
今日も出航。

ゲンを担いで、前回のエソ祭りの際のデイトジャストからセイコーへ。
奥さんとワンコたちに見送ってもらって、「釣ってくるぞ〜」


大竹沖のポイントに着いた途端、ガツンとアタリが。
ただ、これは上がらず。
それでもすぐにまたアタリ!

60センチぐらいのハマチでした。
で、家で測ったら意外に大きくて、67センチありました。
で、ご機嫌でランチ。
広島っ子ならお馴染みのアンデルセン軍団だよ。


って、実はピカタは奥さんの手作りでした〜。


美味しいね。
からのこれはまた、かつて経験したことのないような引きが!
おいおい!
ずっしり重く、ドラグも鳴りまくり!

10分近くやりとりしてたのかな?
ただ、内心、気づいてました、ヤツだとゆーことを。
いやあ、引くはずよ。
はい、彼!

10キロ級のトビエイくんでした(^^)
お元気に帰っていただき、さらに頑張ったよ。
しかしSLJロッドなのにエイを釣り上げるソルティガは、実に素晴らしい。
こりゃ、これからも大事にしよう。
そしてしばらくやってると。
すると、ついにキターーーー‼️
待望のサワラくん!

ハマチよりも、もちろんエイよりも引かないけど、これを釣るために頑張ってきたのだ(笑)
ただ、これ、フォールで喰ったので、ガツンとしたアタリは感じられず。
上に食い上げてきてたのか、まるで軽くて、「いやー、エソだねえ。こーゆーのが典型的なエソのアタリなんだよなぁ」と(笑)
で、海面近くになって、あらら? YouTubeで見た、水面に顔を上げないとゆー、サワラの取り込み方を忠実に再現し、なんとか取り込みました。
ちなみにジグはいつものかめやオリジナルのアナライザーの赤金45gでしたよ。
72センチの「ギリ」サワラだけど、ああ、嬉しい。
そんな頃、奥さんはジミーちゃんとツーショット!

これまた楽しいことです。
このほかサゴシが一匹。
このバカブログで計5匹以上に適用される「夢のような」シリーズとはならなかったけど、今日もサイコーな誉丸でした。
うんうん。



追記
おうちに帰って、奥さんと捌きましたよ。
レオナはビクビク!
そりゃ、そうだよね(^^)

さすがサワラ、なかなかデカい!

コロッケはハマチに興味津々。
意外に大きくて、67センチでした。


ただ、アニサキス‼️


ギャア〜!

老夫婦はたまげてしまい、刺身はサワラだけになりましたとさ(^^)
ジミー画伯の本とポーズ!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます