某休日のランチ、バスに乗って目的のお店の近くまで向かいました。
![IMG_6172](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6172_thumb.jpg)
(ノブロー)どこ行くだ。オラも連れてけ。
はいはい。ノブローさん、バスが出るからしっかりつかまっていてね。
![IMG_6292](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6292_thumb.jpg)
「AS CLASSICS DINER」 今日のランチはご馳走ハンバーガーです。
駅では駒沢公園が最寄り駅らしいのですが私達はバスを利用。
(渋谷~田園調布・渋11系統)東京医療センター前で下車し、駒沢通りを
中目黒方面へ向かい、お店はこの駒沢通り沿いになります。
![IMG_6298](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6298_thumb.jpg)
アメリカンテイストでまとめられた店内のテーブル席は、グループ客や家族連れが
目立ちすでに満席状態。
「テラス席でしたらすぐにご案内できます。」ということで私たちはテラス席へ
![IMG_6285](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6285_thumb_1.jpg)
テラス席は3卓。わんこ連れのお客様も利用できます。
さて、少し涼しいのでブランケットはないかとスタッフの方にお聞きすると快く
貸し出してくださいました。
![IMG_6183](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6183_thumb.jpg)
ボトルワイン(赤・白)は@2000(@2100)~@4000(@4200)
この日は一番リーズナブルな2100円のものがでてしまって2500円から。
![IMG_6175](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6175_thumb.jpg)
オニオンリング@367
衣に味がついています。ケチャップは自家製。
酸味と甘みの深い濃厚な味わいで豊かな旨みがたっぷりです。
このままで舐めていてもすごい満足感。あまりの美味しさにオニオンリングを
食べ終わる前になくなってしまいました。
しかし、大丈夫!お替りをお願いしたところ持ってきていただけたのです。
![IMG_6187](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6187_thumb_1.jpg)
店員さんはみな親切で感じのいい接客だよね。
![IMG_6189](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6189_thumb.jpg)
「全てのハンバーガーに、トマト、グリルドオニオン、レタス、オリジナルタルタルソースが
入っています。(フレンチフライ付き)」
バンズはプレーンとライ麦の2種類から選べます。
なお、本日の売り切れはパイナップルを使ったもの(バーガーを決める際に教えて
くださいました)。早々と売り切れてしまうとは人気なのかな?
![IMG_6243](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6243_thumb_1.jpg)
ベーコンチーズバーガー@1365
「とろけるチーズに炭火焼パティー。シェフお勧めの一品です。」
バンズはプレーン。 お連れさんのチョイス!
付け合せのフレンチフライは皮つきで塩・胡椒がきいています。
![IMG_6238](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6238_thumb_4.jpg)
マヨネーズ、ベーコン、チーズ、パティ、グリルドオニオン、トマト、レタスBBQソースは
やや甘め。
100%繋ぎなしのビーフパティは粗々しいミンチでがっつりワイルドな食感。
ダイナマイトに炭火で焼き上げられ、風味豊かな自家製ベーコンも加わり
かぶりつくと口の中に香ばしさが広がります
![IMG_6253](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6253_thumb_1.jpg)
チリチーズバーガー@1313
「パンチの効いた辛さにチーズのコクが絶妙にマッチ!」
パンズはライ麦。 私のチョイス!
連れはお店に到着する前に下調べをして何を注文するか決めていたのですが
私は決まっていませんでした。そこでスタッフの方にオススメをお聞きしました。
「ぴりっと辛いのがお好きならチリチーズバーガーがオススメ。」
バンズの違いについてもお聞きすると
「ライ麦のバンズは硬めでしっかりしています。」
ということなので、バンズも替えて試したい私はこちらのバーガーをライ麦の
バンズで選びました。
好みにもよりますが、プレーンのバンズでお願いした連れのベーコンチーズ
バーガーを一口いただいたところプレーンもかなりしっかりしているので、
チリチーズバーガーもプレーンタイプで十分いけると思います。
しかし、どちらのバンズもワイルドなパティに負けずバランスが良く、グルメバーガー
としての一体感を味わえます。
![IMG_6258](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6258_thumb_1.jpg)
チリソース、チーズ、パティ、グリルドオニオン、トマト、レタス、マヨネーズ。
![buta.gif](http://kuchikomi.gnavi.co.jp/diary/1243008871/image/ad01707241-thumbnail2.gif)
濃厚なチリソースにまったりと絡みつくチーズのコクで美味しさ倍増!!
うんまいうまい![W03 W03](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/w03-0a067.gif)
あまりの美味しさにテーブルを叩きたいぐらいだわっ。
私のどストライクです。
チリチーズバーガー大正解!教えてくださったスタッフのお姉さんありがとう。
![IMG_6192](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/IMG_6192_thumb_1.jpg)
ボリュームもあってハンバーガーを食べたーー!!という充実感を得ることができ
私も連れもエキサイティングな昼下がりに大満足でした![W04 W04](http://yumeirotansaku.up.seesaa.net/w04-381fa.gif)
なお、平日ランチでは同じボリュームでドリンク付とのこと。素晴らしいなあ。
また、メニューはダイナーだけあってサイドメニューを含むハンバーガー以外の
お料理も豊富でした。
お会計は、2人で、上記お料理とお酒で合計5660円なり~。
同店は私達にとって、休日に訪れるのに比較的近距離。
ハンバーガーをいただきながらボトルワインでゆっくりできそうなお店の広さを
考えると個人的に利用しやすい。この点を考慮すると☆加算になります。
グルメバーガー満足度数は、★★★★☆ とってもお気に入りです。
必再訪(*^・^)ノ
AS CLASSICS DINER (エーエス・クラシックス・ダイナー)
〒152-0023 東京都目黒区八雲5-9-22 オリオン駒沢ビル 1F
TEL 03-5701-5033
営業時間/ 9:00~23:00
定休日 火曜日
http://www.asclassics.com/