ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

CHEVIGNON~愛着のスエード革ジャン

2021-02-23 23:23:23 | GOODS
CHEVIGNON 
“back point”シリーズででCHEVIGNONのスエード革ジャン、引っ張り出してきました。大昔にパリのCHEVIGNONの店で買ったもの。タグを見ると1987年と34年前丁度買ったときです。当時は高いなぁと思っていたのですがこれほど永く着れると価値ありますな。


袖口、襟元のフライスも劣化せず、なかなかのものです。
ここまで経つと、愛着そのものですな。

1987  製造年みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめの眼鏡・①~⑦

2021-02-11 21:21:21 | GOODS

Hazuki Lupe.
言わずと知れた拡大鏡、大きく見えるのは良いのですが、私の場合眼鏡の上にかけるので煩わしい。
この頃、老眼鏡だけで足りているので、活躍の場少なし。

ごまめの眼鏡
ここ10年大事にしているので溜まった眼鏡、HazukiLupeを入れて全7点。全て現役で使っています。


BVLGARI
唯一の遠近両用で、コンサートとか冠婚葬祭、それと夜間の運転の際に利用。



JohnLennon
中近両用、冠婚葬祭、おしゃれ用。


書生風丸眼鏡
中近両用、普段一番掛ける機会が多いのがこれ。



スタイリシュ眼鏡
中近両用、カジュアルで気の向いたときに掛けている。


老眼鏡
10年ほど前に作りましたが、この頃、読書用、家の中で一番掛けている時間が長いのがこれ。


2WAY仕様のサングラス
昨年JINSでで作った中近両用、散歩などの夏の日射しが強いときの眼鏡。室内に入ったときの暗さにはなかなか慣れませんな。

Hazuki Lupe.
言わずと知れた拡大鏡、大きく見えるのは良いのですが、私の場合眼鏡の上にかけるので煩わしい。
この頃、老眼鏡だけで足りているので、活躍の場少なし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする