のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

世代を超えたヒーローです。

2011年03月14日 22時02分37秒 | 日常生活
定時後、部署の先輩が
「今日から水戸黄門が放送されるらしいよ。」
と教えてくださいました。

素敵!
週に1度の「楽しみ」を待ち望んでいるお年寄りだって多いはず!
ぜひぜひ再開してほしいですよね!!

と、大喜びしていると、隣の席の新人さんが話の輪に入ってきました。
「あの番組も待ち望んでいる人、多いと思うんですよね。
 再開してあげてほしいです。ほら!あれ!
 あの鬼ばかり出るやつ。」


・・・うん。伝わってるよ。
伝わるんだけど、なんかタイトル的に救いがなさ過ぎないかい?
と、呆然としていると、その反応を見た新人さんが焦って訂正を始めました。

「ここまで!ここまで出てきてるんですよ!
 鬼っていうキーワードは合ってるはず!
 なんでしたっけ?『鬼の世間は鬼ばかり』?・・・あれ?」

正解は「渡る世間は鬼ばかり」です。

ちなみに。
今週も「水戸黄門」はお休みでした。
そりゃそうだよね、と思いつつも。
こういうドラマの再開もきっといろんな年代の方々の
心の健康に効果的だと思うんだけどな、と打ちひしがれながら、
「水戸黄門再開」のニュースをかたくなに信じなかった会社の先輩にメールし、
「水戸黄門には今週も会えませんでした。」
とお伝えしたところ、数分後に先輩から返信メールが到着しました。

「やっぱりね。
 でも、代わりに明日は、会社で俺に会えるから。」

黄門様と並ぼうなんて100年早いとオモイマス。

受付終了のお知らせ。

2011年03月14日 12時25分36秒 | 日常生活
こちら、既に受付は終了したそうです。

>あらきぃちゃん
ご連絡ありがとう!
このご案内をくれた人からも
今朝「終了しました、って流してください」というお願いメールが届いていました^_^;

----------
福岡で地震の支援物質の預りがあるそうです。

詳細
福岡、天神西通りにある三井住友銀行6階(カメラのキタムラ横)、株式会社アイリンクインベストメントのセミナー室で、福岡の皆さまからの支援物資の預かりと一括発送を行われます。皆様のご協力よろしくお願いいたします。

【会社住所】
福岡市中央区天神2丁目7-21天神プライム6F
【駐車場】
本ビル1階の三井住友銀行ATM横の駐車場を利用ください(無料)
【地図】
http://www.ilinkinvestment.com/company/map.html
【受付時間 予定】
 12日12~16時
 13日12~16時
 14日 8~19時
【物資例】
 乾電池式携帯充電器、使わなくなったワンセグつき携帯電話、缶詰、ドライフーズ、服、おむつ、ラジオ、生理用品、歯磨き、カイロ、 場所をとらない玩具、絵本、ミルク、インスタント食品、靴、薬、救急箱、手袋、電池など
 
皆様のご協力をお願いいたします。
また緊急なので、出来るだけ多くの方に御声かけください。
あと、献血。
※今日明日に集中するかと思われますので平日での分散をお願いします。
(集中して献血しても使用期限があるので)
ちなみに福岡の献血でO型の血液が少ないみたいです。