みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

ロードチャイルド (Road Child) 関内・馬車道

2014-11-22 | 中国料理全般

チャイニーズレストラン「ロードチャイルド」 (Road Child)

場所は、関内駅と馬車道駅の中間ぐらい。

関内駅から向かうと北口を出で、国道16号沿いに本町方面に進行し、弁天通三丁目を

左折した道沿いの第22フジビル2F。

ヌーベルシノワ醐杜羽」さんの並びに位置するのだが、同店が表に目立つ看板が

置かれているのに対し、当店はよくよく注意していないと見逃す可能性あり。

というのは、このあたりは、クラブ街。当店もクラブが多く入ったビル内に位置している。

関内エリアに住む友人との利用だが、彼女もこのビルに入っているとは思わず迷ったぐらいだ。

階段を上ると、店の前には、フードメニューなどを掲示した看板。

扉も秘密めいていて、引くのに勇気が必要。フリー客は入りづらいと思う。

足を踏み出すと、客席は正面のL字型カウンターに7席設けられ、

その後ろには、4人掛けのテーブル席が1卓と小体な造り。

当店は最近のトレンド、カウンタースタイルで創作中華を提供してくれるダイニング。

早い時間帯、店を切り盛りしていたのは、マスター1人。

いま風なメンズで、ファッショナブル。料理人と言うより、オサレ系バーテンダー。

テーブル・セッティングは、ランチョンマット、レンゲスプーン、箸置き、箸(縦置き)、灰皿。

当店は全席喫煙可。

アップテンポなBGMが流れるスタイリッシュな店内。

入口に近いカウンター席に指示を受け着座。この位置だと、残念ながら厨房の様子はわからず。

窓から覗くグリーンとネオンの灯りがアダルトなムードを演出する。

タオル地のおしぼり(直置き)をもらい、メニューを広げ、

まずは、キリン一番搾り@700を注文。料理はアラカルトで。

大根の甘酢漬

お通し的なものになるのかな。最初に登場。

ホタテ貝山椒ソース@1,000

肉厚のホタテはレアで提供。

山椒の痺れるような辛さはなく、素材そのものの味を楽しむことができる。

よだれ鶏@1,000

香菜、大根、人参がトップを飾り、盛り付けも華やか。

鶏は、しっかりと歯応えを伝え、ナッツを散らした濃厚な麻辣ソースが味のポイント。

担々麺@1,000

取り碗ももらえた。

青菜、ナッツ、白ゴマ、炸醤肉(肉そぼろ)。

スープは2層、上の赤い層をスプーンでのけると粒々の白ゴマがスープと一体となって現れた。

口をつけた瞬間に、不覚にもむせて咳き込んでしまう。

ニンニクも効いて想像した以上に刺激的な辛さ。中ぐらいの太さの麺と合う。

「辛くないと美味しくないんです」とマスター。ワイルドだ。

確かに、辛いけれど後を引く旨さ。辛いもの好きさんには嬉しい味だろう。

食べ進めると、後半にはしょっぱさも感じたが、これもすぐに順応できた。

来店されるお客様を見ると、マスターの友人らしきオサレな男性客から、女性客、

遅い時間帯になるとクラブのお姉さんやそのお客様など様々だ。

お酒の種類も豊富で、

この日はほかに、ワイン(ボトル)@3,600とグラス紹興酒(3年)@650を数杯注文。

お会計は、食べログ10%OFFクーポンを活用し、

Hand01 1人当たり5,000円(千円未満四捨五入) 

なお、予約は、電話が通じなかったため、ネット予約(cena)から申し込んだ。


今回の利用が飯よりも酒、ということもあり、主観的にはBARとしてのイメージのほうが先行。

しかし、料理にも主張が感じられるし、個性的な創作カウンターチャイニーズではある。

料理のチョイス次第では、かなり食事も楽しめるかも。 実は、少し期待している。


ロードチャイルド (Road Child)

神奈川県横浜市中区弁天通3-37 第22フジビル 2F

TEL     045-323-9819

営業時間/ 月~金 17:00~2:30(L.O.2:00) 土 17:00~2:30(L.O.2:00)

定休日    日曜日          -店舗情報「食べログ」より-

※中国料理満足度数は、3.5~5.0

ロードチャイルド居酒屋 / 馬車道駅日本大通り駅関内駅

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 張記小籠包(チョウキショウ... | トップ | 競馬の話 マイルチャンピオ... »
最新の画像もっと見る