みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

香港旅行2016 №13 源記海鮮飯店

2016-06-30 | 旅行・香港

新志記海鮮飯店」をあとに向かったのは、廟街(男人街)。

友人が昼間このあたりで買い物をした際、見かけた大排檔が気になるというのです。

それって、もしや呉松街臨時熟食小販市場の?

私達も前回、たまたま通りかかり入ってみたいなあと思っていたから好都合。嬉しい提案です。

さっそく入店。お店の中はこんな感じ。TVも設置されているんです。

気負わず2軒目使いには良さそう。

卓上に置かれたメニューを参考に料理のチョイスは友人たちにお任せしてしまいました。

花螺

香港がはじめてという友人がオーダーにトライ。

おそらく辣酒煮花螺をお願いしたのだろうと思いますが、うまく伝わらなかったみたい。

しかし、そのチャレンジ精神は素晴らしい。きっと上達も早いはず!私も見習わないとね。

豆板醤のような辛味ダレがセットされたので、みんなで爪楊枝でホジホジしてつけて食べる。

これも旅の思い出になります。

ドリンクは藍妹啤酒と可楽

蒜容蒸中蝦

椒鹽九肚魚

炒芥藍

Hand01 埋單は、約1人当たりHK$93.7

正直なところ、味は総じて屋台クオリティ。ですが、ざっくばらんな大排檔の雰囲気が楽しめて

初心者の私達には丁度良く好奇心が満たされました。面白かったわ。

 

源記海鮮飯店
佐敦吳松街29-39號熟食檔
TEL 852-2384-1686

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2016 №12 新志記海鮮飯店 Chi Kee Seafood Restaurant

2016-06-29 | 旅行・香港

新志記海鮮飯店」 Chi Kee Seafood Restaurant

最寄駅は、太子。

提案は私ですが、快諾を得られたことで、夕食メンバーと店の前で待ち合わせのうえ、

4名でディナー参戦。感謝(^^♪ この手の店は人数が多い方が楽しめますもん。

案内を受けたのは奥の丸テーブル席。一応、テーブル・セッティング的なものもあるのですが、

着座後には、どかどかと、湯の入った洗杯用の器やトイレットペーパーが登場。

各自の茶碗や箸を洗っていると

タオルおしぼりもやってきました。準備万端!

料理はメンバーで相談して決めますが、

まずは、藍妹啤酒で乾杯。

お通し的なものかしら?鹽焗花生が卓に仲間入り。

さて、海鮮を選ばせてくれというので、スタッフさんの後に続き入口まで急げ~。

(寝太郎) み、みんな、荷物は……。ま、いっか、僕には藍妹があるし♪

飲みながら、荷物番しているよー。

のちにネットで調べたのですが、これは筍殼魚というお魚かも。

こちらは、予算の関係上、断念。

お願いする海鮮を決めると、おばさんが個数等を記し、調理法も提案してくれます。

今回、友人たちが調理方にも詳しいので、このあたりはお任せしちゃいましたよ。楽チンだー。

そして、広東語が上手な友人のお陰で、厨房も見せていただけました。

おじさん、ワイルドだね~💕 カッコいいよー。

蒜茸粉絲蒸蟶子(4)HK$172

マテ貝に春雨を乗せたニンニク蒸し。

シンプルな味わいでビールと好相性。

私はややニンニクの主張を強く感じてしまったのだけれど、皆さんはどうだったんだろー。

椒鹽尿蝦(2)HK$416

値段もそれなりだけれど、当店はサイズもご立派。

友人と寝太郎さんの共同作業。ハサミで食べやすいようにカット。

でかしたぞっ!これで食べられる。

スパイシーなガーリックチップは控えめで、シャコはぷりぷりとした身の弾力が頼もしく

素材力で勝負する感じです。

先ほどチョイスした魚を醤油味でからりと揚げたもの。おばさんイチオシの調理法とのこと。

ついでなので、こちらも取り分けをしやすいように、ハサミでカット。

会計時に確認したところ、HK$250でしたが、これ凄く美味い。

外側はカラッと揚がって、繊細な身はしっとりふかふかで甘みがある。

お魚というとついつい清蒸でお願いしちゃうんですけど、これは大正解!

しょっぱさのない醤油がいい具合にしみて、白飯を呼ぶ味わいですよ。

(ノブロー) 白飯もええけんど、招牌菜の生炒糯米飯をごっちゃんにならねえといけんな。

(管理人:イメージ) そのとおり!おばさんのプッシュももらったわよー。注文ね。

生炒糯米飯HK$120

海鮮は言うまでもなく、当店を選んだのは、このおこわ(糯米飯)が食べたかったのです。

具材は細かくカットした臘肉、臘腸、冬菇と蝦米(干しエビ)、花生(ピーナッツ)など。

仕上げに刻みネギと錦糸卵を散らし、彩も添えられ、ベリーナイスなビジュアル!

具材の旨味がぐぐっと入り込んだ糯米飯は、香り豊かで、ピーナッツが食感のアクセントにも

生かされ味のバランス感が絶妙。うまーい。食べれて満足です。

デザートのオレンジは嬉しいサービス。多謝!

生炒糯米飯はボリュームたっぷりなので、少し残った分は、打包にしてもらいました。

お腹もいっぱいだけれど、美味しいものには胃袋が開く。

ホテルに戻ってからですが、これでまた啤酒が飲めるんだわ。

Hand01 埋單は、1人当たりHK$287.5 

さて、友人たちは明日には日本に戻るというので、今宵がご一緒できる香港最後の夜。

もう1軒行きましょうかね。

 

新志記海鮮飯店 Chi Kee Seafood Restaurant
太子運動場道1號地下
TEL 852-2380-3768
営業時間  月~日11:30-15:00 18:00-02:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2016 №11 天天素食

2016-06-28 | 旅行・香港

滞在しているホテルに戻り、夜まで一休み。

「齋」の字を使う店はベジタリアン料理を提供している、と語学の先生から聞いていましたが、

今回の訪問リストには計上ならず。

しかし、ホテルの近くに素食のお惣菜店、「天天素食」を見つけたので、好奇心から

購入してみることにしました。

肉や魚を一切使わないのが「素食」

酸甜齋はフェイク豚肉の酸甜風味。味のイメージ的には酢豚風になるのかしら?

こちらは魚もどき。素魚を半件でお願いすると、食べやすいようにハサミでカットしてくれました。

部屋での実食。酸甜齋は確かにじゅわっと甘酸っぱく、素魚は歯触りしっかりの、

魚の練り物風。後者はおつまみにいい感じ。

(ノブロー) 風呂に入って汗を流しての、素食&藍妹啤酒がたまらねえな。

最寄り駅は天后ですが、朝もけっこう早くから営業していましたよ。

天天素食
天后英皇道14號天后蘋果商場G6-7號舖
TEL 852-2566-0096 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2016 №10 清玉好茶 Kingyo HK

2016-06-27 | 旅行・香港

ご機嫌な美味さの芒果班戟(マンゴーパンケーキ)を味わった後は、駅を目指しながら街歩き。

しかし、この時期の香港。蒸し暑くてすぐに飲み物が欲しくなるのです。

乾いた喉に潤いを与えてくれるドリンクスタンドを紅磡で発見。

清玉好茶」 Kingyo HK。台湾のお店のようですね。

店先に出ていた迎夏のお得なキャンペーン商品からチョイスしました。

冬瓜青茶HK$18 (原價 $22)

冬瓜と黒糖を煮詰めた冬瓜茶と爽やかな青草茶のブレンドもの。

飲み口はすっきり、コクのある甘みが消耗した体力を回復させてくれる感じ。

うんまい!生き返るー!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の話 宝塚記念G1

2016-06-26 | 競馬の話

6月26日(日)は、阪神競馬場で宝塚記念G1が開催されるのです。

予想は・・・

◎  3   キタサンブラック
〇   9   ドゥラメンテ
▲  10  カレンミロテック
△   2    アンビシャス、5 シュヴァルグラン、12  サトノノブレス

3連複BOXで!

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

結果は・・・ 

1着     16  マリアライト(単8人気)
2着  〇   9   ドゥラメンテ(単1人気)
3着  ◎  3   キタサンブラック(単2人気)

配当は3連複2,800円、3連単26,250円。

競馬の話はしばらく放牧です。みなさま、御機嫌よう(TωT)ノ~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月世界(ゲッセカイ) 渋谷

2016-06-25 | 中国料理全般

月世界」(ゲッセカイ)

渋谷、SHIBUYA109を右手に道玄坂を登り、道玄坂と文化村通りを結ぶ

小道(恋文横丁)を入り、「麗郷」さんの手前の坂道を上りきった正面のビルの1F。

入口に看板はないのですが、道路に面し薬膳酒が入っていると思われる密閉容器や

蒸籠などを並べた棚があり、それが目印。

ネット情報によると、当店は株式会社イイコの運営する自然派中華の店。

料理長、飯岡靖章氏と期せずしてご縁ができ、席を予約のうえ、初訪問。

電話口に出られたスタッフさんの話だと、当店、混雑時には2時間半での退席を

お願いしているのだそう。また、2名の利用なのでカウンター席でもよろしいでしょうか、

と尋ねられました。人気店のようである。これらは、もちろん、無問題。

入店後、カウンター席への案内を受けるものと思っていましたが、時間帯が早かったので

テーブル席へと指示を受けました。

店内は多国籍の雰囲気が漂うスタイリッシュ空間で、カウンター席(6)とテーブル席で

レイアウトされ、食べログによると席数は40席とのこと。

席の間隔にゆとりは感じられませんが、その分細かいところで工夫がされていて、

例えば、この丸椅子は上部を開けると、荷物が収納できるようになっているのです。

着座後、料理長のご挨拶を受け、その際、いま厨房には私達も知る某店でコックさんを

していた方がいるという話を伺え、彼もフロアまで挨拶に来てくれました。

中華の世界は広いようで繋がっているのだなあ。思いがけず顔を見れて良かったわ。

テーブル・セッティングは、取り皿、箸。

グランドメニューのほか、オススメが記されたブラックボードも運ばれてきましたから、

アラカルトチョイスの作戦会議。

酒は生ビール(サントリープレミアムモルツ)@600×3からボトルワイン(ロゼ)@3,500に進行。

お通し的なものになるのかしら、仕切り皿で、麻辣花生&香脆椒、竜眼・生瓜子、ドライフルーツ、

と、ちょっと気の利いた乾きものトリオがサーブ。

このうち、竜眼・生瓜子は殻を割ってからお召し上がりください、のこと。

よだれ鶏@900

店内の棚にも数多くの醤が並べられていますが、これらはすべて手作りでオリジナルの

ものとのこと。ブラックボードにもひときわ大きくアピールしていますが、そうなれば醤の

見せ場が大きいよだれ鶏は押さえておきたい一品。

鶏肉はたっぷりの薬味を背負い、そのオリジナルの醤をベースとする

朱赤の海に身を投じています。この状態ではわからないのですが、下にはキュウリとセロリも

敷かれ、辣がリードするコクのある辛さには甘さも加勢しオイルの旨みも上々。

香辛料の複雑さが独自の旨味を深化させたオリジナリティあふれるタレです。

(管理人:イメージ) 鶏肉を平らげたあと、残ったタレは饅頭をつけて食べたいわー。

※蒸しパン(ローズマリー・ジャスミン)2個600円で用意があります。

あさりの台湾風ライチ紅茶葉蒸し@1,200

ふわりとライチ紅茶の甘い香りが立ちのぼる茶葉蒸しは、清湯とあさりのWスープ仕立て。

茶葉は龍井茶ほか何種類か試したようですが、これが一番合うのだとか。

さらに力を使い果たしていない、ぷりんとした鶏肉も加わり、充実度アップ!

味に立体感が備わった旨味の深いスープは言うまでもなく完飲。

(管理人:イメージ) 鶏肉を加えたことで、味にコクが増したわよね。

残ったスープに麺を入れて食べたくなる味だわ。

パクチーと海老の蒸し餃子@1,000

通常では3個で750円。個数調整をしてくれたので、おそらく1,000円だと思います。

先ほど表から見て、密閉容器や蒸籠などを並べた棚の後ろが蒸し場にもなっていて、

注文が入るとサイズに合った蒸籠が乗せられます。

店内から見ると、このカオスな雰囲気も独特な味わいとなり、高揚感を覚えるのです。

さて、サーブ時には黒酢もセット。皮は市販の餃子の皮のようですが、パクチーと海老の

コンビ力は優秀で、下味もついていますが、この蒸し餃子は黒酢との相性が良く、

使用を試みたことで、より美味さが開花しました。

鹿肉の台湾式ライム炒め@1,800

鼻孔を開くフレッシュで爽快なライムの香りに陶酔。

厳選して仕入れた鹿肉は厚めに切られ、歯を入れるとしっとりとして肉の味が濃く、

野趣あふれる味わいで、エリンギがシコシコとした歯触りを伝えてくれた。

ライム使いが鮮やかで、香り良し、素材良し、合わせ技の妙が光っています。

(ノブロー) そいうや、香辛料の使い手、小山内耕也氏は以前、当店の料理長を

務めていた経緯もあるんだよな。

黄酒 甕出し紹興酒(3年)デキャンタ大@2,200

繁盛店のため、タイムリミットが気になる。追加の酒は紹興酒デキャンタに切り替えました。

雲吞麵

実は料理長よりお腹を残しておくようにサジェスチョンを受けておりました。

雲吞麵が、グランドメニューに置かれているかは不明ですが、香港好きの私たちへの

心遣いだと思います。感謝。

(寝太郎) うぉぉぉーー!大地魚が香る~!なるほど「何洪記」リスペクト!

めっちゃくちやウマイよ。飯岡さん、雲吞麵に対する愛が深いぞ!

 

香港旅行記の途中なので説明を加えますが、「何洪記」は旅の最後に滑り込みで入店し、

雲吞麵をいただき寝太郎さんがシンプルイズベスト、無駄を削ぎ落とした引き算の完成形

として感銘を受けた味。今回、同店をベンチマークとして作ってくれたのだそう。

(レンタロー) 一麵入魂。シェフからの嬉しいサプライズだな。

(管理人:イメージ) 極細でしっかりコシのある玉子麺に大地魚を使った雑味のない

クリアなスープ。海老もプリプリして美味しい。スープと雲吞、完璧じゃないかしら。

Hand01 お会計は、1人当たり7,000円(千円未満四捨五入)

当店に対し、私はコンセプト重視に走った若者向けの中華バル、という勝手なイメージを持っており

そうしたところは料理に多くを期待しない方が賢明、と考え訪問を先延ばしにしていたのです。

しかし、今回その誤った概念を覆し、私達の好奇心と味覚を刺激し、満足させてくれました。

 

そして、料理長の飯岡氏はとても誠実で勉強熱心、料理に対して常に向上心を持ち、

熱い気持ちで取り組む方。私も寝太郎さんもそのお人柄の素晴らしさに触れ、

すっかりファンになってしまったのです。

また、通いたい店が1軒増えました。

 

月世界(ゲッセカイ)

東京都渋谷区道玄坂2-26-5 ひまわりビル1F

TEL     03-3770-2870

営業時間/ 月~土 18:00~24:00(L.O)25:00閉店

定休日    日曜日          -店舗情報「食べログ」より-

月世界中華料理 / 神泉駅渋谷駅
夜総合点★★★★ 4.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2016 №9 紅磡雞蛋仔

2016-06-24 | 旅行・香港

紅磡雞蛋仔

当店は、香港迷さんから 自宅用&ばらまき土産をゲットするのに丁度よい家興平價市場と

セットで教えていただきました。懐の深い彼女には感謝。いつもありがとうございます

さて、その情報によると、こちらのマンゴーパンケーキ、うまうまなのだそう。

荷物があろうと、そりゃ向かいますよ。

目的のお店に到着。この日小さなお店はおじさん1人で営業中。

広東語と英語をミックスし、なりふり構わず必死にマンゴーパンケーキをお願いする自分。

日本人観光客にも慣れているのかしら。

にこにこと人当たりのよいおじさんが、メニューをだしてくれたので私も指さし発動。

「一個(ヤッコー)唔該! 」で何とかゲット。

芒果班戟(マンゴーパンケーキ)HK$16

店の並びに空いているスペースを見つけ、早速立ち食い。

――うまっ!めちゃくちゃうまっ!!

しっとりふかふかパンケーキに、熟して甘みの強いマンゴーがざっくざく。

しかも(マンゴーを)漬け込んであるようで、そのものがもつ濃厚な甘みとシロップの甘みの二重奏。

じゅわーっとした甘さが口の中で余韻を紡ぎだし、マンゴースイーツ好きにはこたえられない逸品です。

蒸し暑さで頭がぼーっとしていたんですけど、美味さにシャキっと目が覚めたみたい。生き返る~!

きゃあきゃあ言いながら食べていると、そのリアクションからもわかるんでしょうね。

おじさんが、「美味しいかい?」と聞いてくれているよう(勝手にそう解釈)。

もちろん、こんなご機嫌な美味さ、なかなかヒットしないさ。

「好味!好味!very good!」とジェスチャーを交えて精一杯伝えましたよ。

買いに来られた地元のお客さんも、それをみて「日本人にも大好評ね」

といった風に、おじさんと会話されてたみたい。

写真OKの承諾をもらい、きっとVサインのポーズをとってくれたのだろうけど、

シャッターのタイミングが合わなかったね。

ご馳走さま、おじさん。貴方は班戟(パンケーキ)の天使です!

 

紅磡雞蛋仔
紅磡大沽街寶利閣2號舖
営業時間  :12:00-20:00 木曜休 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2016 №8 灣仔・紅磡ショッピング

2016-06-23 | 旅行・香港

ランチのあとは土産物を探しにお店巡り。

景徳行瓷業公司

紅磡へ移動。

家興平價市場

土産物で手がふさがってきましたが、あと1軒立ち寄ってからホテルに戻ろうっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2016 №7 再興燒臘飯店 Joy Hing Roasted Meat

2016-06-22 | 旅行・香港

再興燒臘飯店」 Joy Hing Roasted Meat。再訪

地元香港民から絶大な支持を受ける燒味臘味専門店。

前回は旅の最終ミッションとして、外賣で求めましたが、店内で実食しようと旅のリスト入り。

ご飯と一緒にいただいてみたいですからね。

相席での着座。寝太郎さんが「啤酒」とうるさいので注文ね。HK$15×2。

お店の方からもプッシュされましたが、オーダーは3種の燒味が相乗りする三寶飯。

三寶飯HK$40

長粒米の上に、燒鴨、叉燒、油雞が乗り、ネギ生姜ソース、そしてあらかじめ甘い醤油だれが

かかっています。このたれは卓上にも置いてあるので、好みに応じて後がけも可能。

皮はぱりっと、肉の味は力強く、ローカルな魅力を味わえる燒味飯です。

燻蹄HK$12

小食からチョイス。燻蹄は下味をつけスモークした豚スネ肉の冷菜。

三寶飯は思い描いたとおりの味の全体像であったのに対し、燻蹄は期待を上回る美味しさで、

チョイス正解。こちらで初めて食べたということも関係しているのかな。

(レンタロー) コラーゲン豊富なスネ肉はぷるぷるこりっとした食感がたまらねえな。

繁盛店なのでさくっと食べて、退店。

小さなお店の相席ですし、ピークタイムを迎える時間帯に、のんびり食事はできない感じです。

Hand01 埋單は、1人当たりHK$41

店内での利用も良かったけれど、外賣で十分に楽しめそうです。ご馳走さまでした。

 

再興燒臘飯店 Joy Hing Roasted Meat
灣仔軒尼詩道265-267號地下C座
TEL 852-2519-6639
営業時間  月~土:10:00-22:00 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2016 №6 威記粥店 Wai Kee Congee Shop

2016-06-21 | 旅行・香港

威記粥店」 Wai Kee Congee Shop

 

最寄駅は中環。

『FRaU』2015年9月号「食べて、歩いて、また食べてあがる香港」や、日本のTVでも

紹介されたことのある当店は、前回の旅の最終選定で泣く泣く切ったうちの1軒。

香港初心者の私たちはスタンダードなお店も味覚の柱として押さえたく、

2日目の朝ごはんに向かいました。

卓上には調味料一式と箸がスタンバイ。

前回同様、ペーパーレスを心がけて、最低限の情報はスマホに入れてあります。

これを基に、卓に置いてあるメニューを確認し注文。

艇仔牛肉粥HK$17、炸兩HK$11

艇仔牛肉粥は、ピーナッツ、イカ、ミンチ牛肉入りの粥。

私としてはもっと糊のような粘度がある粥が好みなのですが、当店のものはとろっと

していますが望む“粘度“までには至っていません。しかし、そこは本場力。

しっくりと仕上がり、一口ごとに胃袋が満たされていく感じ。ああ、やっぱりいいわ。

炸兩は、油条を腸粉で巻き、醤油だれをかけたもの。少し、粥に沈めていただこう。

粥を1つしか注文しなかったので取り碗をだしてもらえたけど、店内の炒麵も気になります。

炒麵

さっそく、おじさんのところに行って指さし注文。小さなお皿にてんこ盛りの炒麵は

庶民的で決してべっぴんさんとは言えないけれど、このチープさがたまらなくキュートで

私達は頬が緩むほどに愛せるのです。💕

幸せな朝食の図。

Hand01 埋單は、約1人当たりHK$20

逆算すると、炒麵はHK$11という計算になりました。安くて旨い。

お店のおじさんも感じが良くて、帰りにはVサインをして、手をふってくれましたよ。


威記粥店 Wai Kee Congee Shop
中環士丹利街82號
TEL 852-2551-5564
営業時間  月~日:07:00-19:00

Wai Kee Congee Shop中華粥 / 中環 セントラル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2016 №5 天后甜品 Tin Hau Dessert

2016-06-20 | 旅行・香港

食後のスイーツは「天后甜品」 Tin Hau Dessert

最寄駅は天后。滞在先のホテルにもほど近いため、リストアップしていた1軒です。

表に設置されている簡易的なテーブルと椅子を使わせてもらい、デザートチョイス。

芒果雪花冰

完熟マンゴーを覆うようにふわふわマンゴーの雪花冰が層を成し、ねっとりと濃厚な甘さと

雪のように軽い雪花冰の口どけを味わえる五感を刺激するスイーツ。

ひとたび口に運べば、心地よい甘さと冷たさに蒸し暑さも忘れちゃいそう。うんまい。

薑汁雙皮奶

生姜、牛乳、砂糖のほか卵白を加え2度蒸した生姜風味のミルクプリン。

香港に来たからには1度は食べておきたい、定番の味わいの一つです。

前回訪問した時は、なぜデザート屋さんが遅い時間まで店を開け、人々がデザートを

求めているのかわからなかったのですが、今回の旅ではっきりしました。

亜熱帯の香港、フルーツが美味いことはもちろんですが、この気候で食べるスイーツは

格別の味わいなのです。

 

天后甜品 Tin Hau Dessert
天后電氣道83-87號利景閣4號舖
TEL 852-2503-2501

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理くろさわ東京菜 大森

2016-06-19 | 中国料理全般

中国料理「くろさわ東京菜」 定期再訪

偶然に再会した女友達とのランチに提案したのは、おかず天国、女子受け間違いなしの当店。

事前に席を予約の上、現地集合しました。注文はいつものとおりBランチ@1,600

前菜2種盛り

①猪肉の蒸し煮、②ホワイトアスパラ、オキアミソースがけ

酒を呼ぶ気の利いた美味しい前菜たち。

「Bランチ」という呼称を使っていますが、これはもう立派なミニコースですよね。

当然、瓶ビールを別注文しましたよ。

主役の鶏肉、茄子の広東風炒め物は、ご飯とスープ(溶きたまご)を付き従え登場し、

次いで副菜が急行する。この順番は大事。

料理は出来上がり次第で運んでくれるけれど、決してスープやご飯がそれより先に来て、

待ちぼうけを食らうことはありません。ちゃんと1品、おかずが卓に登場してから。

この決まり事は守り続けられています。

友人もびっくりしていたのですが、野菜は茄子のほかに色鮮やかなピーマンやタマネギ、

白キクラゲも入って、器にこんもりとボリューム豊か。

2人でシェアしても十分と思われる量を独り占めだから、胃袋だけでなく心も贅沢さを味わえます。

ちょっぴり濃いめの味付けに心弾ませ、柔らかくぷりんとした鶏肉を頬張り、たっぷりの

野菜を攻略しつつ、白飯を品良く口に運ぶ。これぞ、女子力アップの極意!

副菜:スミイカの湯引き、紹興酒ソース

トウモロコシや枝豆を散らし、季節感を添えます。

柔らかいスミイカを食べたあとのソースは、やはり白飯にかけたくなりますわ。

副菜:マグロの唐揚げ四川風

カボチャの種を食感のアクセントに、唐揚げは甘辛ぽってりソースに絡めて。

肉・海鮮・野菜とバランスのとれた料理のあとは、

デザート

青梅のコンポート。爽やかな甘酸っぱさで、女子力さらに加点。

いつもながらデザートまで精妙で本当に頭がさがります。

 

食後、冷たいジャスミン茶を飲みながら友人と話を弾ませていたところ、お心遣いで

干しナツメもいただきました。(写真は失念)。ありがとうございます。

 

中国料理くろさわ東京菜

東京都大田区山王2-36-10 石毛第2ビル

TEL   03-5743-7443

営業時間/ 火~金11:30~14:00(13:30LO) 土・日・祝11:30~15:00(14:30LO)
                18:00~23:00(22:00LO)

定休日    月曜日※祝日の際は翌火曜日          -店舗情報「食べログ」より-

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三鶴(サンツル) 川崎

2016-06-18 | 中国料理全般

中國料理「三鶴」(サンツル) 再訪

(ノブロー) 今宵はオラのガールフレンド、ララ・メイを、お気に入りの「三鶴」さんに連れてきただ。

(ララ・メイ) 皆さん、よろしくね。最近、ノブロー達が、こちらにお世話になってるみたいだから

アタシ気になっているの。

タコの花椒オイル和え@780

花椒オイルを穏やかに効かせ、ジンジンとした痺れもお手柔らかなたたきキュウリとタコの

あっさり和え。箸休め的なポジショニングで食事の進行をサポートしてくれます。

焼餃子(4ケ)@440

マストで押さえる焼餃子は、当店・絶対のエース!

(ノブロー) ララ!ここの焼餃子はめちゃくちゃうめえんだ。

自家製の辣油つけてごっちゃんになるだよ。カリッともちっとじゅわっとだで。

(ララ・メイ) これね。大騒ぎしているのは!アタシ楽しみにしていたのよー。

牛スジの煮込 四川風@1,080

鍋は厨房で火にかけられ、ぐつぐつと煮立ち白い湯気をたてて運ばれてきました。

牛スジはとろけるような柔らかさで、四川スパイスを効かせた辛さも口に優しく、

私のイメージでは日式中華版ビーフシチューのよう。

本格的な四川の味を求める方には物足りないことかと思いますが、

スープごとご飯にかけて食べたくなる、愛おしい味わいなのです。

季節野菜の酢漬け@550

甘酢の加減もベリーナイス。野菜たちも美味しく漬けてもらって喜んでおります。

長芋のフライドポテト中華風@680

桜えびと刻みネギが散らされ、ちょっぴり薄化粧した長芋は歯触りさっくりで、品数を重ねても

邪魔にならず自然体な味が楽しめる1品。

素材力を生かすため味付けは控えめですが、脇には好みで使える香り塩もセットされています。

エビ焼ソバ@930

艶々とたっぷりこんもり盛られた具材はエビ、タケノコ、キクラゲ、ニンジン、青菜、ネギなど。

塩味ベースのあんでまとめられ、老若男女を問わず受け入れられる、親しみやすい味だから

安心感をもって注文することが出来ます。

具材をかき分け箸を入れると、軽く焼かれ、香ばしさをプラスした麺は、外側かりっと

内側はやわらかく、食感にリズムをもたせています。

(ノブロー) からしもついてくるで、好みで使うとええだ。

(ララ・メイ) 日式だけど、小憎らしいほどチャーミングな焼きソバね。

叉焼炒反@930

醤油が香ばしく香り、叉焼の旨味ががっちり入った程よくしっとりなぱらりんチャーハン。

こいつには心を鷲掴みにされた。めっちゃ日式ですが、きっと誰もが懐かしさに涙する味。

日本の炒飯の王道を行く豊かさがあり、食欲のそそり方が半端なく、懐に取り込む旨さとは

こういうときに使う言葉なのだろうと思った。

また、刻みネギの浮いた正しい醤油味のスープは、人数分用意してもらえました。

このコンビ最強!愛して止まぬ味わいです。

(ララ・メイ) 料理も美味しかったし、楽しかったわー。

それに、若奥さん感じがいいし、確かに美人。中国料理店、三大美女にカウントね。

(ノブロー) ララのお墨付きもらえて良かっただよ。また来ような。

 

三鶴

神奈川県川崎市川崎区小川町16-10

TEL   044-233-1798

営業時間/  月、水~土 17:00~翌03:00 日 17:00~24:00

定休日/   火曜日          -店舗情報「食べログ」より-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2016 №4 陸羽茶室 Luk Yu Tea House

2016-06-17 | 旅行・香港

陸羽茶室」(Luk Yu Tea House) 再訪

無事友人と合流を果たすことができ、夕食メンバーは4名。

寝太郎さんが恋い焦がれている当店は1933年創業の飲茶の老舗。

前回、最終選定で切ってしまいましたから、今度はディナーのリスト入り。

情報によると、夜にしかいただけないメニューがあり、それが今回のお目当て。

友人に提案したところ幸い快諾を得られ、念願の夜に訪問が叶いました。

今回、友人が行動を共にする方は、香港に2年間住まわれていたんですって。

広東語も全く問題ないので、私達としてはとても心強いわ。

利用は1階、4名のためスペースをとれるよう丸テーブル席へ。

予約なしで飛び込みましたが、スムーズに案内を受けられて良かったわ。

テーブル・セッティングは、おそらく夜仕様。取り皿の上にはナプキンが用意されています。

さて、メニューを広げて作戦会議ですが、まずは合流できた香港の夜を祝って、

青島啤酒HK$40×4で乾杯。

次に卓に運ばれてきたのは、好みで使えるマスタードと唐辛子味噌、醤油。

杏仁白肺湯HK$210

「陸羽茶室」といえば、記憶にあるのが白衣タイプの上着を着用した給仕の渋いおじさんたち。

脇に立ち、目前で取り分けてくれるのです。

(寝太郎) おー!キター!死ぬまでにこれが飲みたかったんだよー。

当店の招牌菜、杏仁白肺湯を知ったのは、香港通でも知られる写真家&茶人の

菊地和男 氏の『 香港うまっ!食大全』(新潮社)より。

ほのかに甘い香りの杏仁スープは口当たりが優しく、豚の肺のふわふわシャクシャク感が

相まって、味のバランスは神業レベル。

(ノブロー) 甘さの中の塩気が絶妙なんだ。まろやかさの中に息づく奥深い味わいは、

一朝一夕でできるもんではねえな。凄うまだよ。価値ある一食だで。

蜜錢焼雲腿HK$100×3

こちらも必食を願っていたメニュー。

メンバーの皆さんが提案に応じてくれたお陰でいただけました。

蜜につけた雲南ハム(雲腿)に衣をつけ揚げたものですが、ハムの塩気と旨み、蜂蜜の甘さが

噛みしめることでじわーっと口に広がり、味が深化するのです。

この甘じょっぱさと旨みは間違いなく酒を呼びますよ。

合桃滑蝦球HK$260

友人たちのチョイス。

ぷりんぷりんのエビに香ばしいクルミを合わせ、生姜を効かせ炒めたもの。

食感の対比が楽しめ、実直な味の良さです。

菠蘿咕嚕香肉HK$170

香港迷さんに当店でのオススメをきいたところ推してくれた1品。

日本で味わう黒酢の効いた酢豚や家庭のケチャップ酢豚とはまたひと味違う、

歴史の厚みを感じさせてくれる味わい。

唐揚げにした豚肉にはしっかり味がしみていて、甜酸の効いた甘酢ソースがまんべんなく

絡まり、また、パイナップル入りですが全く違和感なしです。

上湯浸芥蘭HK$130

歯触りを残す火入れ加減も見事。毎日でも食べたくなるわ。

鹹魚蒸肉餅HK$190

ハムユイを中央に据え、細切りの生姜をトッピング。

肉も硬くなりすぎず、完璧ですよ。さすが、本場だなあ。白飯が欲しい場面ですね。

美味しい食事に話も弾むのですが、お互い朝が早かったので、今宵はここらへんでお開き。

酒の追加は青島啤酒HK$40×3とお茶代は普洱茶HK$32×4で

Hand01 埋單は1人当たりHK$458.7 ※加一服務費(10%サービス料あり)。 

(寝太郎) ついに念願が叶ったよ。ありがとうございますー。

このあと、私達は甜品を求め、ホテル近くのお店へ移動することに。

また、翌日聞いたのですが、友人たちは「鏞記」さんに向かったそうです。

 

陸羽茶室  Luk Yu Tea House
中環士丹利街24號地下至3樓
TEL 852-2523-5464
営業時間  月~日:7:00~22:00(飲茶~17:00)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港旅行2016 №3 翠華SUIWAH

2016-06-16 | 旅行・香港

ホテルチェックイン後、尖沙咀での所用を済ませ向かうのは中環。

実は旅の前日に友人が、2泊3日の日程で訪港することを知り、急遽スケジュール調整。

今回、2日間、夕食をご一緒させてもらうことにしました。

旅ご飯は人数が多い方がいろいろ食べれるし、思い出の共有もできて楽しいですからね。

当日、日本を発つ前にSNSでやりとりをし、念のため店の前での待ち合わせ時間を

目安程度に決めてましたが、その後の連絡が入ってこない。

私達は寝太郎さんの仕事の関係で海外WiFiをレンタルしているけど、そのあたり友人は

どうなっているのだろう。少し不安になってきたので、早めに移動しました。

しかし、この時期、香港は蒸し暑く、長歩きすると、じわじわ体力が奪われる感じです。

初日からバテるわけにはいかないので、中環のお目当ての店近くの餐廳でひと息いれることにしました。

寝太郎さんの水分補給は、香港啤酒・香港賭神金麥酒( Gambler's Gold Golden Ale)HK$45

私は、緑茶雪糕紅豆冰(あずきと抹茶アイスクリームフロート)を希望したのですが、

生憎アイスクリームが完売。ピンチヒッターで少甜青翠利樂(ライムシャーベット)HK$33を。

メニューの写真だと、ミントの葉がトッピングされている風だったけれど、存在なし。

忘れられちゃったかな。

口をつけた瞬間のイメージでは、甘~いレモネードをいただいたときのよう。

もちろん、味はライムなので、青っぽい爽快感と甘さが口に一杯に広がります。

涼をとり、時間調整をしたので、そろそろ待ち合わせ場所に向かってみようっと。

 

翠華餐廳 Tsui Wah Restaurant
中環威靈頓街15-19號地下至2樓
TEL 852-2525-6338

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする