく

冷たいジャスミン茶のサービス。

こまめに注ぎ足しにきてくださるし、お姉さんはお若い方のようですがよく気が回るのだ。

こんなに飲んでも良いの? と思うぐらいお替わりしちゃいましたよ。

来店されるお客様を拝見していると、お一人でランチコースを召し上がられている

女性も2名いましたし、女性1人でも安心して来店できる店のようです。

また、中には、食べきれないものを持ち帰ることはできないか?

とお尋ねの方もいましたがさすがに夏場ですからこれはNG。

 

ふぅ、お腹が一杯だ。帰りは、新宿まで歩いていこう。

私たちぐらいの年代になると、もう少し麺の量が少なくても良いかもしれないね、

というのが同行者と一致した感想。ボリュームもある創作系中華でした。

Hand01 そして、お会計はきっちり1人当たり2,800円 

会計時、美幸シェフにお会いできなくて残念だったとお姉さんにお話すると

武蔵小杉にオープンした五十嵐美幸シェフ プロデュースのレストラン「μ 」(ミュー)へ

スタッフの方ともども応援に行ってらっしゃるのだという。

「武蔵小杉は前菜も少なめでカジュアルな感じですよ、よかったら、どうぞ」

とチラシをいただいたので、さっそく向かわなくては( ´艸`) 

今回のランチ満足度数は、★★★☆Star04 (3.7) 消極的に好きです。

 

美虎 (ミユ)

東京都渋谷区西原2-32-6 UTSビル 1F

TEL      03-6416-8133

営業時間/ 12:00~14:00(LO) 18:00~22:00(L.O.21:30)

定休日    月曜日(但し月曜が祝祭日の場合は翌火曜日・不定休有り)

美虎中華料理 / 幡ケ谷駅代々木上原駅笹塚駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾海鮮(タイワンカイセン) 東銀座

2013-08-22 | 中国料理(台湾料理)

飲茶・台湾料理「台湾海鮮」(タイワンカイセン)

天香回味」さんと同じく、㈱ナチュラルフードの直営店。

場所は、東銀座駅 5番出口より徒歩1分。晴海通りに面したADK松竹スクエア2F。

ぐるなびによると、総席数109席という大箱店。

天井から吊るされたシャンデリアとスタイリッシュな内装が個性的だ。

本日、ご案内を受けたのは窓際のテーブル席ではなく内側の半個室風ベンチシート。

これは真夏日で陽射しがきつかったためフロアを担当されていたスタッフの

おじさんのお計らいによるもの。 汗だくですから有難かったわ。

卓上には、醤油、酢、爪楊枝、メニューなど。

着席後には、氷水とタオル地のおしぼりがトレー置きされました。

台湾料理のランチメニューもありますが

本日は、点心ランチよりBセット@1,260をチョイス。

点心 Bセット@1,260(税込)

角盆にのせて一緒出しというスタイル。 

サーブ時には、「白いご飯は無料でお替わり可能、点心は味がついていますが

足りなかったら酢や醤油をお使いください」 とのアドバイスあり。

入店時から接客を担当してくださっている中国人のおじさんは気がよく回るし感じが良い。

海老蒸し餃子、フカヒレ蒸し餃子、翡翠海老蒸し餃子

蒸し餃子については、冷凍ものではないのかな。

皮の質感もですが、独特の臭いあり。

大根もち、海鮮焼き丸餃子

大根もちは、しっとりと言うよりもぺっとり柔らかい。

海鮮焼き丸餃子というよりニラ饅頭。

だんご水餃子

スープはきっちりと塩味。

三種小菜

ピリ辛メンマ。市販のもののようで、好ましくない臭い。途中でご辞退した。

三種小菜

青菜はお浸し、厚揚げは風。味については、特筆なし。

台湾風豚そぼろご飯

幸い白飯自体は、中国料理店でありがちな食べにくい味の白米ではありませんが

八角の効いた豚そぼろはご飯の量に対してやはり少なめ。 

本日のデザート

杏仁豆腐。特筆なし。

小菜や点心がちょこちょこ盛り込まれておりますが、残念ながら味に関しては

秀でたものはないように思えました。

しかし、この品数にしてはお値段がこなれている分、良しというところではないでしょうか。

今回のランチ満足度数は、★★★ 日常的なら満足で。 失礼しました。

なお、ぐるなびによると当店は

『東京Vシュラン』~丸の内OLが選ぶ小龍包ランキング~ 2位を獲得しているそうです。

 

台湾海鮮 (タイワンカイセン)

東京都中央区築地1-13-1 ADK松竹スクエア 2F

TEL     03-3544-1717

営業時間/ 月~金 11:00~23:00(L.O.22:00) 土・日・祝 11:00~22:00(L.O.21:00)
                  ティー 15:00~17:00

定休日    無休

台湾海鮮台湾料理 / 東銀座駅築地駅築地市場駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーテン (jeeten) 代々木上原

2013-08-21 | 中国料理全般

ジーテン 」(jeeten)

当店のオープンは99年9月。

オーナーシェフは、代々木上原の「正宇治」で腕をふるわれていた吉田勝彦 氏。

化学調味料を一切加えないヘルシーな吉田風中国家庭料理が評判ですが

これは食養生という考えがベースとのこと。

重たさのないあっさりとした味わいが女性に人気の創作系中華料理店です。

場所は、代々木上原駅 北口。上原駅前商店街の中に位置しています。

外観は中国料理店というより小洒落たカフェ風。

入店後、予約の旨を伝えるとご案内を受けたのは、オープンキッチンを囲むように

設置されたL字型カウンター席の後ろの2人掛けテーブル席。

店内に入ってもカフェ風という印象は拭えず、席数はあわせて20席ぐらい。

テーブルも小さめですが、カウンター席にいたっては隣との間隔にゆとりはなく

狭苦しさは否めない。 照明は黄色っぽい電球色で暗め、空調は効いている

のでしょうが、夏場のためか、店内は暑く壁にかけられていたアジアンテイストな

うちわが重宝した。

事前にお店へディナー予約の電話を入れた際に、コース料理について伺いました。

当店の今月おまかせコース(2名様より)は、A(お一人様6,300円)、B(お一人様5,250円)、

C(お一人様4,200円)の3種類。

どれにするかは当日メニューを見てから決めてかまわないとのこと。

わりにアバウトな感じなのかな?と思ったら

来店してみてわかった。内容構成はグランドメニューからのお料理が多いのだ。

ここで、必食したいお料理は「板春雨の海老巻き蒸し」 と決めていた自分。

これが組み込まれているのはA・Bコース。

連れ(寝太郎さん)とも相談のうえ、選択はリーズナブルなほうのBコース@5,250で。

なお、メニューには

「事情により内容が変わる場合がありますのでご了承下さい」 との記載あり。

テーブル・セッティングは、箸置き、箸(横置き)。

卓上には、取り皿(複数枚)、紙ナプキン、爪楊枝など。

タオル地のおしぼりは、フロアを担当されているお姉さんから手渡しで。

また、コース料理は運ばれてきた際、説明を受けますが、これを急ぎ控え、

補足し記録させていただきますから正確さには欠けるかもしれません。

ほか、各お料理は、食事とデザート以外は大皿での提供。

各自での取り分け作業が必要になります。

季節野菜の和え物盛り合わせ

1.クラゲとキュウリの冷菜・・・酢、醤油に粒マスタードを加え、風味の中に

柑橘系の爽やかな酸味も感じます。

松の実などのナッツの使いも絶妙な食感のアクセントとして働き、

バランス感覚に優れた冷菜。

2.ピーマンの冷菜・・・味付けは甘めの味噌。上には白髪ネギ。

火を通したピーマンはくたっとして、味噌炒めを冷やしたような感じ。

飾らないお料理ですが、ピーマン(赤・青)自体の味が濃厚で確実に旨い。

板春雨の海老巻き蒸し

お目当ての一品。

寝太郎さんとも意見が一致ですが、一口目で早々本日のお気に入り大賞!

つるるんとした板春雨の中にはぷりっと海老に香菜。

これだけでも心ときめくのに、ソースがまた美味いのだ。

魚醤を使われているのではないかと推測していますが、エスニックな風味が

味蕾を愉しませてくれる。上にも香菜を合わせられていますが、相性は抜群。

このソース、好みだわあ。

当店のメニューに炒飯があるかは存じませんが、残しておいて炒飯にかけたいぐらい。

さて、ビールは生がなく、当店では瓶でのご用意。

ハートランドビール(中びん)@630のあとには

塔牌紹興酒 紅琥珀(600ml)@3,360

メニューを見たところ紹興酒は、この紅琥珀とカメだし紹興酒(1合 840円、

1.5合 1,260円、2合 1,680円)のみ。

他には焼酎などもありましたが、アルコールの種類は多くありません。

揚げ物三種盛り

挟み揚げ2種、海老シソ春巻。山椒塩付き。

挟み揚げは、レンコンやサツマイモで牛スネ肉をサンドしたもの。油淋ソースのような

甘い酢醤油のソースが刻みネギとともにかけられていますが、この酸味が爽やか。

海老シソ春巻は海老の身しっかり、カラッとさくっと揚がっています。

(ノブロー) 山椒塩、ナチュラルでうめえな。手元に残しておくだ。

季節野菜と豚肉の炒め物

ブロッコリーと豚肉の炒め。ほか、ニンジン、キクラゲ、パプリカなど。

豚肉は脂身のない赤身肉を使用。

このあたりのヘルシーさに当店のポリシーを感じます。

化学調味料を使わず、生姜やニンニクで味にコクを出されている。

ポーションは少なめで、やはり家庭的にまとまっている感がありますが、好感度は高い。

黄ニラと干し貝柱の炒め物

黄ニラ、海老、干し貝柱、金針菜、鷹の爪。

揚げ物、炒め物が続きますが、食べていてずっしりと胃袋が重たくならないのは魅力。

されど、本日のBコース、海老率が高し。つまらない。

(ノブロー) プリプリ海老だで。海老好きさんには嬉しいだよ。

インゲンのカラカラ炒め

他では味わったことのないようなナチュラルなテイスト。

優しい味わいは作り手のお人柄が表れているかのよう。

寝太郎さんに高評価の一品。

(ノブロー) ここんち瓶ビールは、孫さんとこと同じハートランドビールだし、共通点あるな。

(みに) こら!カメだし紹興酒 2合@1,680 頼んだんだから、そのグラスで遊ばない。

ちまきor担々麺or高菜ご飯

2人とも担々麺をチョイス。サーブ時にほうじ茶の提供もあり。

麺は極細。青菜と肉そぼろ。

中国定義の担々麺ではなく、まるで芝麻麺。辛くはありません。

白ゴマの風味がたっぷりでゴマゴマしいのですが、まろやかで超あっさり。

真面目に出汁をとられていますから、スープは飲み干せる美味しさ。

しかし、吉田風担々麺ですから、人によっては物足りなさを感じるかもしれません。

デザート5種類の中からお好みで

ココナッツミルクわらび餅入りと杏仁豆腐をチョイス。不足なし。

吉田シェフは浄水を使われ、炒めものをなさるときは鍋肌から水を入れ、

水蒸気を立てて蒸し焼き状態で調理されるとお聞きします。

これにより油を控え、素材の持ち味を活かしているというわけ。

どのお料理も、しっかり野菜がはいっているのですが、野菜ばかりをたて続けに

食べているという侘しさがなく、ヘルシーな充実感が得られるのも人気の所以ですね。

Hand01 お会計は、1人当たり7,000円(千円未満四捨五入)

“ジーテン”は、吉田さんの名前の北京語読みだという。

中国料理満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。

Okini02 《本日のお気に入り》 ・板春雨の海老巻き蒸し

 

ジーテン (jeeten) 

東京都渋谷区西原3-2-3

TEL        03-3469-9333

営業時間/ 月~土12:00~14:30(L.O) 18:00~22:00(L.O)
                 日・祝・第2水曜 18:00~22:00(L.O)

定休日     火曜日

ジーテン中華料理 / 代々木上原駅代々木八幡駅代々木公園駅
夜総合点★★★★ 4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安記(アンキ) 横浜中華街

2013-08-20 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

横浜中華街、香港路の広東料理 「安記」(アンキ) 久しぶりの再訪

安記と言えば、モツ皿と中華粥がお約束どころ。今宵の〆は中華粥で。

粥は13種類。

懐かしい店内は、やはり昔と変わらず。

2階席もありますが本日も1階窓際のテーブル席を利用。

TVがつけられ、プロ野球中継を見ながらと肩の凝らない食堂という雰囲気です。

卓上には、醤油、酢、胡椒、爪楊枝などが置かれ、びんビール(キリン)のあとに

おしぼりが直置きされ、ザーサイも出されました。

紹興酒(ボトル)5年@2,400

私達は蘭亭をいただいてしまっていますが・・・。

当店は、紅琥珀がお手頃な価格でいただけるのです。

そのため紅琥珀目当てにいらっしゃるお客さまもいらっしゃるとか。

                               -お店の方のお話より-

肚皿(モツ皿)@700

上手に処理されたハチノスは、ネギ、醤油、ニンニク、ごま油などで味が整えられ

皿には、からしも添えられています。

からしをちょこっとつけていただく街場感が良いのだ。

焼売(シューマイ)5コ入り@500

シューマイも当店のおすすめ料理とのこと。

肉餡はそれほど硬くはありませんが、皮あたりに少し臭いがあるのが気になったところ。

1個100円ということになりますから、それなりに小さく、冷凍物になるのかしら。

からし醤油をいただけますので、お好みで。

巻揚@1,900

カットレモンと山椒塩。

他店との比較は申し訳ありませんが、「一楽」さんと比べると

ビジュアル的に、いまひとつにも思えます。

油の温度に難があったのかはわかりませんが、細く切ったタケノコ、干しシイタケ、

ネギやエビなどに火が入りすぎて少しパサパサ気味。

具材のジューシー感が損なわれているように思えます。

皮蛋(ピータン)(小)@400

そろそろお粥の準備も兼ねて。

おつまみで少しいただき、意識的に残したピータンを粥に投入しようという算段です。

ピータンは、独特のアンモニア臭あり。

中央には、定番の甘酢漬けのガリ。

相性を考えてのことのようですが、ピータンツウではない私にはあまりピンとこない。

鶏片粥(とりにくおかゆ)@700

具材が沈んでます。 表面には、ぶつ切りの油條と刻みネギ。

別皿には、お粥用のネギと醤油。

鶏肉もしっかり入っています。

粥は以前と同じ、米粒一つ一つが割れ花が咲いたような状態。

舌触りも滑らかで、一口ごとに胃袋にしみわたる奥深い味わい。

そして、残ったとザーサイを入れ「香港ロジ」さんでいただいたザーサイ鶏肉粥を

イメージし、勝手に創作。さらにピータンも投入してリッチに完食。

中華粥の味には安定感があるよう。

お店の方のお話によると、当店の清蒸は完全予約制。

生魚にこだわり時価で1匹500gで8,000円~ぐらいからとのこと。

清蒸目当の常連さんもいらっしゃるという。

昭和7年創業、横浜中華街の中でも長い歴史を誇る当店、閉店は早く20時です。

Hand01 お会計は、1人当たり4,000円(千円未満四捨五入)

横浜中華街満足度数は、★★★☆ 消極的に好きで。

 

安記(アンキ)

神奈川県横浜市中区山下町147

TEL            045-641-3150

営業時間/  平日 9:30~20:00  土曜 9:30~20:00  日・祝 9:30~20:00

定休日/   水曜日

安記中華粥 / 日本大通り駅元町・中華街駅石川町駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする