8月6日は広島にとって特別な日。
そこで暮らす僕にとってもそう。
そして仕事としても関わってきた。
ここ2年は不戦の碑の碑前祭に参列している。
そして仕事としても関わってきた。
ここ2年は不戦の碑の碑前祭に参列している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/d142e3e6c83925ca99d06b861da312d7.jpg?1691560341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/0584568c42215ce0c73200037a4a5d0b.jpg?1691560341)
ひと言挨拶するわけ。
だが、重々しく懐からあいさつ文を取り出すふりをしながらも、ノールックで話します。
思いのたけをってほどでもないんだけど、自然とワードが口をつきますな。
ガチでやってきたことだから。
からのハチロクはビールスタンド重富さん。
PARCO前で特別にお注ぎになってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/cf92be5687029ddfe376a5abafb2f795.jpg?1691560342)
あの日焼け野原になった広島。
その数か月後、ちっちゃなビアホールができたのがこの場所。
そして広島は復興していったわけだが、
思いのたけをってほどでもないんだけど、自然とワードが口をつきますな。
ガチでやってきたことだから。
からのハチロクはビールスタンド重富さん。
PARCO前で特別にお注ぎになってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/cf92be5687029ddfe376a5abafb2f795.jpg?1691560342)
あの日焼け野原になった広島。
その数か月後、ちっちゃなビアホールができたのがこの場所。
そして広島は復興していったわけだが、
「ビールもその一助になったはず」というのが重富さんの思いであり、ハチロクとの向き合い方だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/71/39d18813aedbfc79a9f68d6c013357c5.jpg?1691560341)
老夫婦は早めにディナー。
鎌倉パスタだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/ad86d759c9aed7c5d3cfe591e18347f5.jpg?1691560342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/acf204fe8a1568dcdf0364dfde8dcde0.jpg?1691560342)
そして灯篭流しへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/db1ed4adc82468fff3dd8ae212378fb0.jpg?1691560344)
原爆ドームをバックに、それぞれの思いが川面を伝う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/3de1d63199b9c3ae8d86d907d9bd4d8d.jpg?1691560345)
いろんな評価もあるG7。この桜が大きく芽吹けばいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ba/82623c0fe6836a725ee51d9f56b7266a.jpg?1691560345)
夜8時を過ぎても慰霊碑の前は長蛇の列。
慰霊碑、原爆ドームと連なる「平和の軸線」。
言葉だけのものではなく、広く発信できればいいな。
ヒロシマの犬は毎年、ハチロクの夜、平和記念公園に来るよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4e/13a9975707b052094896bca13ebe20ed.jpg?1691560345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/71/39d18813aedbfc79a9f68d6c013357c5.jpg?1691560341)
老夫婦は早めにディナー。
鎌倉パスタだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/ad86d759c9aed7c5d3cfe591e18347f5.jpg?1691560342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/acf204fe8a1568dcdf0364dfde8dcde0.jpg?1691560342)
そして灯篭流しへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/db1ed4adc82468fff3dd8ae212378fb0.jpg?1691560344)
原爆ドームをバックに、それぞれの思いが川面を伝う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/3de1d63199b9c3ae8d86d907d9bd4d8d.jpg?1691560345)
いろんな評価もあるG7。この桜が大きく芽吹けばいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ba/82623c0fe6836a725ee51d9f56b7266a.jpg?1691560345)
夜8時を過ぎても慰霊碑の前は長蛇の列。
慰霊碑、原爆ドームと連なる「平和の軸線」。
言葉だけのものではなく、広く発信できればいいな。
ヒロシマの犬は毎年、ハチロクの夜、平和記念公園に来るよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4e/13a9975707b052094896bca13ebe20ed.jpg?1691560345)
すっかりくつろいでるけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/223a8b5d34d51e12826f050664d457e0.jpg?1691560380)
そしておまけ。
盟友T造くんが「あっくんが週刊誌に出てるぞ」って教えてくれた。
そう、このブログでは「因島のおじいちゃん」。
えっ、そうなの?って買い求めたらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1d/3ff8656f8fd960a85369b4bcbbd7369c.jpg?1691560381)
なになに?
へぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ca/df51c2f54726955afb8eea9ad8ee3e10.jpg?1691566678)
フェラーリもランボルギーニも乗ってないだろうけど、会社の地下に住んでるのはホントだwww
お父さんによく釣れる竿をプレゼントしてくださいな。
うふふ。
うふふ。