ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

筆山(ひつざん)を 富士山にみたてて・・?

2016年07月08日 | 自然 花 写真

      ( 筆山から見た高知市内。 左がいつも行く体育館、 右が高知競輪場。)


今年は 七夕の夜 天の川が見られるかも・・という期待も 北海道を
除いては ちょっと厳しかったようです。 それどころか沖縄方面に強い
台風がやってきました。 ここ数十年でも 1~2位という大型台風の
ようです。2005年のアメリカを襲ったカトリーナは大きな被害を与え
ました(死者1836名)が 2012年12月のフィリピンに来た台風も死者・
不明者は1800人を超えています。自然や生活に与えた被害も甚大です。

昔は30年に1回も起きないような極めて希な気象を 異常気象と呼んで
いました。フィリピンに来た台風は12月というのも異常ですし 895
ヘクトパスカルというスゴい低気圧で フィリピン史上最悪の被害でした。
まだ梅雨も明けない合間に 30℃を超える真夏日 全国では35℃を
上回る所もありそうです。何しろ極端な気候になっているので 科学者は
その根底に 温暖化があるとしています。高温は山火事だけでなく 干ばつも
引き起こし 農業に多大な影響がでます。私たちは日頃感じませんが 強く
自然に依存して生活しているので 極端な気候は 大きなな影響をもたらすのです。

先日の熊本地震も 多くの山崩れ 土砂災害を引き起こしています。言葉は
悪いですが 高い値段で建てた家が まるでマッチ箱のようにころがって 谷に
落ちていくのを見ました。建て主の方のショックは いかばかりでしょう・・?
沖縄でも 台風が来る前に 野菜の収穫を急ぐ農家が TVで紹介されていましたが
漁船を堅く 港にくくりつける姿は まさに祈りながらの作業でしょう・・。

日本では余り聞きませんが 世界では干ばつが深刻です。水が無く 土地がひび割れし
農業など全く出来ません。2013年には中国で200万ヘクタールの農地が全滅したそうです。
高温と小雨の結果です。200万hというのは 日本の全ての農地の半分にあたるそうです。
日本の平均降雨量は年1800mmで 世界では多い方ですが それがわずか3日間で
降ったのが 2011年の紀伊半島でした。一方で干ばつ 一方で大雨 何しろ極端です。
干ばつがコーヒー産地を直撃し コーヒー値段が急騰したそうです。影響は即出てきます。

今年自然がどんな様相を見せるか 分かりませんが 7月以降の暑さと爆弾低気圧は
異常気象の前触れでないことを ただ祈るばかりです。 今年の冬(南半球は夏)は
ピースボートにいましたが デング熱の発生が船上で話題になっていました。上陸した
所で 『ヒトスジ縞蚊』 などに刺される危険があったからです。2年前には東京代々木
公園で感染し 大騒ぎになりました。デング熱があることは マラリアが出てもおかしく
ないのです。海外から運ばれて 海外を知らない人にも うつる危険があるのです。

今ヒトスジ縞蚊は温暖化で 東北地方まで棲息の地域を広げています。鹿や熊の害だけで
なく 有毒な熱帯の昆虫などもどんどん増えています。日本の東北まで亜熱帯化してきて
いるのです・・。



標高115mですので 山と言うべきか 丘というべきか・・。 


街の中にあり 花火の打ち上げにも 使われます。 よいハイキングコースになっています。


ここ数日2000歩以下だったので 天気のよかった昨日 登山靴をはいて 挑戦しました。


それでも せいぜい 5000歩くらいです。でもお借りした登山靴は 仲々快適でした。




根が岩をしっかり つかんでいます。


根が土を しっかりつかんでいます。


主に広葉樹が しっかり育っています。


しだ類も 勢いがあります。


名前が分かりませんが 小さな花も 咲いています。


これは椿の木。 ボールのような実になっています。


色々な蝶も飛んでいます。


頂上から見た 鏡川。 この先に我が家があります。


浦戸湾が見えます。 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする