銀座の鉄板・炭火料理「KAEN 」にお邪魔しました
場所は新橋駅より徒歩3分。土橋交差点の信号をコリドー街方面に向かい
途中右折、老舗の高級中華料理「銀座 維新號 新館」の脇を入っていきます。
目立たない場所にあるので隠れ家的な要素ありかな?
入り口から見て正面が大きな鉄板を囲むカウンター席。
他はテーブル席になっています。
どちらになさいますかとのことで、選んだのはテーブル席。
勝手にイメージしていたのは、重厚なステーキハウスだったのですが、
少し照明も落とされた店内には大型TVがあって肩の凝らない、
それでいてシックな雰囲気が漂います。
さて、今回もフリードリンクプランです。 2名でも受け付けてもらえました。
ぐるなびで調べ予約したのですが、記事を書くにあたり確認したところまったく
同じプランがありません。微妙に違う気がしますが、フリードリンクは健在。
さらにプランが充実したように思います(*^-^)
このときは、2.5h飲み放題付き一人4500円のコース料理。
ぐるなびクーポンより、コース料理ご利用のお客様、フリードリンク30分サービスを
つけて、結果 「3h飲み放題付き4500円」×2 です。
フリードリンクは生ビール(アサヒスーパードライ)から。
(前菜) サーモンのいくらのっけ
サーモン独特のくさみもなくしっとりと肉厚。きっちりのっけられたイクラを
合わせても塩気がちょうど良し。
(サラダ) 揚げナスとトマトのサラダ
揚げナス、トマト、サニーレタス、ルッコラ、フライドオニオン。
ボリューム感たっぷりです。
(前菜) ブルスケッタ2種
レバーパテと栗とマスカルポーネとハチミツ。
ややパンがしっとりしていたもののつまみになります。
お料理は前菜2品とサラダまで一気にでてきました。
この中ではサーモンのいくらのっけが好み。
(ノブロー) お邪魔するだよ。
嫌な目にあってるだが、前に進むしかねえだからな。
飯レポたまらねえように頑張るだ。
(ノブロー) ララ見るだ。ワイングラスに使われているのは「うすはりグラス」だで。
(ララ・メイ) あら、グラスの底がついばんだように隆起しているわ。
私がブログに使うため写真を撮らせていただいているとお店の方から
名刺をいただけました。 肩書きはお酒のアドバイザー。
同店では11月はボジョレーヌーボーの試飲会をなさってらっしゃるとのこと。
水曜24時を回った瞬間に解禁。 常連さんも多く出席なさるというお話でした。
さて、この「うすはりグラス」は日本酒用のもの、あえて、脚なしグラスで
提供していらっしゃるとのこと。
もともとは和食のお店をやってらっしゃってそこでも使われていたようです。
白ワインはジェンティモン・ブラン(フランス)。すっきりと飲める辛口。
(肉) 鴨のロースト
シンプルに調理なさっていると思いますが、鴨肉も旨みがあって美味しい。
下にはたっぷりの揚げゴボウ。カリッとサクッと噛んだらパリッとです。
塩がきいていまして、噛み締めるとゴボウの風味とともに塩気も広がります。
赤ワインにつかわれているのは「うすはり」の葡萄酒器。
スタッフの方は客あしらいもお上手。チェイサーを頼んだところ、こちらから
言わずともカラフェでだしてくださいました。
いちいち、水、水っと頼むの面倒くさいですからね。
赤ワインは同じくジェンティモンのルージュ(フランス)。
果実味溢れるフルーティーで口あたりの軽いワイン。
赤も白もそれぞれの良さを楽しめるテーブルワインですが、個人的には赤の方が
好み。なのでメモを見ると白1杯に対し赤は6杯お替りをしています。
また、ワインはお料理に合わせて種類を替えてとまではいきませんが
目の前でボトル(ジェンティモン)を開封していただけました。
(魚) トロカジキのレア炙り
刺身でも食べれるカジキを軽き炙ったもの。ツメは甘め。カジキの脂が気になったら
レモンとワサビを使ってお召し上がりくださいとのご説明。
どうしてどうして、ツメは甘すぎず、トロカジキは柔らかく嫌な脂っこさは感じません。
こりゃあ、つまみになるわ。
(一品) 情熱肉団子 ~チーズソース掛け~
情熱肉団子??どこかで聞いたことあるし、このルックス記憶にある。
隣に座られた常連さんとおぼしきお客様がお帰りになる際に
「カシラによろしく」とおっしゃっていたので、もしやと思いお聞きしたところ
こちらのお店のルーツは中目黒の「情熱酒場 亀吉商店」。
中目黒からこちらの方に移転したそうです。
まったく知らずにやってきましたがご縁は続いていたのですね。
昔、取り上げさせていただいた亀吉商店の記事には(つたない記録ですが)
ちゃんとうすはりグラスも写っています。
情熱肉団子、相変わらずキュートななりしてやっぱり熱い。
(ララ・メイ) かっわいー。たこ焼きみたい。
(ノブロー) ギンザBody は小粒でもダイナマイトだで。情熱は変わらんだ。
(〆物) ガーリックライス
季節のキノコ入り。
見た感じでガーリックライスにところどころダマができています。
もうちょっとパラパラになっていたほうが良いかなとも思いますが
味付け、ガーリックの加減ともに問題はありません。
ちょっぴり居酒屋の名残を感じるお料理もありますが、ボリュームもたっぷりで
このフリードリンクつきのプランはかなり優秀ではないでしょうか。
しばらくすると私達の後ろの席では銀座でお勤めの女子と思われる数人で
女子会がスタート。やはりフリードリンクプランのようでした。
お店は平日深夜の営業にも対応しているので付近にお勤めのクラブの方も
ご利用されることが多いとのこと。いろんなシーンに対応可能のようです。
そして、お土産もあります。
お父さんがこういうのを買ってきてくれたら嬉しいな~。
お会計は、2人で、上記お料理とお酒でポッキリ合計9000円なり~。
このプランのCPの良さに着目して
満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。
GRILL KITCHEN KAEN
〒104-0061 東京都中央区銀座8-2-8 銀座高本ビル1F
TEL 03-6252-4588
営業時間/ 月~土 18:00~04:00(L.O03:00) (ドリンクL.O03:30)
祝日 16:00~23:00(L.O22:00) (ドリンクL.O22:30)
定休日 日曜日
※追記 閉店になりました。