goo blog サービス終了のお知らせ 

ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

春の珍事 ?  銀世界の忍野  ! 

2015年04月09日 | 自然 花 写真

( 1月か 2月頃の写真を引っ張り出した ?と思われるでしょう。 4月8日の写真です。)


日本列島が 寒気に覆われるとは聞いていましたが ここまでとは思いませんでした。

昨日 忍野、富士五湖は 銀世界になりました。 サクラのピンクの世界ではなく・・です。

山中湖では 昼間2℃ 夜間 ー4℃ の世界でした。 今日も真冬並の 寒さでしょう。


ブログ記者にとっては 絶好の題材です!? サクラに雪・・ 芸術的な写真となりそうです。

ただ忍野は まだサクラも蕾みで この花冷えで 開花が遅れるだけの結果になりそうです。


今朝は雪は止んでいますが 屋根からつららが 下がっておりました。 まさに冬の風景です。

ただ今日から出かけるので 去年の2月の再来にならなくて 良かった!と 本心思っています。

去年は歩道にも 2m近くの雪が積もり 全く身動きがとれませんでした。 雪国の恐怖ですね?

4月は まだ寒い! ホントの春は 5月から・・とは思っていました。 高齢者の弱気では

ありますが 寒さは大敵 骨身にしみる寒さは腰痛から 頭痛 全ての機能を麻痺させます・・。

おかげで万歩計は昨日 200歩も示さず 先日の16000歩とは 1/100という情けなさ・・。


まぁ年寄りの愚痴は このくらいにして 美しい ? 白銀の世界を ご覧いただきましょう !




マンションのカラマツの風景。 




靄が出て 白い 怖い自然に閉じ込められた感じです。




裏庭の 家庭菜園ですが 今は なにも ありません。




これは秋美しい 紅葉の木です。


これは ヒマラヤ杉。


枝垂れ桜です。 蕾が膨らんでいるのが 分かっていただけますか ?



 



夜 もう雪は止みました・・。 


今朝見た つらら。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする