( 夏期修養会 町田市の大地沢青少年センターで行われました。 )
楽しく 夏期修養会に参加してきました。 町田市にこんな森があるのかと
驚くくらい 針葉樹や広葉樹が混成する森の中にある 青少年センターです。
本来若者がキャンプなどに使うところに 1泊2日の学びの時でした。
バンガローやテント 遊びのフイールドもあって 自然に親しみながら 楽しい
夏休みの体験が出来る施設です。お盆のせいもあり 結構多くの人々が来ていました。
今までにないゆっくりした日程と 聖書のお話も ユーモアたっぷりの話し口で
皆さん 大笑いの中に 御言葉の核心を学ぶことが出来ました。朝やフリータイムに
森の中を歩きました。木々の中に 幾つか花も咲いており 森の生活を満喫しました。
3回の講義の後は 皆さん準備頂いたBBQを楽しみました。 戸外で 煙が目に
しみながらのBBQ たっぷりのお肉 野菜 焼きそば 焼きおにぎりなど 老いも
若きも楽しく 打ち上げの昼食を 頂きました。
熊は出ませんが 蜂は多い ?
こんもりとした森の中にあります。
森の中に こんな建物があります。
アスレチック広場。
一応卓球も 楽しめます。
木道があり 尾瀬のように歩いていけます。
梅花藻(ばいかも) ?
洋種山牛蒡(ようしゅやまごぼう)も黒ずんでいました。
皆でBBQ。
講師の関根先生と。