felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

面白かった!月のアルデバラン食

2017-01-10 20:42:10 | 惑星・天体ニュース

  すみません。こんなにしっかり見られるとは思わず、「2016年1月の惑星」でお知らせをしませんでした。
  1月9日夜から10日にかけての「アルデバラン食」。

  偶然にも、月を大きく撮ろうと思ってズームしたら、あまりに近くに明るい星がいるので調べました。

  

  月がちょうど冬の星座オリオン座の右上、おうし座のアルデバランのそばに来ていたのでした。月の右やや下に2つ非常にくっついている星があるのですが、それもおうし座の星です。
 
  ふと、「天文年鑑」を広げてみると、私がみた後に夜中にかけて、月がこのアルデバランを後ろに隠してしまう「食」という現象が起こることもわかりました! こんなにしっかりアルデバランと月と2つの星が見えているので、これは千載一遇のチャンス!!!!

      

  写真の大きさが一定していないので難しいかもしれませんが、画面を拡大したりしながら、是非月の欠けている面に向かい合っている小さい星アルデバランと、その反対にある2つの並んだ2つの星☆☆の間を、月が移動しているのを感じ取ってみて下さい。ほぼ1時間ごとになっています。

  そして、最後は・・・
    
  

  ズームして見ますよ~~~~~~!

  

  もう、月にくっつきそうになったアルデバランです。

  どうなる、どうなる????

    

  消えました。 
  もう一度大きいお月様の後ろから出て来るにはだいぶ時間がかかりそうなので、ここで私も諦めました。

  でも、偶然に見ることができた月が星を食べる姿、面白かった~~~~~~。
  このスピード、いったい何のスピードでしょうか?

  星たちも動いているのは、アルデバランと月の位置関係が変化してだんだん西の地平に落ちて行く様子で分かりますね。
  これ、私が勝手に傾けて撮ったのではないんですよ<笑>。この撮影の間に月はどんどん西に傾いていったんです。

  観察を始めた時から、消えるまで約3時間弱。地球の自転は24時間で1周ですから、その8分の1の時間。つまり、360度を8で割ったざっと45度も動いたお月様を追っかけた勘定になりますよね。

  では、この月がアルデバランに近づいていったスピードはいったいなんの動きなんでしょう?
  実は、偶然にも昨日のこのブログで、雲と遊ぶお月様の動画をリンクで公開。月が地球の自転で動いていく感じをつかんで頂いたのですが(もちろん雲も若干動いていたとは考えられますが・・・)、この「食」のスピードはそれに比べて大変ゆっくりでした。
  しかも地球の自転に従って動く星たちの動きに遅れをとって月が追い抜かれてい区感じです。

  はてさて、なんで月は星たちに遅れをとって追い抜かれたのでしょうか??? 
  星たちはみんな地球の自転に合わせて一緒のスピードで動いていくのに・・・

  それは、月が地球を回っているからです。

  このスピードで地球の周りをまわっているから、月は満ち欠けをする不思議な地球の惑星として、地球の人の目を惹き楽しませてくれているのです。
  眩しいほどに明るくなってきたあの大きな月が地球の周りを回っている不思議。

  この「食」を体感することで、月の魅力にますます惹きつかれてしまいましたよ。
  世の中は、本当に不思議に満ちていて、私たち人間の存在は宇宙の天体の動きの中では本当に小さな存在だと感じました。

  写真で追体感して頂けたでしょうか?写真では難しそうですね。
  次に「食」の機会がある時は、月初の「今月の惑星」のコーナーで是非ご紹介しますので、皆様も是非 自分で体験してみてください。
 
  そして、今日の月です。

  

  仕事を終えて、外に出るとお月様がお迎えしてくれていました。
  さあ、明日はもっと丸くなって現れますよ!!!


   
   

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の匠(~2/5まで)セノー㈱のあん馬を紹介

2017-01-09 10:50:45 | 日記

  正月休みの後すぐの3連休。皆さんもゆっくり楽しんでいますか?

  私は、県立現代産業科学館で「千葉の匠」展というのをやっていて、あん馬などの体操用具を作っているセノー㈱を紹介しているのを見に行って楽しんできました。

   

  体操に使われているあん馬、この真ん中にあるのは1964年の東京オリンピックで実際に使用された実物だそうで、よく見ると足が本当に馬の蹄(ひずめ)の形に模せられていました!

  入口と、この1番右に写っている小さなスペースとを使っただけの展示でしたが、床や目からウロコの新事実が。
  人間が進化するにしても、体操の床で高く飛べすぎだよなぁ~と思っていたら、スプリングが入っていたんですねぇ!!!

   
  
  知らなかった~~~~(驚)
  これがあっても、体操選手の凄さに変わりはありませんが、体操の器具の進歩も演技の変化に影響を与えていることがよくわかりました。ハイ。

  

  子供たちに雑じってステージで「エジソンの発明」をやるのも見てきました。人形劇の途中で、おじさんが出て来て、シャープペンの芯で明りがつく実験や、「芯には明りはつおたけど燃え落ちてしまったけど・・・どうしたらいい?」という問いかけに、燃える3原則の「燃える物」「着火するもの」「酸素」のどれかを取り除こう!というので、電球の中を道具で真空にしてくれて、電球に明りをつけて説明してくれました。

  パチパチパチパチ。電球が割れるとパツンと小爆発風なのは中が真空だったからだ。どうして真空にしないといけなかったまで、しっかり理解できました。

  なんだ、そんな理科の基礎、小学校で習っただろう?すいません、きっと寝ていたんですね(笑)

  帰りは車をうんてんしている前方東の空に13:52に地平線から出てきた丸くなってきたお月様が見えました。
  「いいお月様だなぁ~~~。車を降りたら写真を撮ってあげるからねぇ」

  でも、車を降りたら、雲がいっぱいになっていて、姿を消していたお月様。
  あれあれ~。買いものにカメラをもって出かけ、帰り際になってようやく雲からでてきたお月様をキャッチ。

  ついでに、かくれんぼをするように雲の中に入って姿を隠して見せるイタズラっ子のお月様の姿を動画アップしました。
  youtube 動画 ココ をクリックして是非見に行ってくださいね~。       

  3連休の最後の休日。月を見ながらゆっくりひと時。至福の時でしたよ。

  

  

    

  

    

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙パック式掃除機を買って、家庭円満?

2017-01-07 16:01:24 | 日記

   我が家の掃除機はこれまでダイソンのサイクロン式の掃除機でした。
   これについてはいろいろ騒動がありました。

   主人がある日突然買ってきたものだったんです。
   私は自分で掃除機を買うならダイソンだけは買わないと思っていました。だから、私に相談もなく突然ダイソンを数量限定で安く売っていたからと買ってきた主人に大ブーイング。

   主人にとっては、洋服も入れている備え付け収納の下に置いていたこれまでの掃除機が、柄が長くて自分の洋服にその柄があたるのが気に入らなかったらしく。ダイソンのは、柄が伸び縮みでき柄がコンパクトに収納でき、自分の洋服に当たらなくなるところが買うきっかけになっていたようでした。それまで、ひとこともそんな不満を私には漏らしていなかったのに。

   私のダイソン嫌いはどこから来たか?
   宣伝が嫌い、うるさいのが嫌い、重いのも嫌い、値段が高いのも嫌い。本当にずっとずっと毛嫌いしていて、ダイソンを買う選択肢なんて私には絶対ありえませんでした。
   主人は軽い気持ちで喜ばせるつもりで、大ブーイングがでるとは予想もしなかったようです。

   私が、「掃除機は私が使うモノなのに勝手に相談なく買ってきたのだから、これから掃除はあなたがしてね」と言っても聞かぬふり。
   掃除もせず、勝手に買ってきたのを謝りもせず、(買ってあげたのに、感謝しない方がおかしい)と思っている様子の主人に、さらに腹がったったのでした。

   私が目の手術をするので入院している間に長男が家にくると聞いた時に、「それならあのあなたが買ったダイソンの掃除機で部屋をきれいにして迎えてあげてね」と伝えたら、主人はイヤミと思ったのか、その時も掃除は拭き掃除で済ませた由。結局買ってきて以来、主人はそのダイソンの掃除機に指1本も触れず仕舞い。
   
   紙交換が要らないとはいえ、ゴミが溜まると見えるので掃除をすると、紙パック式と違ってゴミを取り出す時どうしてもゴミを自分が吸い込む気もして、掃除も目詰まりしそうな所を取り除かねばならず、面倒!!! 紙交換の費用がいらないだけが長所。ゴミの吸収力はよいと言われていますが、本当に好きになれない掃除機であり続けました。

   という訳で、ダイソンの重たい掃除機を扱う度に忌々しく、掃除嫌いの私がさらに掃除が嫌いになっていました。
   と、この掃除機は私たち夫婦の癌になっていました(笑)

   長年この家の厄介者として存在したこの掃除機をお払い箱にする日がとうとうやってきました!
   ホースが1部が曲がって捻じれやすくなり、さらにイライラ度アップしたところで、部品交換の意志は全くゼロの私。

   掃除機の買い替え相談。4年は使ったのでもういいだろうとホースの不具合を訴え買い替えOKを取り付けました。
   とうとう主人も折れず、私も折れず。許しという和解の道ではなく、不愉快の原因そのものを苦節4年にして消滅させることになりました。

   電気屋へいざ出陣!

   いろいろなタイプがありました。いつの間にか、電化製品とは進化をいつも遂げているものです。
   お店が空いていたこともあり、若い女性の定員が丁寧にサイクロン式、紙パック式などの特徴などを説明してくれ、いろいろ実際に使ってみながら検討。

   自走式掃除機なるものまであって、使うとトロイおばさんは引っ張られてしまいそう。
   サイクロン式でも小さくて軽いものが結構あって、日立のはティッシュを挟んで掃除。ゴミとりは手を汚さずに面白い機械仕掛けでティッシュごと飛び出すようになっているのもちょっと気に入りました。

   でも、選んだのはこの掃除機でした。

   

   紙パック式。ゴミが溜まったかどうかが外から目で見えるのもいい。
   軽い。柄もワンタッチで伸び縮みします。
   先端のブラシが必要な時には回転させられるので、パワーもありそう。
   値段も手ごろ。

   災いの種をまずはひとつ除去して、けんかの種を消しました。
   さあ、今年はどんな年になるのでしょう。

   災いの種はひとつずつ消して、いい年にしたいと思っています。
   皆様の家に災いの種はありませんか。お金で済むこと、謝って済むことなら、何か1歩誰かが進めて、今年を明るい年にしてみませんか(笑)

    
   
  *犬も食わない夫婦喧嘩の話を最後まで読んでくださった方に心から感謝を申し上げます。




   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも月がよく見えていま~す!

2017-01-07 15:00:59 | 惑星・天体ニュース

  今日は早めの月アップ!
  そうなんです、気をつけている人でないと昼の月は見落とされてしまいますが、昼の月もなかなかいいですよ~。

   

  桜の木の枝にもう芽が膨らんできたなぁ~と見上げた奥で、月の白い弧に気づきました。

   

  今日の東京での月の出は12:24。この月は皆が寝静まる、明日に日付を超えた夜中まで空で私たちを見守ってくれます。
  ちょっと外にいる時に見つけてあげて下さいね。

  
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも上弦の月、シルエット富士も綺麗!

2017-01-06 19:58:37 | 惑星・天体ニュース

  今朝早くに半分になったお月様。
  夕方もきれいに姿を見せてくれました。

  

  昨日より今日の方がやはり上弦の月に相応しかったようです。
 
  ついでに、目を地平線に移して探します。
  富士山です。



  暁の中、シルエット富士がきれいに見えていました。
  冬のこの時期、シルエット富士が見つかりやすいです。
 
  どうぞ、結構遠くからでも見られますので高い見晴らしのよいところに上った時は、探して見てください。
  因みに、私はこの写真を千葉県のあるスーパーの4Fから撮りました。

*そういえば、この上弦の月はもう垂直になりそうなのに、実は南中は1時間後。
 あれあれ~、どうして南中がまだ先なのにこんなにいい姿勢にもうなっちゃったの?これでは、南中は下を向いて下がったようになっちゃうのでは?
 
 そう思って、知恵袋で同じ写真を添付して質問しました。すると・・・あっという間に2つの答えが寄せられました。
 答えの様子は、まずあなたも考えてそれからココを開いてみてくださいね。天文関連の検定1級をお持ちの方が応えて下さいました。ありがとうございました!

 これからしばらく南中時間を意識してお月様を眺めてみようかと思います。時間合わせがちょっと大変そうですけれどもね~。
 さあ、どうなるかなぁ~~~~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島事故から脱原発へ!「鈴廣かまぼこ」の取り組みに感動!

2017-01-05 17:51:30 | 知ろう福島のこと

 1月5日(木)の朝刊13面に大きく2017私の想い1<「脱原発は経済的」実践する」>という記事が載った。
 お正月用品の並ぶ中で目にしたばかりの会社「鈴廣かまぼこ」が取り組んでいる脱原発の取り組みに驚いた。

 2015年9月に新本社を建設する際に、地中熱、井戸水を利用した空調、太陽光を利用した温水器や照明を導入し同規模のビルよりエネルギー消費を50%カット。経済産業省から「ゼロエネルギービル」に認定されるビルを作ったという。

 脱原発を掲げて「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議」を立ち上げ、現在370の賛同中小企業の経営者が加盟。2012年からは、電力の地産地消を目指す「ほうとくエネルギー」という発電会社を地元企業や小田原市と連携して設立したともいう。

 「ほとんどの地域のエネルギー収支は赤字です。毎年、海外に支払っている燃料費は28兆円です。その1割か2割でも削減できれば、それだけ国内、地域内で使えるお金がふえます」という話には、目を見張った。まったく知らなかったが、本当に大切なことを教えてくれる記事だった。

 さっそくネット検索で調べると、Rolling stoneというサイトのココに、私の求めていた素晴らしいインタビュー記事もみつかった。1部をここに転載させて頂きます。


——老舗のかまぼこ屋さんの副社長である鈴木さんが、なぜエネルギー問題に関わっているのか、すごく気になったんです。

「食に関わる仕事をしていることはすごく大きい理由だと思います。食は身体を作るもの。実は身体の外も内もないのです。すべてがつながっている。だから、自分だけよければいいというのはありえない。これはエネルギーについても言えることです」

——確かにそうですよね。

「それに、私たちは、かまぼこという伝統食品で商売をしているわけです。10代目の社長である兄と『俺たちがやるべきことは会社を大きくすることや、上場することではない。箱根駅伝のランナーのように、先代から預かったタスキを落とさないよう、できれば順位をひとつでも上げて、次へ渡していくことなのかもしれない』とよく話していたんです。3・11の直後に、故郷に戻れない人たちが生まれてしまった。私は、小田原で生まれ育って代々商売させていただいているので、常に心の奥に故郷への思いがあります。故郷に帰れない方々を見て、自分たちがたまたまお借りしているこの故郷を、少しでも汚さずによい形で次の世代へ引き継いでいくことが、地場で商売させてもらっている者の務めだと思ったんです。そう考えると、借り物であるこの土地を汚し、取り返しがつかなくなってしまうような危険性がある原発に、私たちが手を染めるのはありえないと」


  驚いた。このような考え方の経営者が鈴廣の蒲鉾を製造していたんだ!
 「3・11の直後に、故郷に戻れない人たちが生まれてしまった」人々を忘れてはいけないと、このブログで「知ろう福島のこと」という項目を設けて、主に写真家・中筋純氏の活動を紹介しながら、私も細々ながらこれまで応援してきた。
 
  その同じ思いを、自分にひきつけて考え実践している経営者の方がいたことに心を強くした。

  正月恒例の箱根駅伝をテレビで見て「繋げる大切さと難しさ」を再確認した後だったこともあり、「箱根駅伝のランナーのように、先代から預かったタスキを落とさないよう、できれば順位をひとつでも上げて、次へ渡していくことなのかもしれない」という言葉が胸に響いた。


 インタビューにはさらに次のようなことも書いてあった。

——脱原発を訴える団体というわけではないんですか?

「イシュー自体がデリケートなので、エネ経会議自体はあえて反対運動にはならないようにしています。もちろん、私は根っこの部分では原発はいらないと思っていますし、1日も早く止めたほうがいいと思っています。ただ、私たちがやるべきことは反対運動ではなくて、新しい現実を創ること。それが経営者の役割だと考えています」

   
 「私たちがやるべきことは反対運動ではなくて、新しい現実を創ること。それが経営者の役割だと考えています」
  <新しい現実を創る!> 
  自分は経営者だから、経営者としてその役割を果たす!

 「私は、私の立場でできる役割を果たそう!」と思った。

  日本人が、それぞれの立場で新しい現実を創るために活動していければ、明るい将来が築けるのではないか。
  まだまだ間に合いそうだと鈴木さんの記事を読んで勇気と希望が湧いてきた。

  <1人1人が、自分の場所でそれを実行していこう!!!>

  そのことを再確認した時、下に引用した澤地久枝さんの言葉を思い出した。

  少し長くなるが、もう少しお付き合いください。
  この文章を見た時、いつか機会があったら是非このブログで紹介したいと思って心に刻んでいた大事な文章です。

  「自分1人では何もできないと思っている人は多いのですが、実は1人1人は大きな力を持っています。選挙の結果がどうだろうと、1人1人が持つそうした力は消えていません。たとえば偏向報道と1部から批判されたキャスターが降板されたら、なぜおろすのかとテレビ局にはがきや電話で問い合わせればいいのです。新聞の記事に対してもこれはいい、これはおかしいと思うことを投書することができます。少しの手間でできることですが、制作する側には大きな励みになるし、経営側にも影響します。行動はデモをするだけではないのです。誰も何も言わなければ、このまま時代が逆戻りしてしまうかもしれません。
   1人1人が持つ力をどう使うかが今、とても重要です。絶望せず、沈黙せず、行動していくことがなによりも必要だと思っています」
  
( 生活と自治」2016年12月号より抜粋)

 大好きなイチローがよく言う、「大記録は、ひとつひとつのヒットを積み重ねていった結果」。
 それぞれ1人1人が、小さなヒットでもいいから重ねていく努力を行動で積み上げていけば、きっと私たちの思うような社会を子供たちに残せるかもしれない!

 「燃料費は28兆円です。その1割か2割でも削減できれば・・・」という文を読んだ時に、資源が乏しい、借金まみれになっている日本の将来を憂いてばかりいるのではダメだ。新しい現実を創る手立てを考える方にまわらないと!という思いがフツフツと湧いてきました。

 あなたも、あなたの場所でこの1人に加わってください。
 今なら、まだ間に合う。
 あなたも私も、1人1人がそれぞれに次世代に向けてタスキをかけて走っているランナーなんです。
 
会社を大きくすることや、上場することではない。箱根駅伝のランナーのように、先代から預かったタスキを落とさないよう、できれば順位をひとつでも上げて、次へ渡していく

 先代から預かったタスキとはいったいなんでしょう。私たちにとって大切なものは何なんでしょう。
 しっかり考えて、走りましょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冴え冴えとした半月が出ています

2017-01-05 17:38:54 | 惑星・天体ニュース
  今日は風が強くて寒さを感じる1日。そんな中、冴え冴えとした月が空から私たちを見守っています。
  金星もよく見えていますが、だいぶ月との距離が離れてきたので、お月様の姿だけアップします。

  1月6日4:47。つまり、明日の早朝に上弦の月を迎える半月です。

  

  今夜23:35までは見られるお月様ですが、この傾き方は西空へと降りていく体制にもう入っている感じですね。
  
  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日、月と金星がきれ~い

2017-01-04 20:24:54 | 惑星・天体ニュース

  ここのところ、連続お月見が楽しめた上に、金星や、やや暗いものの火星までが肉眼で楽しめています。

  今日は、初出勤の帰りに外で私を待っていてくれたお月様です。

  

  「お帰りぃ~」
  「アッ、お迎えに出て来てくれていたんだぁ。ありがとう。一緒に帰ろう」

  という訳で月と一緒に帰宅しました。

  今夜の月は、ツキ合いが良くて10半ころまでは地平線に沈まずに私たちを見守ってくれていますよ。
  西空に沈む前に覗いてみてくださいね。

  

  今日はもう金星とはかなり離れたお月様。昨日一緒だった火星とも離れてしまっています。
  金星はもう8時過ぎた今は沈んで見えませんよ。火星も9時に「お先に失礼しま~す」と月を置き去りに沈んでしまいます。

  このブログを書いている今はもうお月様と、秋の星座、冬の星座しか見られません。オリオン座、冬の大三角を探してみてくださいね。

  


  
  
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐに南西の低い空を見よう!三日月のすぐ右に火星、右下には金星が見えます!!!

2017-01-03 18:12:47 | 惑星・天体ニュース

  刻々と空は地球の自転に従って動いてしまうので、急いで見て頂かないと見過ごしてしまいます!
  今すぐ見ればまだ間に合う。19時くらいまでは地平線低くまで見渡せるところなら見られるかも~。

  お月様のすぐ右横に、こんな近くに!と思うほど近くに火星がちょっと星とは違う赤味をもって見えました。
  お月様の右下には、どんな近視の人でもみつけられるほど明るく金星も見えています(但し、19時を過ぎると厳しくなり20時過ぎには金星は完全に沈んでしまいますよ)

  是非、正月の澄んだ空だからこそ見えるこの火星とお月様の仲良し姿、あなたの目で確認してみて下さい。

  

  今は、この位置より沈んで下にお月様と火星も、金星もいると思いますが、火星はホントにお月様のそばです!!!
  実は目の悪い私には月の眩さと混じって肉眼では見られませんでした。

  三日月のアップを撮ろうとしてズームして火星が写り込み、その美しさと近さにびっくりしましたっ!

   
    <月の右の火星。近いですよね~。カメラの画面では色も赤っぽくきれいにみえましたよ>

  去年は火星が地球に近づいてもっと明るかったのですが、今は遠く離れて微かな光になっています。それでも、お月様が火星を見てほしくて、皆の為にこんなに火星に近づいて教えてくれているみたいです。

  お月様の力を借りて、皆様にも火星を見てもらえるといいのですが。

  肉眼で見られなかったら、スマホとかの写真でもズームしてみてください。
  何とも幸せになれる、仲のよいお月様と惑星の姿。きっとあなたをひと時 癒してくれるはずですよ。
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広い夕空でお月様と金星がこんなに寄りそって~

2017-01-02 22:59:57 | 惑星・天体ニュース

   昨日予告しておいたので、見て下さった方はあったでしょうか?
   今日のお月様と金星、どんなに寄りそった姿を見せてくれたと思いますか???

   
  
   こんな広い空の中でこんなにくっついていなくても~という位に仲良くくっついていたお月様と金星でしたね(笑)

   結構早めの明るい内から見つけられましたよ。

   

   昨日のように、金星の左上には微かな光でしたが火星も見えていました(肉眼でも見えました)
 
   とてもいい眺めでした。
   
   長野から年末からトルコに旅行にいっていたという長男夫妻が成田から昨夜帰国。我が家に夜やってきました。
   ちょうど作朝、スマホにトルコの観光客の利用するナイトクラブで乱射事件があって30人以上の人が死亡したというニュースが流れていた後なので、驚きました。息子たちは事件の前に空港で帰国の途についていたようですが、危険とは紙一重のところにいたかもしれません。

   無事に楽しんで帰ってこれたことに感謝。
   お土産の品やお年玉を持って、いっしょに姉妹家族がいる神奈川へ。

   姪や甥っこの成長ぶりを楽しみながら一緒に家族そろって過ごすことができました。
   お土産のトルコのからすみ。以外にも黄色いのでびっくりしたら、からすみを蜜蝋(?)で固めてあったようで、黄色いバナナの皮のようになった蜜蝋をとったら、中からからすみが出てきました。味は、日本のからすみと一緒。美味しく頂きました。

   それにいても、笑顔で、皆が無事に正月を迎えられたのが何よりの幸せと感じられました。
   そんな私たちを、空から見守ってくれていたお月様と金星。

   今年も1年、みんなが幸せに暮らせますように~お守りください!!!
  
   さあ、明日はやや暗い火星のそばへとお月様は移動していきますよ。明日もお楽しみに!   
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする