HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

老朽消火器の回収と火災報知機

2010-01-09 16:18:05 | 新聞から
昨日の新聞に老朽消火器の回収の窓口ができたということが報じられていました。 私のうちはマンションなので心配は「火と水」です。水は下の楷への漏水事故がないように気をつけ、保険にも入っていますが忘れたコロ漏水事故があります。 しかし、一番怖いのはやはり「火」です。 

消防法の改正で、09年から既存の住宅でも火災報知機の設定が義務づけられました。
 
わがやでも管理組合からの斡旋で各部屋に一個と廊下と台所に設置しました
その後、魚かなんか焼いてすごい煙が出たときに台所の火災報知機がなりました。

音は意外と小さくて、コンナ音で火事だと他の家の方は分からないだろうな~と思いました。
目的は火事で焼死するのを防ぐ、早く気がつくためですから、これでいいなかな~とおもいました。
 そのときに、消火器も斡旋されました。 期限は3年かんでした。心配だったので買い求めましたが、老朽化したときの処理です。 
実家が新築した時に遠い親類から消火器をもらったのです。 期限が過ぎて、消防訓練かなんかのときに、回収するという回覧板が回ってきて、
費用を払って、(1500円くらいだったと思う)役場までもっていった記憶がある。
大きな消火器だったので、車でなくてはいけないし、年寄り所帯では困り果ててしまいます。 
そういう実態があったのでしょう。消火器破裂事故が相次いだのです。

名古屋でも2001年の3月に排気のための噴射中に容器のそこが破損しロケットの様に浮かび上がり、顔面を直撃してなくなられました。
大体耐用年数は8年くらいだそうです。当時は回収システムはできていな買った。 やっと、相次ぐ事故で、今年の1月1日から全国3500の窓口ができ、連絡すれば自宅まで取りに来てくれる。従来の1500円とりも安くなりそうだとか。
 回収率があがり、事故がへるといいですよね。

 改修場所は、「消火器リサイクル推進センター」のホームページで分かります。 (http://www.ferpc.jp/) 


わあい~獣医さんから、お年賀のお返し、頂いたよ~ 
名古屋では結構並ばないと買えない、冬季期間限定のお菓子。
イチゴ大福みたいなのとそれとみかん大福。 
さっぱりとして中に入っている果物もすっぱくなくておいしい、上品なお味です。 食欲がなくてもこれはおいしく頂いちゃった! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする