( 8日は 忍野八海祭りの日。 夜は滅多に出ない私も この日だけは例外 !! )
気がつくと 昨日はもう 『 立秋 』なのですね・・。 本格的な暑さはまさにこれから とは思いますが
季節は確実に移っていくのだと思います。6日は広島に原爆が投下された記念日 9日は長崎の追悼の日です。
高校野球も始まっています。高校野球は炎天下のイメージですが 何故か広島の空と重なります。高知では
よさこい祭りが9日から 忍野村では8日 忍野八海祭りでした。暑い中での 夏祭りですね・・。
長野と群馬の県境にある 浅間山が突然噴火をしました。予告無し? というか 気象庁も予知出来なかった
ようです。大きな噴火でなく 人への影響も無かったようですが 私は富士山へ連動するのでは・・と
心配しました。 私が気になっているのは 富士山の周りに浅間(せんげん、あさま)神社が多いことです。
富士山の頂上にも浅間神社があります。昔富士山と浅間山が同時に噴火したことがあるのでは・・と思ったり
します。 これは少し調べてみたいことです。
ここ数日 シャワーのような雨は降りますが 連日富士山が顔を見せてくれます。最初に見えていた農鳥も
ほとんど見えなくなり 黒い夏の富士山となりました。よく見ると緑が五合目から 更に上を目指して広がって
来ています。
昨夜の忍野八海祭りでは 久し振りに身近で花火を見ることが出来ました。やはり迫力が あります。
皆さんにも写真で少しお裾分けしたく 夜は滅多に外に出ない私ですが 年に一度くらいはと 思い 夕暮れが迫る
7時前に家を出ました。 高座山の中腹に 八の字を描く 八文字焼き ? 京都の 大文字焼きに見立てているか
どうかは分かりませんが 忍野八海の八の字が クッキリ浮かび上がりました。 そこで 北斎が詠んだという一句。
八の字の 踏ん張り強し 夏の富士 富士山の裾野も 八の字です。
忍野村にこんなに人がいるのかと思う程 忍野中学校のグランドに人々が集まっていました。屋台の前に
も すごい行列が出ていて 盆踊りあり 子供達のダンス 和太鼓の演奏など盛り沢山です。そして私が感動
したのは スッキリ晴れた大空に 黒い富士山のシルエット、 今夜も登っている人々の懐中電灯の灯 ?
(或いは山小屋の灯?)が見えたことでした。 月や星々も居られる中 空に貫くようなレザー光線の光
そして 連発する花火 音も仲々凄まじい・・。 やはり頑張って出て来て 良かったーと思いました。
忍野村は若い人々が多い ! とお伝えしました。 多分地元の中学校の皆さん・・。
やはり屋台にも人々の行列が出来ていました。
”ファナック城下町" という揶揄の言葉もありますが この賑わいは相当なもの・・。
いつも行っている 忍野村のフィットネスセンターの横に八の字が浮かび上がります。
高座山(こうざやま)の中腹に 八の文字。 勿論忍野八海の八です。
ナイヤガラではありません、 富士山をかたどっています。 敢えて言えば 白糸の滝 !?
本物の富士山には 夜登山をする人々の懐中電灯の光 ? 山小屋の光でしょうか ?
盆踊りが夜7時頃から 結構人が多いでしょう・・。
終われば食べることに集中 ? やはり 女性ですね・・?
忍野中学校のグランドに村民が集まり 8時からいよいよ花火大会の開始 !
ちょおと変わっているのは レーザー光線を使った演出があります。
四尺玉のような 大きな花火はありませんが その連続技は仲々のもので 村民は満足して帰りました。