昨夜も、日付が変わって寝る前に外をみたのですが、月がいそうな場所はわかりましたが、とてもでてくれる気配がありませんでした。
どうですか? 何か、出てきてくれる予感もありました。少し待っていると。
ズームしていたのを、戻したり、焦点が途中でぼけたり、いい動画といえないのでアップしませんでしたが、上の画像をクリックしていただくと、興味のある方には、どのように、こんな雲の多い日の月が見えてくるのか、その突然の現れ方をご理解いただける数秒の限定公開のyoutubeにリンクしておきました。
上の写真を撮った時は、月が出てくれたものの、直ぐ雲に入ってしまい、ズームできなかったので、その後に前記の動画を録画したものから、1番見えていた瞬間を切り取って大きくしたのが、下の月です。
これなら、キラリと一瞬見えたのが月だったのだと輪郭で確認できますね。一瞬のお月見でした。この後は本当に見えなくなって、最初のようになってしまい、私も諦めました。
さあ、そして、今夜です。風が夕方から強く吹き、昼は雨まで降りましたが、満月が顔を見せてくれ、今も空から私たちを見守ってくれています。
昇ってきた時も今も、物体というより、不思議なクリスタルな宝石が浮かんでいるように見えますよ。月は、満月の時大潮を地球にもたらす強い力を持ちます。
この力強い月にお願いをすると叶うかもしれません。天国の坂本龍一さんと力を合わせて、善意が世界を正しく導いて、人類が正しい道を見間違えないように祈りました。
あっ、最後にひとこと、「これで、ダブルお月見4回目でしたぁ~」