ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

今日は二百十日、 そしてヤサイ(831)の日です。

2016年08月31日 | 自然 花 写真

      (台風一過の夕焼け これは台風9号の日ですが・・)


今日は二百十日 台風襲来の日 と昔は言いました。 1日早かったけれども
昨日の台風は 大雨を連れてきましたね・・。 午後3時過ぎまで 雨が止まず
台風はとっくに北上している筈なのに どこまでしつこいのか・・とあきれてしまい
ました。上陸した東北の方々には 申し訳ない言い方ですが 買い物が入って
いたので 少々いらついていました。 ようやく4時前にマンションを出ましたが
稲や畑には ほとんど影響はなく 倒れやすいコスモスなども しゃんと咲いていて
草木の強さを感じました。 そういえばこの時期 米の出穂 開花の時だそうですね。
立春から数えて 210日、 稲の花が咲き 受粉する季節でもあるんですね。

私は高知などの 早稲を見ていたこともあって もうとっくに籾の中で 米粒が成長
しているものだーと 思っていました。事実多くの所では 8月上旬 成長して開花
・受粉があって それから35日~40日で刈り入れ期を迎えます。9月の声を聞くと
稲刈りが始まるのも 間違いではないようです。 ただ東北では8月末から9月始め
が開花の時期です。 旧暦での暦の読み方も手伝っているのかも知れません・・。

210日 220日 など台風到来が多い時期なので その前に取り入れ 刈り入れを
したいのが 農家の気持ちでしょうね・・。 今年は続けて3つとか4つ台風が来て
関東から北日本の農家の方は 心休まる時が 無かったでしょう・・。先日もメロン
農家の方が 1200個ものメロンが全滅とか 収穫前の栗が3割ほど 地面に落ちて
しまったと がっかりされており 同情にたえません。農業は自然の中での作業なので
災害の影響を もろに受けてしまいます。 自然は恵みと共に試練も与えています。 

そういえば 今日はヤサイ(831)の日でもあります。馴染みが増え 感謝しています。
8月も今日で終わり いよいよ秋です。私は明日裾野市の友人を訪ねます。1泊の予定
です。 その報告は3日にもブログに載せます。 お楽しみに・・。




青い空をバックに 夕陽が雲に反射する・・。 夜の星空もきれいでしたよ・・!


前の松の木が 富士山を隠しているのは 残念ですが・・。


これは長雨で イライラしたときの様子・・。




もう米粒が入った 稲穂の状態です。




エノコロ草も 成熟してきています。


秋を思わせる 鶏頭(けいとう)。 鶏冠花とも言いますが。

 


秋の七草の一つ 萩(はぎ)。 控えめに咲いています。


山法師(やまぼうし)の実 サッカーボールのようです。 これが赤くなります。


こんな感じです。


山ウドの花。


まだまだ咲いている 木槿(むくげ)の花。 八重ですね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする