みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

銀座小はれ日より (№1)

2012-07-31 | 中国料理(四川料理)湖南・雲南

(ノブロー) なあ、レン。ええ玄関じゃねえか。生まれ故郷、中国を思い出すだFuradannsu

(レンタロー) だなあ、オラたちのハウスにも取り付けてえな。

(ノブロー) どんれ、今日はここんちにお邪魔してみるべ。

銀座小はれ日より

東京メトロ、有楽町線 銀座1丁目駅下車。インド・タンドール料理「カイバル」と同じ

昭和通り沿いのビルですが、お店の入り口は通りから横に入った位置。

私は1階のフランス料理店が目印になりました。

同店のHPによると

オーナーシェフ 高橋政貴 氏は、四川料理の伝道者 陳健民氏の愛弟子であり、

日本における薬膳料理の始祖「岡野国勝氏」に教えを受けたという経歴の持ち主。

化学調味料を一切排除した、シェフ自身の「味」と「スタイル」を追求した

新しい中国料理店のスタイルを提供してくださるとのこと。

本日は、おまかせ料理のディナーを予約。

◆おまかせ 5,800円◆
~バランスよく多彩に楽しめる人気のフルコース~
1  秘伝の薬膳スープ
2 心づくしの前菜彩色
3 温菜前にもうひと皿
4 本日の新鮮魚介料理 
5 本日のおまかせ肉料理
6 本日の野菜料理(または豆冨料理)
7 本日の麺料理
8 本日の自家製デザート

ぐるなびによると、内容構成は上記のようになりますが、事前(3日以上前)に

食べたい料理などをリクエストしておくことが可能。 

事情があり日程変更やお料理の相談など、連れ(寝太郎さん)が、何度もお店に

電話をおかけしたのですが、電話口に出られたスタッフ(おおかわさん)は、

面倒くさがらず毎回、気持ちよく対応してくださったとのこと。

階段を降り、銀座耀ビル地下1階がお店。

明るく開放的なオープンキッチンの前には、シェフのお仕事ぶりを拝見できる

カウンター席が設けられ、テーブル席を含めると、ぐるなびでは総席数が25席とのこと。

カジュアルな雰囲気なので、肩が凝らずにお食事が楽しめます。

お店は、キッチンに高橋シェフ、ホールはスタッフのおおかわさん、お二人で切り盛り

なさっておられ、私達が案内していただけたのは、4人掛けテーブル席。

この日、BGMには、ビリー・ジョエルが流れていました。

テーブル・セッティングは、

取り皿2枚、箸置き、箸袋に入った割り箸は横置き、コップ。

温かいタオル地のおしぼりは手渡しでいただけました。

なお、箸置きは紹興酒の甕のクビ部分の破片になるそうです。

1  秘伝の薬膳スープ

お食事前に出されたのは、温かい“漢方スープ”

地鶏ベースに、朝鮮人参、ウコン(鬱金)、ウイキョウ(茴香)、チンピ(陳皮)、

花椒など8種類以上の生薬が使われているとか。 食前酒代わりになるのかな。

この時期、冷たいものばかりを摂取してしまうので、身体に優しい薬膳スープを

お心遣いいただけるのは有難いですね。

と言いつつ、ビールは、キリン一番搾り(中瓶)@850を注文。

2 心づくしの前菜彩色

前菜は6品。お料理には、決まった名前がないとのこと。

また、お品書きはありませんので、説明を受けたときにお聞きしたことや私達が

見たことなどで、記録させていただきますから正確さには欠けるかもしれません。

一番手前は、蒸し鶏の自家製ラー油と漢方のスタミナソース。

下には水菜。漢方の効いた独特のソースが味の決め手になっています。

鴨のスモーク、青菜添え

丁子と花椒の風味を感じました。しっとりとして鴨の脂も噛み締めるほどに美味しい。

白エビの紹興酒漬け

白エビの殻を手剥きします。

紹興酒に漬けられることにより、プリプリとした甘み豊かな身が、一層濃厚になり滋味。

エビ好きの連れは、ミソも美味いぞっ!と大喜び。

ダイコンとキュウリの甘酢漬け

ピータンと豆腐の湯葉巻き

上には、大葉を刻んだものがのっています。

一見すると出汁巻き卵のようにも見えますが、手間を惜しまず作ってくださって

いることがわかります。

ナスとタコのマリネ

エノキダケ、パプリカ、唐辛子など。

甕出し生紹興酒は、「古越龍山」 カラフェ(500ml)@2000×2

チェイサーでお水をお願いしたところ、ボトルで置いていってくださいました。

お水をたくさん飲みたい連れには、これも有難い。

水、水、と毎回お声をおかけするのも、お忙しいときには申し訳ないですから。

さて、紹興老酒になると、熟成12年物で6500円、熟成20年物で8000円という価格設定。

前菜6品、ゆっくり楽しませていただいたところで、おしぼりが差し替えられ

次のお料理になります。

                                       -№2に続く-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方ラーメン坂内 小法師 蒲田

2012-07-30 | 居酒屋・ラーメン

お一人ラーメンは「喜多方ラーメン坂内 小法師いつもの西蒲田店。

やっぱり自分は、喜多方ラーメンが好きなようだ。

オーダーは決まってコレ。 喜多方ラーメン@580

今日のは、こころもちチャーシューが小さいぞ。損した気分。

後から来店され、私の並びに座った男性が、「硬め」と店員さんに指令を出していた。

ほお、喜多方ラーメンでも麺の硬さとか、いろいろ注文できるんだ。

私が目を丸くしていると、男性が不思議そうな顔でこちらを見た。

喜多方ラーメンは途中から胡椒を少しふりかけ、完食。

スープはしょっぱいから全部飲まない。

ごちそう様。 レジで支払い、おつりの20円をもらって退店。

次回はチャーシューの大きさが戻ってくれているといいなあ。

お一人ラーメン満足度数は、★★★ 日常的なら満足。

 

喜多方ラーメン坂内 小法師 西蒲田店

東京都大田区西蒲田7-6-2 小池ビル

TEL      03-3738-1817

営業時間/  平日・祝 11:00~25:30  日曜 11:00~23:30 

定休日/   年中無休 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンフーダイニング 大手町

2012-07-29 | 中国料理全般

お一人ランチは、大手町、丸の内オアゾにある新丸の内センタービル3階

ロンフーダイニング  」 

麻婆豆腐・チャーハン・担々麺を中心とした中華を提供してくださるお店です。

大手町あたりはまったく土地勘のない自分。似たようなビルが立ち並んでいるので

目的のお店の入っているビルを見失ってしまいました。 迷子状態。

今回は飛び込みで利用しました。

入り口近くには、数名が座れる細長いテーブル席に普通のテーブル席。

のちに、ぐるなびを見てみたところ、総席数は66席。

個室や半個室もあるらしいのですが、ランチタイム、一人で利用のときは、

数名が座れる細長いテーブル席への案内が通常のよう。

カジュアルな服装の店員さんに案内され、着席すると、本日の炒飯の説明を

受けましたが、単品でいいかなと思いました。

卓上には、メニュー、爪楊枝、アンケート用紙。

担々麺@680

手際よく担々麺が運ばれてきました。ニラ、メンマ、肉味噌。 

スープに風味を感じられず、肉味噌も作り置きのように思う。チェーン店らしい味。

680円というお値段ですから、いまさら驚くこともなし。

しかし、このあたりではランチタイム激混みです。

同店もいっとき入り口に列が出来るほど。 

夜の利用はわかりませんが、ランチには食欲を満たすことが出来る

炒飯とのお得なセットがありますので、これが魅力なのかな。

 

ロンフーダイニング

東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル3F

TEL         03-3215-9500

営業時間/ 11:00~23:00

定休日     不定休

ロンフーダイニング中華料理 / 大手町駅東京駅二重橋前駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイペイ (Taipei) 蒲田

2012-07-28 | 中国料理(台湾料理)

蒲田、台湾厨房「タイペイ」(Taipei)

蒲田西口商店街、サンライズのアーケードを抜けた先の右手側に見えてきます。

お店の前を通ったことのある連れ(寝太郎さん)の話によると、

入り口には小籠包のためのスペースもあるとのことで、小籠包がウリの様子。

(ノブロー) 近所の蒲田でも、普段使いできる店がでけるとええな。

まだ綺麗な店内ですが、大衆的な雰囲気もある。

厨房内のコックさんも接客にあたられているお姉さん方もカジュアルな服装だ。

私達は奥のテーブル席に着席。

おしぼりは手渡し、水と箸袋に入った箸がセットされた。

メニューは卓上に置かれていたので、キリンラガービール(中瓶)@500を注文し、

料理を決めることにしました。

ビールとともに出されたのは、ザーサイの細切り。

メニューの一部。注文しやすい価格帯でお料理が置かれています。

紹興酒のボトルは2種類。一番リーズナブルなもので1800円から。

小籠包(8個)@980

肉汁たっぷりの手作り小籠包。

台湾厨房 Taipei さんの「小籠包のおいしい食べ方」を参考に。

千切り生姜に、醤油、酢などを使っていただきました。

スープの中にも化学調味料の味はほとんど感じられず、肉餡も美味い。

空芯菜@880

はじめてなので、店のお姉さんにお勧めを聞いたところ

「匂い、辛さは大丈夫か」と確認の上、メニューにはなかったのですが、こちらを推奨。

一緒に台湾のタレを出してくれた。ニンニクの効いたタレで、大根もちにも合うとのこと。

空芯菜炒め自体は、やや薄味。強い化学調味料も感じられず自然な風味。

(ノブロー) タレは、これだべかっ。

(みに) やだ、ノブローさん。それ、伝票立てじゃないの??

(ノブロー) こいつ、おもしれえ。気にいっただ。

(みに) 調子にのって空芯菜炒めの中にドボン!しないでね。ニンニクくさくなるわよ。

大根モチ@480

屋台感覚が楽しい大根モチ。先ほどのニンニクの効いたタレも再登場。

紹興酒@1800

お店のおかみさんは1800円のものより2300円のものを強くプッシュ!

酒に意地汚い私達は、もう1本お替りすることを念頭に1800円のものを選んで大失敗!

不純物を多く感じてしまった。素直にアドバイスを聞いておけば良かったと反省。

チェイサーに、お水を頼んだところ300円。

しかし、これはミネラルウォーターなのか水道水なのか、疑問の残るところ。

その後、紹興酒がどうしても口に合わず、お会計をすることにしました。

一個人の希望ですが、紹興酒については、もう少し、幅を広めて種類を置いて

くださると選択肢が出来るので嬉しく、足が向くと思うのですが。

いただいたお料理の中では、やはり小籠包が美味しかったです。

お会計を済ませると、なぜかペロペロキャンディーをいただけました。

接客については、オペレーションがスムーズでない面もありましたが

これもこれからでしょう。

私としては、気になるほどではなかったと思います。

お会計は、2人で上記お料理とお酒で合計4940円。

中国料理満足度数は、★★★ 日常的なら満足です。

 

タイペイ(Taipei)

東京都大田区西蒲田7-51-13

TEL      050-5798-7627

営業時間/  11:00~14:00 17:00~24:00

定休日/   無休 

タイペイ台湾料理 / 蓮沼駅蒲田駅矢口渡駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味坊(アジボウ) 神田

2012-07-27 | 中国料理(東北料理)山東・延辺

神田、中国東北地方料理「味坊

神田ふれあい通り。ガード下に軒を連ねるお店の中の一軒。

入り口付近は、ガラス張りなので中をうかがうことができます。

予約の旨を伝えると、1階お好きな席にどうぞとのこと。

見ると1階はテーブルが4卓、どれも2人掛けになっている。

ざっくばらんな店内は、チープなテーブルに赤いビニール張りの丸椅子

これがまた昔懐かしい町場の中華屋さんという味をだしていてほっとさせてくれます。

私達は厨房に近い2人掛けのテーブル席を利用させていただくことにしました。

また、化粧室は2階。利用の際、拝見しましたが、やはり2階席も広いとは言えなかった。

着席すると冷たいおしぼりと取り皿が置かれました。

卓上には、醤油、酢、鎭江香醋(ちんこうこうず)、爪楊枝、胡椒。

箸は箸立てにまとめてまいっています。

鎮江香酢、中国語では ジェンジアンシアンツー。黒酢の一種です。
                              -Wikipediaより-

おすすめは、店内のボードに記されていましたが、メニューも持ってきていただけます。

あっ、あれは?連れ(寝太郎さん)が目をつけたのは、店内に置かれていた煙突鍋。

「羊肉のしゃぶしゃぶ」 食べたいねえ。 と洩らす。

連れは、「黒猫夜」の絶品!西安の羊のスープすいとん 以来、「羊」の美味しさに、

はまっているのです。 2人ではもったいない、これは人数を集めて食べてみたいところ。

生ビール(ザ・プレミアムモルツ)@500×2を頼んだところで、

干し豆腐の冷菜@800

干し豆腐の細切り、香菜、ネギ。味付けは、ゴマ油と塩。

平べったい干し豆腐はところどころくっついていたけれど、私はあまり気にならなかった。

すごくシンプルだけれど、美味しい。香菜との組み合わせはベスト。

これは自宅でも真似できるかもしれない?

(パスタ) ウォーン!ワンワン♪ (こいつは、おいら好みだ)

(ノブロー) ワンころ、テンションあがってきただな。

メニューには、一般の中華料理屋さんで見られるものもありますが、

せっかくなので東北料理を中心に選びたい。

ラム肉串焼き 5本@1000

クミンと唐辛子などの効いたむっちりラム肉の串焼き。1本200円とは有難い。

肉は弾力があって、羊肉独特の旨みが溢れている。美味し!

お客様の中には、フリーの女性客がお一人で来店し、このラム肉串焼き5本のみを

注文され、串を片手に、生ビールをぐいっと一杯空けてさっとお帰りになられた。

かっこいーー♪ 長っ尻でズブズブの私達には、そのスタイルが眩しいのであった。

紹興酒【カメ】のお値段は、ボトルで1600円とリーズナブル。

紅星二鍋頭は、度数の高い白酒(蒸留酒)になりますので、

私達は、紹興酒【カメ】@1600 を注文。

するとお店のお姉さんは外にでていかれるではないか?

戻ってこられたとき、手にしていたのは紹興酒を入れた瓶。

お店の外に、甕をおかれているのかな・・・。

飲んでみると、普通に美味しい。細かいことを気にしていたらはじまらない。

行ったことはありませんが、本場中国の町場風でいいじゃあないか。

なお、お店のお姉さんは、日本語での「紹興酒、もう1本」がわからない様子。

蒲田「金春新館」仕込み 「ザイライイーピン!(再来一瓶)」

と瓶を指差しお話したら通じましたよ。

ラム肉のクミン風炒め@980

玉ネギとともに炒めています。

味付けは、シンプルにクミン、塩、唐辛子など。

しっかりした濃い目の味付けでお酒のつまみにも良し。

美味しいのですが、このころになると2階席に団体さんが入られ、1階も満席状態。

厨房では注文が殺到していたのでしょう。肉に火が通り過ぎて、少し硬かったのが残念。

お隣との席の間隔が狭いので、ふと横を見ると、同じラム肉のクミン風炒めが!

しかし、コンディションが全然違う。 隣の芝生は青く見えると言いますが、

お隣さんのは、表面もジューシーそうでしたよ。

点心を注文しようと思います。

お隣の席も、そのまた隣の席も、焼き餃子がテーブルにでているのが気になりましたが

ラム肉の水餃子@530

鎮江香酢につけていただきます。

もっちりとした厚めの皮ですが、皮の質がいまひとつ・・・。遠慮しました。

この日はたまたまだったのか、不明。 

焼き餃子の方が正解だったように思えた。残念。

後半戦、お店の混み具合の影響で、お料理のコンディションが崩れたり

お料理の選択ミスはありましたが、私も連れ(寝太郎さん)も

同店は大いに気に入りました。

近くにあったらいいのになあ。普段使いしたいお店だ。

しかし、ここは神田。

中国東北地方のお料理を、まだまだいただきたい私達は、こちらのお店を目指して

通うしかない! 神田にお勤めの方がつくづく羨ましいのであった。

Hand01お会計は、2人で上記お料理とお酒で合計7510円

このあたりの人気店のようなので、予約は入れておいたほうが好ましい。

中国料理満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。

 

味坊 (アジボウ)

東京都千代田区鍛冶町2-11-20 1F・2F

TEL      03-5296-3386

営業時間/ 11:00~14:30 17:00~23:00

定休日      日曜・祝日

味坊中華料理 / 神田駅岩本町駅淡路町駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農家の軒下 おにかい 蒲田 ぬいさん集合!

2012-07-26 | 日記・コラム・つぶやき

蒲田西口、和バル「農家の軒下 おにかい

某日は、ぬいさんのオフ会として利用させていただきました。

(チビーズ) ピンガちゃん!ひさしぶり~♪ まくまちゃんも来てくれてありがとう♪

浅草のピンガさんです。

ぬいさん、オフ会は本所吾妻橋の「黒千代香」以来。

蒲田方面にいらっしゃるとのことで、時間調整をお願いしてしまいました。

(レンタロー) オラ、浅草っ子とは初めてだで。

(ノブロー) みな、名前あるだよ。レンも覚えるだ。

まんぶるちゃん(左)と新しくファミリーになったエリックちゃん(右)。

聞くところによるといつの間にか、まんぶるちゃんはお父さんになったとか。

エリックちゃんは男の子です。

ペンギンさん達を前にして申し訳ないのですが、おつまみは鶏の唐揚げ。

煮込み

おにかいバーニャカウダ

チーズ盛り合わせ

(エリック) わーいっ♪

(レンタロー) なんだべ、エリックちゃんの後ろからもう一匹でてきたで。

(ノブロー) おめ、パンダだな。笹の葉くわえてるだか? 

(ノブロー) おおっ!“イナバウアー”だで。

(レンタロー) すげえ、新キャラは技もってるだ。あなどれねえ。

(ノブロー) この日のために、2階窓際4人掛けのテーブル席を予約しておいただ。

みなで電車が見てえとおもってな。ちいと哀愁あるべ。

(みに) さあ、ピンガさんがお帰りになる時間だよ。駅まで送ろうね。

(まくま) えーーっ。

(ノブロー) もう、そんな時間だでかっ。あっと言う間でねえかっDadakone !!

ぬいさん、お別れを惜しんでいます。

2012年7月某日の蒲田プチオフ会。ニックちゃんはパパとお留守番でした。

また、白熊二代目ちゃんたちとも集まれるといいね。

(ノブロー) 京都のクマピヨちゃんやみせばんちゃん、北海道の長さんにも会いてえ!

ぬいのみなと大オフ会してえ。

さてさて、次に皆で集まれるのはいつかな。再会の約束をしようね。

 

農家の軒下おにかい (nouka no nokishita onikai)

東京都大田区西蒲田7-64-8 信州屋ビル 2F、3F

TEL      03-5714-0831

営業時間/ 日~木17:00~翌2:00(L.O.翌1:30)
                   金・土・祝前日17:00~翌4:00(L.O.翌3:30)

定休日      無休 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国飯店 富麗華 (チュウゴクハンテンフレイカ) 東麻布

2012-07-25 | 中国料理全般

お一人ランチは、東麻布の「中国飯店 富麗華 」(チュウゴクハンテンフレイカ) 再び

入店し、1人の旨を伝えると、入り口近くの席か、中央あたりの席か

選ばせていただくことになりました。

中央の席を選んだのは、二胡の演奏をほぼ正面から観ることができるため。

しかし、お料理の写真を写させていただくには良い位置とは言えなかった。

ここには大きな植木が置かれているため、頭上の木の葉が影になってしまうのです。

着席すると、メニューが手渡され、ジャスミン茶の入った中国茶用ティーポットが

ティーウォーマーで温められ、マスタードと豆板醤が運ばれてきました。

また、今回は、お茶のほかに氷水も出された。夏だから??

海鮮入り冷やしそば@2100

さて、本日の注文はアラカルトで、海鮮入り冷やしそば。

焼き目をつけたホタテ、ボイルエビ、錦糸玉子、トマト、キュウリ、アスパラ、

白髪ネギ。自家製XO醤を使うのがポイントのようだ。

運んできてくださった黒服の男性スタッフの方のお話によると、皆様は

別容器のゴマソースをたっぷりかけ、下の方の麺と混ぜ合わせるよう

よくかきまわしてお召し上がりになるとのこと。

習ってやってみましょう。まずはゴマソースをかけ。

下の麺とかきまわす。

正直なところ、具材のトマトは大きいのでこんなにいらないかな。

もう少し気の利いた海鮮を、ちょこちょこ入れてくださると嬉しいのですが、

期待が大きすぎたようです。

全体の味としては、マイルドで上品。

私は、お気に入りの豆板醤を少量使ってしまいました。

ビジュアル的にも、お値段の割には感動できず、もう少し特別感がほしいところ。 

今回のランチ満足度数は、割増に考えても、★★★☆ 消極的に好き。

次回は別のメニューで、満足度数回復を目指します!

 

中国飯店 富麗華 (チュウゴクハンテンフレイカ)

東京都港区東麻布3-7-5

TEL      03-5561-7788

営業時間/11:30~14:00L.O. 17:30~22:00L.O.

定休日   無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老四川 飄香 (ラオシセン ピャオシャン) (№2) 代々木上原

2012-07-24 | 中国料理(四川料理)湖南・雲南

代々木上原、四川料理の「老四川 飄香」 (ラオシセン ピャオシャン) 

季節のサービスコース@6825×2 は続きます。

蔵王地鶏の四川香り揚げ

皮目が色艶よく、見事にパリッパリですよ。

蒸しパン、白髪ネギ、キュウリ、甜麺醤(テンメンジャン)付き。

パンの中は空洞になっていますから、北京ダック風にしていただきます。

中華スパイスが効いていて、ワイルドさと上品さのバランスが素晴らしい。

連れ(寝太郎さん)は、鶏というかジビエを食べているような野趣があると興奮状態。

豚バラ肉と穴子の甘酒煮込み

高麗人参、チシャトウ、クコの実。 豚バラ肉は焼いてから煮込まれています。

豚肉の香ばしさにスパイスと酒醸(チューニャン)の香りを楽しめる一品。

お肉も柔らかい。

オマール海老と緑豆の寄せもの 四川激辛ソース。

辛いので桃まんじゅうと一緒に召し上がってくださいとのこと。

旬のにがうり、トウモロコシ、ピーナッツ、ネギ、豆豉(トウチ)、松の実など。

夏を感じさせる清涼感あるビジュアル。

唐辛子が軽やかに香り、四川ベースのソースがアレンジ力を放つ。

桃まんじゅうのほっとさせる甘さは、素敵な取り合わせ。

さて、コース料理はこのあとデザートになりますので、その前に追加料理を。

正宗担担麺 小椀@1050

これを食べないと帰れません♪ 肉そぼろ、青菜、松の実、砕いたピーナッツ。

寝太郎さんに、お仕事していただきましょう。 混ぜ混ぜ。

ほのかに黒酢が香る。基本となる麻辣ソースが上質ですので間違いのない味。

美味しいですW04

デザートは選べます。

桂花陳酒の香りの白きくらげのコンポートとイチジクのグラニテ

私チョイス。これこそ、三越店でのリベンジ! 

上品な甘さが口いっぱいに広がった。 ああ、これこれ。思いっきり食べたかったよー。

棗ヨーグルトソースのカボチャプリン 

連れ(寝太郎さん)チョイス。

よくよく見ると、彼は三越店でもカボチャプリンだったわね。好きなのかな?

中国茶

蓋つきの茶杯には、飄香の文字。 

ステンレスポットには、お湯を入れて置いていってくださいます。

中には茶葉がたっぷり入っていました。鉄観音茶かな。茶葉も良質。

同店のコース料理は、シェフのセンスの良さが光り、その流れが見事なまでに

計算しつくされ、香り高いスパイスを自在に組み合わせた四川料理は、

味の強弱があり、全く飽きることがなかった。

帰り際、シェフをはじめとしてスタッフの方々に丁寧なお見送りを受けました。

いい店だなあ。 もっと早くに伺えばよかったとしみじみ思う。

季節ごとに、このお店のコース料理をいただきに来たい。

Hand01お会計は、2人で、上記お料理とお酒で合計25389円

中国料理満足度数は、★★★★★ 特別です。 必再訪(*^・^)ノ

手前味噌になるかもしれませんが、

シェフの実力を存分に食体験できるコース料理にアラカルトを追加する形が

一番のおすすめかもしれませんW01

 

老四川 飄香 (ラオシセン ピャオシャン)

東京都渋谷区上原1-29-5 BIT代々木上原 001

TEL      03-3468-3486

営業時間/11:30~13:30(L.O) 18:00~21:30(L.O)

定休日   月曜・第3火曜

老四川 飄香四川料理 / 代々木上原駅東北沢駅代々木八幡駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老四川 飄香 (ラオシセン ピャオシャン) (№1) 代々木上原

2012-07-23 | 中国料理(四川料理)湖南・雲南

代々木上原、四川料理の「老四川 飄香」 (ラオシセン ピャオシャン) 

店名の「老四川 飄香」は「昔の四川省が漂い香る」という意味があるとのこと。

その店名のとおり、上海、四川で修業経験を積んだオーナーシェフ井桁良樹氏の

織り成す香り高い四川料理が味わえる名店。

場所は、東京メトロ千代田線、代々木上原駅より徒歩3分。

井の頭通りに面したビルの地下1階がお店になります。

夜の営業は18時からのこと。

少々早く到着してしまいましたので、お店のオープンを通りで待機。

時間になると、お店のスタッフの方が外にでていらした。

すると、私達に気がつき、「どうぞ」と声をかけてくださったので、

開店と同時に入店しました。

店内は、私が今まで想像してきたものとは違って、席数も多くはなく、

四川料理の有名店というのに、カジュアルな雰囲気でした。

半オープンキッチンの中には、シェフをはじめコックさん3人(計男性4名)

フロアは女性スタッフが対応してくれます。

私達が予め、予約でお願いしているのは、

季節のサービスコース(2名様より) お一人様6825円。

前菜・メイン・デザート・中国茶まで全9品のお得なサービスコースです。

ディナーのコース料理が、これぐらいのお値段から提供していただけるのも

大きなポイントではないでしょうか。

テーブル・セッティングは、赤いペーパーナプキン、布コースター

箸置き、箸は横置き。使い捨て紙おしぼり。

なお、季節のサービスコースにお品書きはなし。

見聞きしたことを控え、記録していますので正確さには欠けるかもしれません。

(ノブロー) 予約がとりづらいという四川料理の人気店に来れただな。

(みに) うん、以前、銀座三越店に行ったことはあるけど、本店ははじめて。

念願のリベンジを果たすのよ♪

まずは、生ビール(サントリープレミアムモルツ)@672と

一口生ビール(サントリープレミアムモルツ)@357を注文。

突き出しとして出てきたのは、大豆の甘煮。

ほっくりとした大豆からは、八角、シナモン、サンザシなど、

様々な中華スパイスの香りを感じた。

次のお酒を決めなくては。紹興酒ボトルで一番お値ごろは、紅琥珀@4830

その他、白酒も置いてあります。

紅琥珀 無濾過5年@4830×2

紅琥珀 無濾過5年は、「szechwan restaurant 陳」でもいただいたことがありますが、

こちらの方がお安く提供してくださっています。感謝♪

前菜6品

・四川名物よだれ鶏 ・豚ガツの松の実入り特製タレ仕込み ・クラゲの赤酢ソースがけ

・鮎の湯葉巻き ・アロエとパパイヤの杏仁シロップ ・ナス、ピータンの黒酢がけ

(ノブロー) おっ!よだれ鶏だで~。 

四川料理の定番冷菜と言えるよだれ鶏や季節感のある鮎を盛り込んだ

ちょこちょことした前菜盛り合わせは、どれも丁寧に作られており、

味のメリハリが効いていて上品。

特に記憶に鮮烈に残るのは、やはり四川名物よだれ鶏!

しっとりと茹で上がった地鶏の下には、山クラゲが敷かれて、上にはナッツ、ネギ、香菜。

井桁シェフは、香辛料の買い付けに半年に一度四川省を訪れているという話を

聞きましたが、それも納得。

同店の麻辣ソースは、痺れ、苦味、辛味が複雑に折り重なり、風味が抜群に良い。

美味しい!これこそ四川のよだれ鶏なんだわっ!!

まだ、私も連れ(寝太郎さん)も、よだれ鶏歴?は多くありませんが、ともに歓喜しました。

本日の海鮮強火炒め

本日のお魚はヒラメ。

前菜の鮎の湯葉巻きにも使われていましたが、季節の新ショウガピクルスを効かせ

青山椒、ネギ、ハクレイ茸、チシャトウ、黄ニラ、唐辛子のピクルスなど。

お料理は、このあとお店の方が、取り分けて提供。

味付けとしては、シンプルで、塩も控えめなのですが、品よく美味い。

コースの流れを、ちゃんと感じさせてくれます。

カニ爪の四川甘酢炒め

唐辛子は2種類。インゲン、マコモ茸など。

マコモ茸は外側の硬い皮を剥いていますから、ホクホクとした食感。

お料理は、このあとお店の方が、取り分けて提供。

カニ爪のまわりは、エビのすり身ではないかと推測。

衣をつけて揚げたものを炒めてあんかけにしています。

赤山椒がぴりっと味を引き締めてくれています。

先日、「桃花源」にて四川料理の七大味について学習しましたが、

こちらのお店は、味加減が素晴らしい。

ホタテと冬瓜の淡雪仕立て

上には、じゅんさいとトマト。 じゅんさいも冬瓜も季節のものです。

火腿(フォトイ)=中国ハムの出汁が効いています。 

ふわっとした舌触りの中に、ホタテの食感、季節の食材を取り込んだ

魅力的なお料理。     テンションはあがりまくりなのでした。

                                         -№2に続く-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なじま 葉山町堀内

2012-07-22 | 和食全般

先週の海水浴帰りに立ち寄ったのは、地元でも魚が美味しいと評判の「なじま

先の話ですが、今年の夏も一度は葉山泊まりを計画していますので、

夕食の予約を入れておこうと、海の家の小あがりから電話をしたところ、

その日は昼の営業はしますが、夜はお休みとのこと。

調べたところ定休日は月曜日のはずですが、こういうこともあるのですね。

電話をかけておいて良かったです。

「それでは、本日は夜営業なさっていますか?」

葉山町堀内に来るのは夏。しかも、限られた回数しかない。

「なじま」行きのチャンスを逃すべからず!

日の入り前の、のどかな道をてくてく歩くのは、夏休み気分で楽しいものだ。

森戸海水浴場からも程近い同店は、バス通りから奥に入った住宅街の中に位置し、

古い木造の民家に「なじま」と看板が掲げられ、入り口には縄のれんが下がっていた。

ガラガラーっと引き戸を開けて入店。

すると奥から、お店の女性がでていらして対応。

靴を脱いであがると通されたのは、床の間のある畳み敷きの座敷に、

長方形の卓袱台が数卓置かれた部屋で、私達の大きめの海水浴用の荷物は

部屋の縁側に置かせていただく形になった。

テーブル・セッティングは、紙のランチョンマット、小皿、箸置き、割り箸、

使い捨ての紙おしぼり。

卓上には、醤油と爪楊枝。

着席したところで、お茶が運ばれてきた。

エビスビール(中瓶)@700を注文。

(レンタロー&コウタロー)  夏は、やっぱ、ビールが美味いでな。

メニュー表はなく、お店の女性のお話によると、お料理は部屋の中央あたりに

かけられているブラックボードよりお選びください。とのこと。

残念ながら、すでに売り切れてしまったものもあった。

お通しは、生ワサビを添えた茹でイカ。

イカ、エビは連れの大好物なので大喜びです。

岩カキ(1ヶ)@650×2

今が旬の大きい立派な岩カキ。薬味はカットしたレモン。

ポン酢などの薬味はないんでしょうか?

と食べ方をお店の方に、うかがったところ、人によっては、お塩を少量つける方も

いらっしゃるとのこと。 小皿にお塩もいただきましたが、まずはそのままで一口。

すると、どうだろう。

口の中に含むと磯の香りが広がった。

ふっくらとした身はミルキーでコク深く、リッチな味わい。

もったいない!塩など使わずにこのままで十分だ。

食感もシャキシャキとしっかりして、貝をいただいているぞっという充実感がある。

すごいなあ、すごいなあ。岩カキって美味しいよ。

今まで食べてるスーパーのアレは何だろね。全然、違うよね。

美味しい岩カキを前に、しみじみ述懐してしまった。

イサキ (お造り)@1800

梅雨から初夏にかけてが旬のイサキ。

「梅雨イサキ」は産卵のため、最も脂が乗っていて美味しいとされています。

ギリギリ梅雨明け前の先週。

いただけたイサキは、まさしくソレ!

イサキって淡白な味というイメージが強かったのですが、

旬のイサキって、脂がのって、ねっとりと濃厚。かなりの美味しさです。

こうなると日本酒だ!

八海山 夏季限定 特別純米原酒 一合@900

このお酒は、旨口系でふくよかな味わい。

肴がかなり、濃厚なので、もう少しすっきりと合わせやすいお酒に変更。

久保田千寿 一合@700×2

モズク酢@400

薬味はショウガ。

極細のモズクは、表面にヌメリがあり、つるつると口当たりが滑らか。

酢の加減が薄味なので、ナチュラルにモズクそのものの

美味しさを、さっぱりと楽しめます。

(ノブロー) 浜の皆さんにも美味いと好評の「なじま」さんにようやく来れたな。

いろいろと勉強になったべ。

民家でいただく美味しい魚料理。

まるで田舎の親戚のお宅にお邪魔させていただいたようにくつろげました。

今回は急なためアラカルトでの注文でしたが、

同店の注目はアラカルトよりもコース料理(数日前に予約)と

ボリュームたっぷりのランチの定食とのこと。

それを聞いたら、再訪するしかないよね!

「なじま」を味わい尽くさないと!!

この夏、夜に訪問できるチャンスがあるかは不明ですが、

一度、魚三昧のランチを堪能してみたい。

連れに相談してみようと思っています。

Hand01お会計は、2人で、上記お料理とお酒で合計6825円。

旬の魚に舌鼓。満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。

 

なじま

神奈川県三浦郡葉山町堀内947

TEL      0468-76-3639

営業時間/ 12:00-14:00 17:00-21:00

定休日      月、第3火曜日

なじま魚介・海鮮料理 / 新逗子駅逗子駅東逗子駅
夜総合点★★★★ 4.0
昼総合点★★★★ 4.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農家の軒下 おにかい 蒲田

2012-07-21 | 居酒屋・ラーメン

蒲田西口、和バル「農家の軒下 おにかい

ある日のこと、いつものように飲んだくれた私と連れが、2軒目のお店を探して

バーボンロードに新しく出来た同店の前に立った。

「ここって東急線から見えるよね」 

それ以来、ちょこちょこお邪魔している。

場所は、バーボンロード沿い。 

大衆酒場「信州屋」のビルの2階がお店の入口。 2階はテーブル席とカウンター席に

なっており、3階は大人数向けで靴を脱いであがる広間タイプ。 

笑顔の優しい同店の代表のお話によると、

そのままずばり!信州屋さんが大家さん。

蒲田の雰囲気を気に入ってくださって、お店を出すなら、蒲田でと。

この地を選んでオープンしてくれたそうだ。 地元民としては、応援せねば!!

小布施ブラン@3129  

上代価格1980円(税込2079円)

同店では、ボトル料金は上代価格(酒屋さんの販売価格)で記されている。

ここに1050円(税込)をプラスしたものが、実際、私達がお支払いする価格なのです。

何やら、わかりにくくて困ったものだ。

はじめ、店の外に出ていたメニューを見て、ワインのお値段の安さに惹かれて

入店したときは、ここに1050円プラスするということに、正直びっくりしたものです。

しかし、この国産のワインが、フルーティーで美味いのだ。2本は飲めちゃう。

お通し@350×2

サーモンの燻製と奈良漬けとチーズ。

自家製チーズ ~バケット添え~@450(税込@473)

自家製チーズは甘みが勝っているので、お菓子感覚になってしまうかな。

酒飲みのチーズとしては、やや物足りなさがあります。

さらしたペコロスは、お店からのサービス。

(タクロー) バーボンロードで居心地のええ店みつけただか?

小布施ブランも好きだけれど、私の一番のオススメは、実は2階窓際の席から

見られる景色。 東急線が、のんびり走っていくのを見られるのよ。

走行音も不思議と心地よいんだよね。

1卓だけ2名様用の席があるのだけれど、外から見てこの席が空いていると

はいりたくなるわ。

(カズロー) いま、オラたちのいるとこだな。

なお、化粧室は3階。兼用なのは残念。

2階と3階とでは雰囲気が違うので、お店の混み具合もあるかもしれませんが、

可能であれば、2階席の利用をオススメします。

Hand01お会計は、2人で上記お料理とお酒で合計7431円

和バル満足度数は、応援☆印を加算して、★★★☆ 消極的に好きで。

 

農家の軒下おにかい (nouka no nokishita onikai)

東京都大田区西蒲田7-64-8 信州屋ビル 2F、3F

TEL      03-5714-0831

営業時間/ 日~木17:00~翌2:00(L.O.翌1:30)
                   金・土・祝前日17:00~翌4:00(L.O.翌3:30)

定休日      無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・マングローブ 恵比寿

2012-07-20 | 各国洋食・バーガー・Bar・ダイニング

某金曜日、友人との会食は恵比寿のアジアンカフェ「MANGROVE

場所は、恵比寿四丁目交番前からウェスティンホテル東京方面に向かう道沿い。

同店の予約は「ぐるなび」より。
・40種類の飲み放題付き【スタンダードコース】(2時間制/2名様~)@4000
プラス\500で1時間延長可能とのことなので、3時間4500円でお願いしました。

コース内容は
・前菜
サイゴン風 生春巻き
名物!タイ風 海老パン
・スープ
トム カー ガイ ~鶏肉のココナッツスープ~
・サラダ
空心菜とトロサーモンのサラダ
・肉料理
ベトナム風豚バラ肉のレッドカレー炒め
・麺料理
パッタイ ~タイ風 焼きビーフン~
・スィーツ
本日のアジアンスィーツ              というものです。

なお、この日は、ベトナム風豚バラ肉のレッドカレー炒めができないとのことで、
肉料理は、鶏もも肉のオーブン焼きに変更になりました。

バリのリゾートホテルをイメージさせた店内。

予約の旨を告げると案内されたのは、2人掛けテーブル席。

この時期は窓が開け放たれており、オープンテラス感覚で自然の風を受けながら

お食事を楽しめます。

卓上には、ペーパーナプキン。

着席すると、ナイフ、フォーク、スプーンの入ったカトラリーケースを

持ってきていただけました。

・前菜
サイゴン風 生春巻き と 名物!タイ風 海老パン

・スープ
トム カー ガイ ~鶏肉のココナッツスープ~

・サラダ
空心菜とトロサーモンのサラダ

・肉料理
鶏もも肉のオーブン焼き

・麺料理
パッタイ ~タイ風 焼きビーフン~

砕いたピーナッツたっぷりでぽってりと甘め。

・スィーツ
本日のアジアンスィーツ 

お料理については、本格的というより日本人向けにマイルド。

他には、特筆すべき点はありませんが、金曜日の恵比寿といっても

このあたりは、あまり人通りは多くありませんし、落ち着いています。

2名からの飲み放題付プランも有難く、割り切って利用させていただくには

良いのではないかと思います。

カップルまたは女子会使用に適しているかもしれません。

Hand01お会計は、2人で、9000円。

カフェ満足度数は、★★★ 日常的なら満足です。

 

カフェ・マングローブ 恵比寿店 (cafeMANGROVE)

東京都渋谷区恵比寿3-29-16 ABCアネックスビル 1F

TEL       03-5475-3239

営業時間/ 月~金11:30~23:00(L.O.22:00) ランチ 月~金 11:30~16:00
                   土・日・祝12:00~23:00(L.O.22:00)

定休日      無休

カフェ・マングローブ 恵比寿店東南アジア料理 / 恵比寿駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重洲大飯店(ヤエスダイハンテン) 東京

2012-07-19 | 中国料理(北京料理)

お一人ランチは、北京料理、「八重洲大飯店」(ヤエスダイハンテン)

場所は、JR山手線 東京駅、東京メトロ銀座線 日本橋駅 徒歩3分。

中央通りから、日本橋三丁目養珠院通りに入った道沿いになります。

同店は、東京駅、駅前にて1945年に創業。 

1967年(昭和42年)に、現在の日本橋に北京料理の中国料理店としてリニューアル。

チェーン展開をせず、一店舗で営業を続けているそうです。

入店すると、まず喫煙か禁煙かを聞かれます。

禁煙を希望し、案内されたのは入り口よりほど近いテーブル席ですが、

ぐるなびによると、総席数は320席もあるとのこと。

テーブル・セッティングは、箸置きは本物の落花生、箸は縦置き、メニュー。

着席すると、氷水とレンゲが運ばれ、おしぼりは業務用タオル(袋入り)をトレー置き。 

オーダーを通すと、メニューは下げられた。

卓上には、醤油、酢、辣油、豆板醤、紙ナプキン、

「八重洲大飯店」のロゴ入り袋に入った爪楊枝。

落花生は、あとで、食べていいのだろうか。

とても気になったのですが、まわりで殻を割っているお客様も見当たらない。

ランチタイムの忙しいときに、お店の方にお聞きするのも気がひける。

やはりここは止めておこうっと。

ランチタイムのメニューの一部。 

夜のメニューはわかりませんが、親しみやすい料理がずらり。

私のお目当ては、開店当時から好評という「特製鶏煮込み麺」

(S)スタンダードと(L)ラージがありますが、同店の鶏煮込み麺は、はじめてなので

お試しという意味もあり、(S)で注文。

追加セットは+250円。これでデザートまでついてくる。

直感で「鳥の唐揚げつけてください」とお願いすると、

「特製鶏煮込み麺と鳥の唐揚げ、鶏×鳥で大丈夫ですか?」と聞きなおされた。

そうかあ、お店の方が言うとおり、バランス悪いのかな。。

「じゃ、ふかひれ餃子と焼売で!」 と、あっさり方向転換。

ふかひれ餃子と焼売

先に運ばれてきたのが、小ぶりな、ふかひれ餃子と焼売。

私は豆板醤をつけて食べるのが好きなのです。

肉餡は、昔懐かしい味がした。 

特製鶏煮込み麺(爛鶏麺) (S)スタンダード@1050

青菜、鶏肉。いたってシンプル。

豚骨と鶏でとったという白濁したぽってりスープは濃厚でコラーゲンがたっぷり。

塩味で整えられています。

お店の方のご指導によると、お好みで豆板醤を加えお楽しみくださいとのこと。

六本木「香妃園」の特製とり煮込みそば は、それもアリなのですが、同店のものは、

もっと味がはっきりしているので、このままでも十分に思えました。

麺は中太ストレート麺。スープとの絡みもよく、するするとした喉越しも良い。

不思議とあとをひく味わい。 

ランチタイム、まわりのお客様の注文を拝見していると大半が、特製鶏煮込み麺。

支持率の高さにも納得できた。

小豆入りタピオカココナッツ

麺を食べ終える前に運ばれてきた。

タピオカのむちっっとした食感は良いのですが、小豆がところどころ戻しきれて

いないのか、硬かったのは残念。

同店は、開店以来の調理スタッフによりお料理を提供してくださっているとのこと。

この地で長く親しまれ、お客様に愛されているのも、こうした変わらぬ安心感が

ひとつの所以なのかもしれません。

長い年月をかけ育まれた同店に、一個人の評価も野暮かとは思いますが、

今回のランチ満足度数は、★★★☆ 消極的に好きです。

 

八重洲大飯店 (ヤエスダイハンテン)

東京都中央区日本橋3-3-2

TEL      03-3273-8921

営業時間/ 11:30~22:30(L.O.22:00)

定休日   日・祝

八重洲大飯店北京料理 / 東京駅日本橋駅京橋駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倶楽湾(クラワン) 田町

2012-07-18 | 中国料理全般

お一人ランチは、田町の「倶楽湾」(クラワン)

中国飯店の系列店になります。

同店のHPによると、
「洋」と「中」が融合した建物の中で一流パティシエの作るデザートとプリフィッィクス
スタイル本格中華料理をお楽しみください。  とのこと。

場所は、JR田町駅 芝浦口(東口)よりまっすぐ進行。

旧海岸通り、芝浦3丁目の交差点を左折した道沿い。 

並びには「四川 dining 錦里」があります。 

同店は、倉庫のリノベーション。

6階建てで、現在1階から3階までがレストランとして使用されています。

1人の利用を告げると案内されたのは、1階ダイニング奥のテーブル席。

中2階にはラウンジがあり、お酒やスイーツが楽しめるとのこと。

2階メインダイニングには、豪華なシャンデリアが吊るされ、1930年代の上海を

イメージしたというラグジュアリーな空間が広がり、

ディナータイムには、ピアノ、ベース、サックスなどの生演奏が入るそうです。

その時間帯には訪問できていませんが、大人の社交場という雰囲気でしょうか。

想像力をかきたてられます。

また、3階は個室。さまざまなシーンに対応できそうです。

外観はシックな色合いですが、店内に入ると天井が高く、モダンかつゴージャス。

シノワズリ雑貨が配置され、ところどころステンドグラスのガラスがはめこまれ

アンティークな魅力も光る贅沢さだ。

さて、昼と夜のテーブル・セッティングは違うのかもしれませんが、

ランチタイムは、レンゲ、茶杯、箸置き、箸は縦置き。

テーブルクロスではなくシックなランチョンマット。

卓上には、醤油、酢。

着席すると、メニュー、おしぼりは白地のタオルでトレー置き、

ジャスミン茶の入った中国茶用ティーポットを出していただけました。

平日ランチメニューはセットとコースを会わせ数種類。

その他各種おそば、ご飯ものを受け付けてくれるようです。

本日のランチ@1000 

本日のランチには、本日特餐(本日のご飯もの)、本日麺食(本日のおそば)があり、

デザート付。 また、ご飯もののみ、本日のスープも付きます。

スタッフの方から、メニューを渡していただいたときに、その内容について説明を

受けましたので、本日特餐(本日のご飯もの)でお願いしました。

本日のスープは、ぽってりとした玉子スープ。

これは残念なことに粉臭い。

申し訳ないのですが、遠慮させていただくことにしました。

小皿には、細切りザーサイ。

本日特餐(本日のご飯もの)は、麻婆豆腐ご飯。

盛り付けられたのは、カレーやパスタに用いられるような形の白い皿だ。

いきなりカフェ飯気分。 拍子抜けをした。

豆腐は絹ごし豆腐使用。 見た目は辛くなさそうなのですが、いただくとそれなりに

ビリビリと舌に感じるものはありました。

デザート

白ゴマと黒糖のパンナコッタ。上が透明のゼリー状。甘さが優しい。

ご飯ものをいただく場合は、今週のランチの方が、無難だったのだろうか? 

印象としてはランチタイム、リーズナブルなセットものには、あまり力をいれて

らっしゃらないようにも思えました。

同店を利用する場合には、雰囲気を含めディナータイムが良いように思えますが、

今回ランチのお味にいまひとつ魅力を感じることができませんでしたので、

再訪は、とうぶん先のことになりそうです。

 

お店に来店なさっているお客様は、ほとんどが女性客。

ラグジュアリーな空間でいただく中華料理は、特別感があり、女子受けが良いようです。

今回のランチ満足度数は、★★★ 日常的なら満足です。

 

倶楽湾 田町 (クラワン)

東京都港区芝浦3-11-4

TEL         03-3252-3226

営業時間/ 11:30~15:00(L.O.14:00) 17:00~23:00(L.O.22:00)

定休日     無休 

倶楽湾中華料理 / 田町駅三田駅芝浦ふ頭駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッシモッタヴィオ (№2) 永福町

2012-07-17 | イタリアン・フレンチ・スペイン

永福町、ピッツェリア「マッシモッタヴィオ」 (MASSIMOTTAVIO)

ドック D.O.C@2600

ナポリ産水牛のモッツァレラ、フレッシュトマト、オレガノ、バジリコ。

小さいトマトもカットされてのっています。

そそりたつオレガノとともにモッツァレラは後のせ。

見た目のインパクトは素晴らしいのですが、難点としてはモッツァレラが

後のせのため、冷たかった。

マリナーラ@1260

トマトソースをベースに、アンチョビ、ニンニク、オレガノ。

まずは、このビジュアルに驚いた。

普段、チープなピッツァを食べているせいか、目にも新鮮。

ピッツァの中央部分が、美味しいソースのプール状態だ。

しかし、この超シンプルなピッツァが激烈うまい!

トマトの滋味、アンチョビ、ニンニク、オイルのコク、全てにおいて素晴らしい。

寝太郎さんとも意見が一致し、勝手に本日の1等賞。   

                        個人的オススメ指数5W01 食べて欲しい!

パリアッチョ@2000

ピッツァには、ナポリ伝統的なのものと、マッシモオリジナルのものがあり、

こちらはオリジナル。

モッツァレラ、サルシッチャ、玉ねぎ、有機卵、黒胡椒、パルミジャーノ。

トマトソースは微量。有機卵を崩し広げていただきます。

(ノブロー) どんれ、オラも・・・♪

(パスタ) ワン・ワォーン!(こらっ、ノブロー。おいらが先だぞっ)

“ポデーレ” モンテプルチアーノ ダブルッツォ@3200

私達がワイン選びに困ったとき、よく選ぶのも、モンテプルチアーノ ダブルッツォ。

しかし、こちらのものは、いつも選ぶものとは、またランクが違うのかな。美味しい。

イタリア、アブルッツォ州の赤ワインです。

クワトロフォルマッジ@2180

ゴルゴンゾーラ、 タレッジョ、モッツァレラ、パルミジャーノ、バジリコ、生クリーム、

ニンニク。 贅沢に4種類のチーズを使ったピッツァです。

コルゴンゾーラは、イタリアの代表的なブルーチーズ。

コルゴンゾーラには「ドルチェ」と「ピカンテ」と言う2つの種類があり、

同店のものは「ピカンテ」ではないか?とのこと。

魔人さんサイト、ゴルゴンゾーラ(gorgonzola) より。

ピリッとした辛さと塩分の強さを感じました。

仔羊のグリル@2100×2

香ばしくて、ジューシー。むしゃぶりつくように、いただきましょう。

(ララ・メイ) あら、ノブローの新しいガールフレンド?ずい分とおチビさんね。

(ノブロー) いや、そのっ(汗)・・・むーさんのガールフレンドだで!!

メルロー ラッツィオ@3300

イタリア、ラツィオ州の赤ワイン。ドライな味わいは、仔羊のグリルによく合う。

生ハム・サラミの盛合わせ@1680

ワインが少し残りましたので追加。

生ハムはプロシュート、モルタデッラ、コッパ。サラミは、サラミドルチェ(ナポリ)。

グリッシーニが添えられています。

さて、そろそろドルチェのお時間。

写真を撮り忘れてしまいましたが、飲み物は、エスプレッソ ドッピオ@600×3、

エスプレッソ@300、カモミールティー@480を注文。

ババ@500

はじめていただく、ババ。

生クリームののったロールケーキかと思いきや、生地にはラム酒がたっぷりしみていて

上にはナポリのカスタードクリーム。素朴な風体だけど、これは美味しいねーー。

ラム酒のしみているあたりは、サヴァランに似た味わいと思ったら、双方には

密接なつながりがあるようです。 魔神さんサイト、ババ(Baba) より。

ティラミス@500

パンナコッタ@500

カプレーゼ(カプリ風チョコレートケーキ)@500

アッフォガート@500

バニラアイスクリームにエスプレッソをかけていただくのだ。

 

接客については、混雑時、すぐにサービスの行き届かない点もあるかもしれませんが、

ピッツァをつかんだ手をふく、使い捨て紙おしぼりを次々に変えてくれたり、

(そのためにタオル地のものではなく、紙おしぼりなのではないだろうか)

取り皿の交換に気を配ったり、と注意はしてくださっているようです。

聞くところによると、マッシモッタヴィオさんは、このお店のすぐ近く、やはり永福町の

ピッツアの有名店「ラ・ピッコラ・ターヴォラ」で働いていらっしゃったそうですが、

独立なさってお店をオープンさせたそうです。

私は永福町自体がはじめてで、もちろん「ラ・ピッコラ・ターヴォラ」は知りませんので

詳しいいきさつは、わかりません。

しかし、「マッシモッタヴィオ」で今回いただいた

アンティパスト、ピッツァ、メイン(セコンドピアット)、ドルチェどれも素晴らしく

美味しかった。 交通費をかけてでも来る価値があったお店だと思います。

特にピッツァ生地は最高。

あれだけいただいたのに胃袋に重たさが残らず、食後感が良いのです。

梅雨どきの、もっちりピッツァに感動。 ナイスルッキングガイ、最高

この日以来、頭の中はピッツァ一色。マリナーラが、また食べたい。

Hand01お会計は、5人で合計43970円

ピッツェリア満足度数は、★★★★☆ とってもお気に入りです。

魔神さん、ご友人のみなさん、ありがとうございました(*^・^)ノ

 

マッシモッタヴィオ (MASSIMOTTAVIO)

東京都杉並区永福4-4-4 永福町ファイブビル

TEL      03-6802-7648

営業時間/月~金 18:00~翌5:00 土 18:00~23:30(L.O22:30)

定休日   月~金 11:30~14:30(L.O.14:00)土・日・祝 11:30~15:30(L.O.15:00)
               月~日 18:00~22:30(フードL.O.21:30)

マッシモッタヴィオピザ / 永福町駅西永福駅
夜総合点★★★★ 4.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする