出発前に かろうじて間に合った 我が家の朝顔。
土田さんはもう 八王子へ戻られたのですね。
私は 猛暑の高知から 涼しい夏の 忍野へ向かいます・・。
高齢者には 猛暑は やはりきついです・・ので 少し助かります。
暑いところでしか咲かない 芙蓉の花に出会い また待望の我が家の朝顔も
見る事が出来ての出発です。 他にも今日載せた 夏の花を 行く前に見る
ことが出来 幸せでした。 今松葉牡丹も元気に咲いていますが 時折
ポーチュラカと勘違いしていることが分かりました。葉っぱが違いますね。
もう10年もやっているのに 素人ぽい誤りで 恥ずかしい・・です。
昨日は 夕立がスゴかった ! 一発の雷の後 ゲリラ豪雨が襲いました。
ほんの30分ほどの雨でしたが 富士山でこんな雷 豪雨 強い風に遭ったら
どうしようかと 悩みましたね。 雷など 噴火と同じで 避けようがあり
ませんね・・。 五合目から上は 冬並の気候 山頂の朝は マイナスの気温・・
一応防寒対策はしていますが 仲々今の暑さなので 実感がわきません・・。
先ほど荷物も出しました。 バスにはコロコロバッグと いつも持っている
リュックです。 パソコン 携帯 カメラと一緒の移動です。 そう 薬も
旅の仲間ですね。 今回は富士山のことも考えて 色々携帯品が増えます。
高齢者に必須のアイテムもあります。 まぁそれでも忘れ物は 後で出てきて
ガックリするのです。 でも時折身近な日用品を整理出来るのは いいこと
かも知れません。 土田さんも2カ所移動汲なので 同じ苦労かも知れません・・。
実は 10日ほど前に 二つほど咲いたのですが その後バッタリで 心配していました。
柳葉ルイラ草。 高知の夏の常連です。
矢の根梵天花(やのねボンテンカ) この花もこの時期 よく見ます。
ニオイバンマツリ 最初は紫色で 次第に白くなっていく。 梅雨時の花です。
秋口を思わせる 桔梗(ききょう)
夕方から夜にかけての時間帯に 待ちかねたように咲きます。 おしろい花。
花一杯のランタナ 又の名を 七変化。
緑の中で冴える 紅葉葵(モミジアオイ)
しっかり咲く 百日草。
白いグラジオラス。 清楚です。
動きのいい ツバメを ようやくキャッチ !? よく見ると 虫をくわえています。
セミが一杯です。 八つまでは 数えられました・・。
少し分かりにくいと思いますが 夕立の様子。 雷の後 70mm / 1h の激しさで 降りました。