![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/742de4fce1c3c30f1f0c53988781ae36.jpg)
みっちゃんの住む名古屋も、朝晩冷え込んできました。桜のきが毎日いろづいていくのがわかります。やがていちょうも色づいていくのでしょうね。
やっと家の中に日差しがもどってきました。綺麗なお花を頂いたので嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/23dd6a83f30a21534786b9c0aa8db123.jpg)
頂いたベコニアの花
私の好きな色の薔薇,どんな色も好きですが、薔薇ほど人をひきつけて品種改良がなされた花も少ないでしょう。その苦労とあこがれの象徴のようなこの色が好きです
所が「ブルー・ローズ」というのが英語では「不可能」という意味に使われていた、ブルー・ローズ、青い薔薇の花が今度売りに出されるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/40998eaa5237fdae1973a54dcec52986.jpg)
もともと薔薇には青い花を咲かせる色の遺伝子がなく.青い花を咲かせるぺチニアの遺伝子を操作することにより,20年近くかかって、サントリーがフロリダリン社との共同開発で環境に配慮する法律もクリアーして、来月売りに出されるのです、
従来のバイオレットわたしのすきなばらです。これは横浜のバラ園で咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/05/ac8a2323feea64339375bf05b242a007.jpg)
今度発売されるブルーの遺伝子を持った薔薇のチャートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/69715912ba60132ad02ea12ec32198da.jpg)
薔薇の絵を探していて見つけたまだ先日のようなのに、昔の舞いチャン!かわいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/cbf941959cf8161367f5add6ff6465d1.jpg)