2019年8月、森戸海岸海水浴場。
今年の森戸は「葉山女子旅きっぷ」の影響を受け、例年にもました混雑ぶり。
フォトジェニックなスポット巡りにファミリー向けの海水浴場は関係ないのでは?
と思うものの、8時台のバスでもパンパンの状況。
やっとのことで海の家に到着すると、小あがり席も先客でほぼ埋まり、
賑わいを見せていたのには少し驚きました。
ここでは海の家で食べたものを写真で記録します。
フランクフルト
ジャンバラヤ
ラーメン
海の家の定番ご飯は醤油味のラーメン。
これにブラックペッパーをガンガンに効かせて食べるのが大好きです。
海水浴の旅は1泊2日。夏の日差しがこたえる年になりました。
はじめまして。ながれぼしと申します。検索からここへたどり着きました。
古い投稿にコメントのボタンが無かったので、こちらの投稿で失礼致します。
私は子供の頃、毎年家族で「海の家きらく」さんで夏を過ごしておりました。
私が中学へ進学してからは両親とも多忙続きで行けなくなってしまったのですが、
こちらのブログで数年前まできらくさんが営業されていたことを知り、
行っておけば良かったなとの思いです。
お店やお料理の写真も、当時の私の記憶のままで、とても懐かしかったです。
貴重なお写真を見せていただき、ありがとうございました。
心温まるコメントありがとうございます。
「海の家きらく」さんで夏を過ごされて
いたのですね。
おばあちゃんも娘さん達もあったかーい方々で、
フォミリー経営ならではの良さがいっぱい
詰まった海のお家。私も大好きでした。
コロナを機に私も生活スタイルが一変して
いまは畑作業が中心となり、、海へ向かうことも
無くなってしまったのですが、
長い年月のうち、海の家で過ごした時間は
いまも大切な思い出です。