先日、またまた稲妻のごとき天啓が!
「そーいえばそろそろ宮トラやん。準備せなあかんやん!」
トライアスロンの中でも名にし負う過激なコース
http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/267f392b7ee59a2662a2795d4c157763
(観戦記w)
ガス欠を防ぐためにも、これが必須だろう、と。
そう、カーボローディング!
カーボローディングは、走るためのエネルギー源となるグリコーゲンを筋肉中に最大限に蓄積するための特別な食事法で、レース中のガス欠防止に有効とされています。
http://cp.glico.jp/powerpro/training/entry52/
えっ、出るの?って声もちらほら。
いえ、出ませんよ。応援に行くだけですよ。
それが何か?
とゆーことで、ここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/9de79cd2f59dd2d5aceccf0c73765221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/fa4d0bb16018658b05306afa04d62dd8.jpg)
滅多に食べられない?このカレーがあるということだったので、お店に入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/2232969af4ebc9cecaddc7ced5402d35.jpg)
で、カレー、美味し!
そしてカーボローディング!
「ライス大盛り」って頼んだら、若干小馬鹿にしたように「多いですよ~」ってお店の方。
売り言葉に買い言葉でw、「いいよ」って俺。
これっした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/74d591db19bb49aff935112c0a169742.jpg)
わしが悪かった orz
さらに翌日はここに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/8db7df6241f94a70ad693ff566f58b48.jpg)
ブルームーンカフェ。
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34003856/
シェイキナベイベー!ってお店ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/bd4f7d6daed201e87cb11c7f9295615a.jpg)
明らかに老夫婦が来るような場所ではありません。
恐る恐るランチメニューの上ふたつをオーダー。
すると、これだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/4376e39395298094f5cd0f136da915e0.jpg)
マヂかと。
俺が思てたんとちゃう(涙)
いや、それぞれなかなか美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/ada595b700fb70e6be75edcdc3ff81b4.jpg)
しかしながら爆裂的にボリューミー。
店に入ってくるのは、高校生や大学生ばかり。
人生の黄昏時を迎えているのは、わしらだけでやんした。うふふ。
そんなこんなのカーボロード、まだまだ続きます。
宮トラに「参戦」後、山口へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/80981c168dc76e522967d25f1a373e7c.jpg)
お義母ちゃんとお食事~。
以前食べた薬膳系のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/5f7ccf1fdaf5d28e3b657ed6d1bfa1f6.jpg)
カフェ レジス ガーデン ヤバラ。
https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35009218/
ハンバーグに薬膳スペシャル。
薬膳スープが美味だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/934b0820c39d440693324289b95720e5.jpg)
で、やってきました。
まずはハンバーグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/b934d757886848d3c4ee6921daea84ad.jpg)
そして薬膳スペシャル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/e54fddfca70c999db52824d876e8a746.jpg)
こうみるとヘルシーだけど、実はボリュームたっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/1143b98ece0faf4d79400170a38be10c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/765f6b51fb0b54b18cab5b4c6686b6da.jpg)
いやあ、喰った、喰った!
翌日の広島行。
その前にアジサイを摘みましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/9f06c68f5b764fa2360e1979806d03de.jpg)
で、なぜかこんなところに。丸亀製麺かよw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/2ec9eefeb0d3a23dcd691ba8d1aa23a0.jpg)
ところが妙によろしい!
なんだかいい感じでしたよ。
時にはこんなのもいいなあって思えた週末でございました。うふふ。
「そーいえばそろそろ宮トラやん。準備せなあかんやん!」
トライアスロンの中でも名にし負う過激なコース
http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/267f392b7ee59a2662a2795d4c157763
(観戦記w)
ガス欠を防ぐためにも、これが必須だろう、と。
そう、カーボローディング!
カーボローディングは、走るためのエネルギー源となるグリコーゲンを筋肉中に最大限に蓄積するための特別な食事法で、レース中のガス欠防止に有効とされています。
http://cp.glico.jp/powerpro/training/entry52/
えっ、出るの?って声もちらほら。
いえ、出ませんよ。応援に行くだけですよ。
それが何か?
とゆーことで、ここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/9de79cd2f59dd2d5aceccf0c73765221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/fa4d0bb16018658b05306afa04d62dd8.jpg)
滅多に食べられない?このカレーがあるということだったので、お店に入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/2232969af4ebc9cecaddc7ced5402d35.jpg)
で、カレー、美味し!
そしてカーボローディング!
「ライス大盛り」って頼んだら、若干小馬鹿にしたように「多いですよ~」ってお店の方。
売り言葉に買い言葉でw、「いいよ」って俺。
これっした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/74d591db19bb49aff935112c0a169742.jpg)
わしが悪かった orz
さらに翌日はここに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/8db7df6241f94a70ad693ff566f58b48.jpg)
ブルームーンカフェ。
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34003856/
シェイキナベイベー!ってお店ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/bd4f7d6daed201e87cb11c7f9295615a.jpg)
明らかに老夫婦が来るような場所ではありません。
恐る恐るランチメニューの上ふたつをオーダー。
すると、これだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/4376e39395298094f5cd0f136da915e0.jpg)
マヂかと。
俺が思てたんとちゃう(涙)
いや、それぞれなかなか美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/ada595b700fb70e6be75edcdc3ff81b4.jpg)
しかしながら爆裂的にボリューミー。
店に入ってくるのは、高校生や大学生ばかり。
人生の黄昏時を迎えているのは、わしらだけでやんした。うふふ。
そんなこんなのカーボロード、まだまだ続きます。
宮トラに「参戦」後、山口へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/80981c168dc76e522967d25f1a373e7c.jpg)
お義母ちゃんとお食事~。
以前食べた薬膳系のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/5f7ccf1fdaf5d28e3b657ed6d1bfa1f6.jpg)
カフェ レジス ガーデン ヤバラ。
https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35009218/
ハンバーグに薬膳スペシャル。
薬膳スープが美味だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/934b0820c39d440693324289b95720e5.jpg)
で、やってきました。
まずはハンバーグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/b934d757886848d3c4ee6921daea84ad.jpg)
そして薬膳スペシャル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/e54fddfca70c999db52824d876e8a746.jpg)
こうみるとヘルシーだけど、実はボリュームたっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/1143b98ece0faf4d79400170a38be10c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/765f6b51fb0b54b18cab5b4c6686b6da.jpg)
いやあ、喰った、喰った!
翌日の広島行。
その前にアジサイを摘みましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/9f06c68f5b764fa2360e1979806d03de.jpg)
で、なぜかこんなところに。丸亀製麺かよw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/2ec9eefeb0d3a23dcd691ba8d1aa23a0.jpg)
ところが妙によろしい!
なんだかいい感じでしたよ。
時にはこんなのもいいなあって思えた週末でございました。うふふ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます