6/10(金)曇り
東京駅から外房線に乗って終点の港街まで。車中はハイキング姿のカップルや団体。窓外には新緑の山並みが続く。南房総突端の県立高校で打ち合わせ。長閑な構内の上空ではトンビが優雅に円を描いていた。久々の営業。事務方との協議を1時間半。2時近くにようやく解放されて駅前の中華料理店で昼食。帰れば夕刻。新宿で下車してテアトルで打ち切り間近の邦画を鑑賞。年に何本か途中で席を蹴って退出したくなる作品がある。どんな凡作でも大勢の人間が丹精込めて作った映像を悪く云いたくはない。だがしかし、本作を観て共感できなかったのは何故だろう。菓子職人を目指す少年のお話かと思いきやそうでもなし。題名に偽りあり。こまっしゃくれた子役に声高に反戦を叫ばせるな。ステレオタイプの登場人物と大袈裟な芝居。憮然として劇場を後にして、帰路、ジムへ寄り遠泳とサウナで汗を流し定刻帰宅。
東京駅から外房線に乗って終点の港街まで。車中はハイキング姿のカップルや団体。窓外には新緑の山並みが続く。南房総突端の県立高校で打ち合わせ。長閑な構内の上空ではトンビが優雅に円を描いていた。久々の営業。事務方との協議を1時間半。2時近くにようやく解放されて駅前の中華料理店で昼食。帰れば夕刻。新宿で下車してテアトルで打ち切り間近の邦画を鑑賞。年に何本か途中で席を蹴って退出したくなる作品がある。どんな凡作でも大勢の人間が丹精込めて作った映像を悪く云いたくはない。だがしかし、本作を観て共感できなかったのは何故だろう。菓子職人を目指す少年のお話かと思いきやそうでもなし。題名に偽りあり。こまっしゃくれた子役に声高に反戦を叫ばせるな。ステレオタイプの登場人物と大袈裟な芝居。憮然として劇場を後にして、帰路、ジムへ寄り遠泳とサウナで汗を流し定刻帰宅。