( 牧野植物園のルピナス 新しく造られた広場に 今キレイに咲いています。 )
大きなオーテピアと呼ばれる高知の図書館がコロナ危機(騒ぎ)の中で 又休業期間が延びた。
お城当番も3月1杯休み 病院も4月に診察を延期してもらったので 街中に行く必要がほとんど
無くなった。『 5G 』 が少し興味を引くが 高知という地方都市に実現するのは 来年から
だろうか ?
私も毎年のことで ここしばらく風邪の雰囲気があって 喉 頭 リンパ腺が痛かったりするが 病院へ
行くこと自体 健康に良くないと決めて 丸一日家から出ないこともある。それでも1日5000歩は歩か
なくてはと 鏡川土手を散歩するか 家の中を歩き回る?など 自粛ムードの中で過ごしています。
最近亡くなった野村監督の名言の一つに 『 人間が勝てないものは 時代と年齢です。』というのが
ある。今の時代 こんなコロナ危機(騒ぎ)になるとは 正月元旦には思いもしなかった。私なりに回復
スケジュールを立てていたのに どんどん崩れていく。世の中自分中心に回っていないことを実感する。
老年学会というのがあって 2,3年前に 『高齢者とは75歳以上』に定義しようと提言した。90歳
以上を超高齢者と呼ぶ。医療の進歩や生活環境の改善により 身体の動きや知的能力が10歳は若返って
いるというのが根拠らしい。 日本は働く高齢者の割合が高い。65歳以上450万 70歳以上336万
いるそうだ。高齢者の世界就業者比較では ヨーロッパに比べ日本はダントツに高い。年金が足りず
働かざるを得ないとか 2000万も残しておかないと老後を生きていけないという面もある。長い老後を
どう生きるか ? 幾ら頑張って百歳体操したり グランドゴルフに精を出しても 順番に高齢者から
来なくなる。私なども卓球クラブから そう見られているかも知れない・・・。( 手術以来ずうーと
休んでいるので・・・)
思えば私たち後期高齢者は 太平洋戦争という時代に生まれ 戦争で廃墟となり そして復興 成長
何度かの不況を経て 今未曾有の感染病という混乱の中で その人生を終えようとしています。ため息を
つきたい思いです。なんという時代だろうと思います。コロナウイルスが恐い! かからないように
又移さないように 若い人々以上に気を付けています。ちょっと熱がある 咳が出る 身体がだるい・・
というだけで もしかしたら・・という気になる。 情けないなー と思います。加齢、体力の低下を
実感します・・。
今回の新型コロナ肺炎も 死亡リスクが高いのは 心臓の疾患や高血圧等持病のある高齢者で
中国のデータでは感染者の60歳以上が80%を占め その半数は70歳以上だった。イタリアでも同じ
傾向で死者の大半は80代で 60歳未満は一人もいなかった。中国では 男性の致死率が女性の
2~3倍に上がっている・・。
自己治癒力にもそう自信が持てません。 若い時は良い意味で 傲慢だったと思います。病気なんかに
負けるか ! という思いでした。高齢者になると それ程上品でないですが 謙虚になります。もう
駄目かなーと弱気になります。両方とも主観的で 根拠もありません・・。高度成長期という時代その
ものが傲慢だったと思います。アメリカを買い占めるという時代がありました。
『 jAPAN AS N0 1 ! 』 という時代も。野村監督も晩年はやはり 老いて見えました。
時代も年齢もままならない・・・ですね。
今日は少々ブルーな思いで 普段の調子が出ません。まぁそういう時もあるでしょう。黑井さんも改めて
今日検査を受けます。頑張って欲しいですね。私も耳鼻科で耳とリンパ腺を診て貰いました。外耳炎と
いうことです。 薬を貰いに薬局へ行くと 咳き込んでる婦人がいて 慌てて外へ出ました・・。
クリニックも薬局も こんな患者といつも接触していて 大変だなーと思いました。
東京は染井吉野が開花した日に 雪が降ったと言います。高知にも寒波が来ています。 でも高知も
まもなく開花です。そうなれば春のポカポカ陽気で 元気も回復してくるでしょう。新型コロナウイルスも
収束の時が必ずあります。 その時が何時か 時代に負けないように 頑張りたい !! と思います。
昔行ったニュージーランドで 美しく咲いていたのを思い出します。
早咲きの桜。 ときめき桜 と聞いたことがあります。
又メジロが多く来て密を吸っていました。普段は何処にいるのでしょう ?
猫柳(ネコヤナギ)ですね。不思議な事で 花を見ると それが咲いていた場所を思い出します。
牧野植物園では 早咲きのつつじも咲き出しています。日陰躑躅(ひかげつつじ)です。
霧島ツツジ。
桜のように見えますが・・。 玄海つつじ と言います。
きぶしです・・。 木五倍子 と書きます。 読めますか ?
仙洞草(せんとうそう) と言います。小さな花です。植物園ならでは・・でしょうか ?
アジサイも 新芽から 若葉へ。 春は確実に来ている感じですね・・。
ナルキッスス・パピラセウス。 先日も載せた。 黑井さんの庭にある・・?
一個ポツンと野いちごの花が・・。
雪柳の本領が 見えてきています。