もう何年連続でしょうか、しまなみ海道の銀輪パラダイス、ことしも走ってきたよ。
すっかり定着して、地元のホスピタリティーも充実。
いい感じの大会だよね。
ことしはおそろいのチームジャージで出走。
いっそう盛り上がったのでありんす。
![Dscn9865jpg Dscn9865jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/22/99a4cb06f955b8e581243529c78dafe6.jpg)
70キロのコースに申し込んでいたW嬢も当日、100キロコースに変更。
にやにや開会式に参加しました。
それにしても、竹内さんは綺麗だなあ。
しまなみ海道も何度か走ったらしい。
![Dscn9871 Dscn9871](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6a/f34063ae3a942dbbab05bcec0287f80f.jpg)
さあ、みんなで走り始めました。
![Dscn9874 Dscn9874](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bc/ed79b8efb0cb1381342639ecd6322273.jpg)
この日は、D輔のダチであるMさんも首都圏から参加。
一緒に走らせていただきましたよ。
![Dscn9877 Dscn9877](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b7/e0d9040536502b6edcc8153d326644fa.jpg)
キャノンデールのエボ6を駆る、なかなかの本格派。
初手でエボ6ってのは相当なもんで、俺たちと同じ香りがするね(笑)
で、この日は終始、W嬢とランデヴー。
年の離れた、何となく訳あり風の二人w
これが次第に、疲れ果てた「老夫婦」みたいになっちゃうんだけどねww
![Dscn9896jpg Dscn9896jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0d/69a2dff761499647215a9e1f3a15d61e.jpg)
なかなかの健脚で、頑張ってたよぉ。
そば、美味かったねえ。
もちろん毎年、上司Kの立ゴケポイント(3年前発生)は押さえますw
![Dscn9909 Dscn9909](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/36202f368e8455cab3bb16edaf699c24.jpg)
朝方は雲がかかってたんだけど、徐々にドピーカンに。
ゆっくり走りはしましたが、なかなか消耗しますなあ。
![Dscn9902 Dscn9902](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a6/66ca054ab1d73163f2d174e7567e8a6b.jpg)
と思ったら、この人、めっちゃ元気だしw
定番のスポットで記念撮影です。
![Dscn9897 Dscn9897](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/50/3d0d0073266e0b2a34e95a393dc4d189.jpg)
Mさんが何を撮っていたかとゆーと、これ。
![Dscn0026 Dscn0026](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/ea2bfb89769cf3f720a0fb6b8e9de530.jpg)
万田酵素の巨大大根ですね。
これは帰りの絵柄なので、W嬢はすでにうなだれているwww
で、さらに定番のスポットで撮影会の面々。
![Dscn9912 Dscn9912](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/04/3916d62b4e1e6b3b67d3dbca17d4a8c2.jpg)
![Dscn9913 Dscn9913](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/ab88542c89c1497e6c642ffee757bc35.jpg)
ジモティーとして、高いホスピタリティーを発揮するわが軍です。
で、今日のメンバーはとゆーとね。
こばちゃん。
![Dscn0008 Dscn0008](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/09/8de4d60158645655f5c4bd83bf0d9460.jpg)
O君
![Dscn0010 Dscn0010](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/4caead13a40bf2173fbe6eef806824d4.jpg)
S君
![Dscn0009 Dscn0009](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/c195b0bf9238c06478f4c7a522f21780.jpg)
そしてMさん
![Dscn0007 Dscn0007](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e4/437a40af2c389bc56454c12b537ddb40.jpg)
さらに、ワシたち。
![Dscn9965 Dscn9965](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/125a04a46d420e8727f6564202c3ff37.jpg)
それにしても、しまなみはいつも楽しいねえ。
![Dscn9889 Dscn9889](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b7/13306b5bff06f2b68c45af7675b80894.jpg)
![Dscn9917 Dscn9917](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/9304adc42104dccfa9511f84d17510f7.jpg)
お昼まではみんな元気いっぱい!
![Dscn9930 Dscn9930](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/bb4e1d47d9b0e9f7077e893c41d2086c.jpg)
すいすい抜いて、多々羅大橋で「鳴き竜」をかき鳴らします。
![Dscn9949 Dscn9949](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ca/3d138fe05d1261158da0ecdbb8766a8b.jpg)
シリウスポイントを過ぎれば…
![Dscn9952 Dscn9952](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/1d0bd6d89b209ad2aacc4a31c76bf039.jpg)
さあ、お昼だよ。
![Dscn9959 Dscn9959](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/3a091cb924ea766ba7920e8a6439040a.jpg)
![Dscn9961 Dscn9961](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/15/d1681f6aac80b8f7fa5be144fc4e187a.jpg)
で、このコース、100キロと銘打ってはあるけど、実は120キロ近くあるんだよね。
で、大三島の裏側って結構なアップダウン。
過去、多くのトーシローの脚を削り取り、うつむかせてきました(笑)
さあ、W嬢、こんなことしてるけど、ダイジョーブでしょうか?
![Dscn9969 Dscn9969](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ab/ab6b952d7d5022e10b80c74a4c844927.jpg)
70キロにしとけばよかったのにねえ。
あっ、俺が薦めたのか! ぷぷぷ。
さあ、走り出しましょう!
何度も何度も、W嬢をアップダウンが襲います。
![Dscn9976 Dscn9976](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/95d8a94aa610c34681e8851101a66e72.jpg)
いやあ、辛そうだにゃあ。
と、にやにやしてたら、あれ、俺、なんか担いでるゾ!
![Dscn9989 Dscn9989](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/67365bdde70f111fbf9e09d0c6281362.jpg)
「おい、HAPPYMAN! あんた、楽そうだね! これ、運びなさい!」
W嬢の憤怒の表情にビビり、これ以降、ポーターを務めますw
![Dscn9992 Dscn9992](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/35/776d6c5d0f76e4d965ca108c069c394b.jpg)
他の皆さんも、それなりに苦しんでらっしゃいます。
それにしても女性のエントリーが増えたよなあ。
昔はごく一握りだったのにね。
息も絶え絶えなW嬢と、にやにやしてる俺様。
![Dscn9996 Dscn9996](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bb/1d17263192ce0732efba8ec9a8f509c5.jpg)
少し休んで、さあ、いきましょう!
ここからは海に突っ込んでいくかと思えるような、強烈なダウンヒル!
70キロ超で駈け降りました。
で、あれ?
なんだかアタマがすーすーするぞ?
ヘルメット、さっきの休憩場所に忘れてきた!
再び、12~14%の坂を上るアタシです。
バチが当たったなw
![Dscn0001 Dscn0001](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/c1200848f071c1501e94c33db40d8e43.jpg)
ヘルメットあるかな?
![Dscn0002 Dscn0002](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/c0ee7bc1dad776cdabd251bafe1db2c6.jpg)
あった!
![Dscn0003 Dscn0003](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/58/5f8d3ad5d86b0d5acbe295519391323e.jpg)
さあ、行きましょう!
![Dscn0012 Dscn0012](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/93/9a6d9ff2204091e97bca915644d5df33.jpg)
ひょっこりひょうたん島が見えてくれば、「旅」も終盤です。
さあ、ご褒美だ!
判で押したように、瀬戸田のドルチェのジェラートだよ。
今日は尾道のいちじくと、デコポン。
![Dscn0022 Dscn0022](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/519b06898e3d465a50b7906f6bef3617.jpg)
美味いよねえ。
夕暮れ、力を振り絞って頑張ります。
![Dscn0027 Dscn0027](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d2/96bcdad1271d0f6bfc371a8647134707.jpg)
ってゆーか、また蕎麦食ってるしwww
力を振り絞ってるのは、彼女。
ホントによく頑張りました。
基本、コンペティション体質と見受けられ、前に「獲物」がいると、すぐに抜こうとする彼女。
お前は俺か、ガチオ君か、と(笑)
![Dscn0041 Dscn0041](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d0/d282f18b2f95cb0f5697d5ac62c8d0a1.jpg)
影法師と一緒に走ります。
![Dscn0044 Dscn0044](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/3de3cfbe1dfb80aea222dfbb12df441e.jpg)
そして、ゴール!
W嬢の脳裏には、武道館の「サライの歌」が鳴り響いていたことでしょう。
![Dscn0046 Dscn0046](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/48f6f445cbbf65d48649346627a96e7c.jpg)
いろんな人と出会えるのが楽しいね、サイクリングは。
また、みんなで走りに行きましょう!
次は手加減なしで(笑)
![Dscn0051 Dscn0051](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/b3bc632fea778c25cae4daf769d593c7.jpg)
120キロ。