felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

EXCEL2010の問題解決して、ホッとひと息

2019-01-10 23:19:50 | 日記

 

  正月の年賀状にまつわるやり取りの記録を住所録と一緒にEXCELで管理していた。そして、正月4日頃だったか、EXCELを開いたら、すぐに終了になってしまって、見ることも動かすことすらもできずに途方にくれた。

  思い出したのは、携帯が突然つながらなくなって焦った去年のソフトバンク騒ぎ。あの時も、自分の携帯がオカシイと思って焦ったら、ネットで検索したら同じトラブルが大量発生していた。

  そこで、落ち着いてネット検索。すると、あっと言う間に、1月3日頃のwindows の更新に問題があって、下記のようにすれば解決するという記述がみつかりました。怖かったので、しばらく様子をみていたのですが、いっこうに解決しないので、今日恐る恐る、下記のやり方に従って、試してみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Windows 10

1. [スタート] を選択し、[Windows を検索] ボックスに「インストールされた更新プログラムを表示」と入力し、Enter キーを押します。     
2. [更新プログラムの一覧で、 KB4461627を選択し、[アンインストール] を選択します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  でも、そもそも、windows を検索 ボックスがどこにあるのかが、なかなかみつからない!

  スタートを選択のあと、「コントロールパネル」をクリック、さらにそこで「プログラムのインストール」を選択してもまだ、該当するものがでてこない。左側に「インストールされた更新プログラム表示」があるのに何回かやっていて気づいて、それをクリック。やっと、KB何チャラという、上に書かれた一覧が出てきて、やっと目的地につけた~と安堵。1月10日の更新が新しそうだったので、そこを見ていく。

  「字が小さくて読めな~い」って何かの宣伝みたいだが、やっと読んでいく内に、「あった!」

   KB4461627を選択し、[アンインストール] を完了。

  この操作の後EXCELを開いたら、無事に今度は開くことができた。

  でも、最初の簡単な説明で、他の人は皆分かったのかな~? 世の中、PCを持っていても、こういうことが起こると個人で対処するのは大変だ。みんなもっと簡単に丁寧に書いてくれればいいのだが・・・。それでも、情報をネットで簡単に獲れるだけ有難いと思うべきか??? 

  私の情報も誰かの役に立つとよいが。

  それにしても、中国の情報戦略に米国が戦々恐々としていると言うが、ネットは便利だが本当に怖いとも思う。昔のSF映画にでてくるような悪者が現れて、金融も、秘密情報も、好き勝手に動かし始めたら・・・。人間は、便利なものを作りながら、随分遠いところまできてしまったという気持ちになってきた。これで、無人自動車が道路を走るようになるのだろうか?今でも、飛行機は高度が安定すると自動運転になっているのだろうし、今更恐れても仕方がない?いやはや、いまさら後戻りできないだろう(嘆)。

  今日は、厚生労働省の雇用保険、労災保険の算定基準になる統計に誤魔化しがあったとのニュースが流れた。国会で、国民の代表に示された情報も、最近は何と平然と噓が提出されていても、罪の意識も痛みも反省も感じられない。さらには、それどころか誤りを指摘されても、誤ったデータを根拠に提出された法案が強行採決で可決されてしまう(ココから)常識とか、道徳心とか、恥とか、日本には通用しなくなりつつある。

  そういえば、「放射能はたいしたことない」と本で主張したベストセラーになった「知ろうとすること」(早野龍五・糸川重里の共著・新潮社)

早野龍五・東京大学名誉教授らが、原発事故後の福島県伊達市の住民の被曝線量を分析した論文について、市民の被曝線量を3分の1に少なく見積もっていたことを本人が認め、この論文が掲載されたイギリスの放射線防護専門誌「Journal of Radiological Protection」に修正を求めたというのだ。(ココ参照) 

『知ろうとすること。』で糸井氏は、「正しい方を選ぶ、っていうときに考え方の軸になるのは、やはり科学的な知識だと思うんですよ。ところが、放射線に関しては、怖がってる人たちに正しい知識がどうも伝わっていない」と述べているが、「正しい知識」でなかったことを知って、この本の噓をこれからどうするのか! 国会のように、噓の資料だと見破られても、平然と「でも、言っていることは正しい」としらをきるのだろうか。

  こんな噓の蔓延させた政権を、4割の人間がまだ肯定している事実に、暗澹とした気持ちになり、吐き気さえもよおす。でも、ここで諦める訳にもいかない。

  1月7日に、朝日新聞には、こんな見開き全面にわたる大きな全面広告が出された。

   「嘘つきは戦争の始まり」

   

   そして、読売新聞には・・・

   「敵は、噓」 

   

   前文科省事務次官前川氏のバー通いを巡って噓の報道をした読売新聞に書かれていた文句には、

   「いい年した大人が噓をつき、謝罪して、居直って恥ずかしくないのか。この負の連鎖はきっと私たちをとんでもない場所へ連れてゆく。噓に慣れるな、噓を止めろ、今年、噓をやっつけろ」

   宝島社やるじゃないか!よく言ってくれた!と思ったが・・・

   この宣伝広告主は宝島社の意図について知りたくて、調べてココを読んで、最後の製作スタッフを見て「?」と思った。

   電通スタッフばかりじゃないか。

【制作スタッフ】
・企画/㈱宝島社、㈱電通
・古川裕也/㈱電通 エグゼクティブ・プロフェッショナル/エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター
・磯島拓矢/㈱電通 エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター
・尾上永晃/㈱電通 プランナー・コピーライター
・上田浩和/㈱電通 コピーライター
・今井祐介/㈱電通 アートディレクター、プロダクトデザイナー

   巷では、もし憲法改正の国民投票が決まったら、投票前にマスコミでの宣伝を規制する話があった。お金のある者が自分たちに有利なように大宣伝をして、国民の総意が歪められないようにとの思いからだ。ところが、民放も自主規制をしない方針がでたりしている(ココ)。

   宣伝を請け負って作る㈱電通。何だか、ちょっと怖さを感じた。でも、本当は信じてみたい!電通マンの方々が、お金のためでなく、本気でこの宣伝を作って、自分たちの仕事でも、「噓をつかない精神」「噓をつくひとを敵とみなし、諫める精神」を貫いてくれることを、心から願う!!! 

   「人間はパンのみで生きるにあらず」

    パンより大事なモノを、この宣伝が伝え、そのことが日本人全体に伝わることを願っている。そうでないと、私たちをとんでもない場所へ連れてゆかれる。自分たちの足元をしっかり見つめて、固めないと!

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日月がきれい!

2019-01-10 18:11:01 | 惑星・天体ニュース

  今日は雲が多かったのでちょっと危ぶまれましたが、無事に暗くなった南西の空にお月様が姿を現してくれて、無事にお月見ができました。まだ夜の8時半これまでは沈まないお月様なので、沈む前に南西から西空でみつけてみて下さい。きれいですよ~~~。

       

    今日は、外が寒くて、家の中からはお月様も見えないので、昨日のようにゆっくりお月様とデートはできませんでした。外が、本当に半端ない寒さです。乾燥もしているので、風邪ひかないように気を付けましょう!

 

  

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と友人とデート

2019-01-10 09:01:46 | 惑星・天体ニュース

  昨夜は、ココでご案内をしていた、私のジャズピアノの渡辺かづき先生のトリオ・ライブの日ででした。

  途中、電車の中から暮れていく空の中にさがしていたのは、三日月。そして、地平線を見てさがしていたのは・・・

          

   「見えた!」 

    分かりますか?地平線で探していたのはシルエット富士です奥の建物の右に見えていますが、ガラス越しの撮影は難しく、しかも動いている社内からの撮影は至難でした。右から2本目の高い塔がスカイツリーです。

    この時は月はまだ見えていませんでしたが、北千住が近づいた頃に月が予想より高い西空に見え始めました。さあ、あまり馴れ初めのない北千住で月の見えるところがすぐ見つかるでしょうか?西口のLUMINEの8Fにレストランがあると知って駆け上がり、西向きのレストランを覗いてみると、窓のある店で窓際に空席があったのが、「やきもんやソテー」。お店の方に月を見ながら食事をしたいのだけれど~と伝えると、月が椅子に座って見えるようにシェードを上げてくれて、窓際の席を用意してくれました。

         

     あいにく風も強く窓を開けてもらうのは流石に諦めて、明るいレストランの光が窓に反射する中、それでも見える月の冴やけさ。

          <17:37>

      こんな窓から月を写したのですよ。最初、月はまだ見上げるような場所にいました。そして、友人も到着。一緒に夕食を食べながら、高度を下げていく三日月を眺めました。

         <18:18>

         <18:47>

    18:47には、沈む準備に入っている三日月が静かに色づき始めました。最後にお月様をどうにか窓越しながらアップしてお別れの準備をしました。

          

    沈みゆく月は、上って来たばかりの月もそうですが、温かい黄色味を帯びています。お月様の優しさに溢れた色です。こんなに長時間、ゆっくりと月を眺めながら過ごしたのは、久しぶりでした。

    とうとう、そのレストランには、月が建物の向こう側に沈むまで2時間も過ごさせてもらっちゃいました。料理も、グリルされた野菜サラダも、海鮮やきそばも、サイコロステーキ、美味しかったで~す!

    主人が単身赴任をしていた頃、仕事と当時習っていたバレエのレッスンの合間の夕食を、天気が良いと高層階のレストランの窓際の月の見える席で食べたものでした。今は、私がよく月を眺めたデパートも閉店してしまいました。他にもデパートが残ってはいますが、窓のないレストランや、あってもシェードを降ろしている所が多く、私が満月を眺めた東側のレストランも、三日月を眺めた西側のレストランも、失ってみて有難かった存在だと思えました。今は、バレエもすっかり止めてしまい、外での夕食の機会もめっきり減ってしまいましたが・・・・あの幸せな月との夕食のひと時を思い出して、友人とゆっくり楽しめた昨夜の夕食のひととき、幸せでしたぁ。

    勿論、その後の渡辺かづきトリオのライブも良かったです。先生の久々のオリジナル新曲のお披露目もあって、大いに盛り上がりましたよ。      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする