HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

欲しいったら欲しいの!の巻

2012-03-16 20:00:47 | ロードバイク

 

春は人をダメにする。

ましてやHAPPYMANをや。

 

常々、春めいたおつむの小生。

水ぬるむこの季節、どす黒い欲望がムクムクと。

 

この辺、何の脈絡もございませんが、

よーするに「ロードバイク、また買いたい!と。

 

 

K8267281

 

 

物欲の星に生まれたこのアタシ、止まることを知りません。

 

 

 

 

よーするにビョーキですね。

買い物ジャンキー。

 

 

自転車が好きなんじゃなくて、自転車を買うのが好き、と。

 

この辺、かつての車遍歴が如実に物語ります。

 

http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/be21f89c0bb179b8790753a50e4ddfae

 

 

この記述の後、さらに3台も買っちゃってるんだけどねwww 

 

 

そーいえば、MERAK君がやってきて、まだ1年も経たないんだよなあ。

 

  

111104_012

 

 

 

http://blog.goo.ne.jp/19960408/d/20110709 

http://blog.goo.ne.jp/19960408/d/20110803 

 

 

まるで不満はありません。

 

BORAⅡを履いたMERAK君は快調そのもの。

 

実に頼もしい相棒でやんす。

 

 

ではありますが、バカはこう思うんですね。

 

 

「妥協しちゃったよなあ。

色が好きで選んだんだけど、やっぱ世の中で一番高いバイクだよなあ…」 

 

 

 

いやいや、まともに反応してはいけません。

 

クソバカの言うことですからwww 

 

 

で、未曾有のバカはこのようなことを考えています。

 

 

【ドラフト1位】

 

 

P01

 

コルナゴのハイエンドモデルであるC59の限定車、

「イタリア建国150周年記念モデル」

 

自転車屋さんが「一番威張りが効くのを持ってこい」って言われば、

おそらくコルナゴをえっちらおっちら持ってきちゃうわけだけど、そのいっちゃん高い奴。

 

 

http://www.cyclowired.jp/?q=node/42598

 

基本、プロユースですから、俺様なんかに乗りこなせるはずがない。

 

まあ、そんなことはどうでもいいんです。

 

何だかハッピーな感じの色合いだよね。

 

この辺、ファンシー文具を買うみたいだなあwww

 

 

【ドラフト2位】

 

 

Dogma_2_cde

  

 

ピナレロ・ドグマ2

 

http://www.cyclowired.jp/?q=node/62418

 

 

理由

イタリアンバイクご三家のコルナゴ、デローザ、ピナレロのうち、

ピナレロだけ所有したことないから。

 

 

もちろんこれもモンスターバイクらしい。

 

物欲プチモンスターのあたしにお似合いではないだろうか。

 

 

【ドラフト3位】

   

 

Image02

 

 

 

ルック695SR。

 

旗艦モデルであり、独創のエンジニアリングだそーです(棒読み) 

  

http://www.goocycle.jp/impression/vol_55.html

 

 

何だかわかんないけど、かっちょいいよね。

 

 

いやあこのラインナップ、相当なもんだなあ。

 

 

これにメタボ親父が乗るとゆー構図は、まさに「かもめ☆チャンス」のこのお方。

 

 

 

20120226233628cbe

 

 

お前は俺か、と。

ぷぷぷ。 

 

 

コンポーネントだのなんだのは、当然、スーパーレコードとかが相応しいわけ。

 

 

ただ、それはMERAK君に引っ付いてるから大丈夫なのさ。

 

 

この春、いつものように、いやいつも以上に、

「臨時収入」にありつけそうな小生。 

 

 

さらにムダな一歩を踏み出しそうな、そんな悪寒でっす…

 

 

いやあ、ガクガクブルブル(笑)