goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

にわにはにわ

2010-08-20 10:34:57 | 夢屋王国
『うらにわにはにわにわにはにわにわとりがいる。』
「裏庭には二羽、庭には二羽、鶏が居る。」
「裏にワニは二把、庭に埴輪に、わぁ、鳥がいる。」
ようやく言葉遊びが出来るほど私の体力も回復して来ました^^; 体力が回復し、頑張り過ぎると、また疲労を溜め込んでしまいそうなので、ぼちぼちと活動することにします。「庭には二羽のサギソウが・・・」
            
葉に白い斑(ふ)の入った我が家自慢の『サギソウ』には、二個の花芽が着くので冒頭画像の二羽のサギとなりました。白菜にキャベツ、青菜に大根など、そろそろ秋野菜の準備を始めなければならないのですが、畑の雑草がねぇ…。
焦ったところで同じことと言いつつ、気が急くのも性分のせいであります。「サギ」の如く、優雅に空を舞える日は、私に訪れるのでありましょうや?古老の病気で満足に世話出来なかったから…などと昨年は言い訳が出来たのですが、今年は、責任が無い分、今ひとつ気力が湧かない。誰かに食べて喜んでいただける。褒めていただける。などという他愛の無い報酬でも、やる気を起こさせるには十分な肥料なのでありますが、趣味の園芸も肥料枯れの模様であります。とほほ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少年時代♪ | トップ | あさこばあさんのキク »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんゎ。 (杏奈)
2010-08-20 23:14:21
毎日、仕事と家事に追われて寝る前に目をショボショボさせながら夢屋さんちに立ち寄ってます。鷺草綺麗ですね。亡くなった父が大切に世話をしていた盆栽の一つです。ありがとう。
返信する
杏奈さん (夢屋)
2010-08-27 06:45:37
お久し振りです。
拙い文章と画像ですが、褒められて
調子付いて、なんとかブログ続けてます。
このサギソウも亡父が栽培していたもの
ですが、葉に斑が入っていて珍しいらしい。
ミズゴケに残った株を植え替えてみましたが
何とか咲かせることが出来ました。
返信する

コメントを投稿

夢屋王国」カテゴリの最新記事