奥さんのスマホの電池が弱り、かつ落として画面が割れちゃったので、買い替えに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/99/e52d2dbcce3a37edfcaf6010dcf81b9a.jpg?1629631529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/563aa489dc9cae1e5f1e93e05ac40179.jpg?1629631608)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/efb79d83d01948d2b4d969923dfd3aae.jpg?1629631979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/e831d194e602781d4be2564acd08ffa5.jpg?1629631967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e0/e30dbfdbd7e20e996a277f4bbb6d03a0.jpg?1629632017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/bc10c07990b5c40335c71292c9ed1a43.jpg?1629632017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/87724efcf7dec52d8a917e7f68996549.jpg?1629632211)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/125693d5f4ca45f8618ac6573dbcbd87.jpg?1629632511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/d2aa12ee0f5dc5dfbfbb12833481d499.jpg?1629690947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7b/ecc5609c769ac30413248b20a1b06952.jpg?1629632794)
で、保守的で鳴る老夫婦はキャリアを変えることなど思いもせず、そのままいつものdocomoに出掛けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/99/e52d2dbcce3a37edfcaf6010dcf81b9a.jpg?1629631529)
で、これを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/563aa489dc9cae1e5f1e93e05ac40179.jpg?1629631608)
一番新しいのを買うってのは、控えめな奥さんとしては珍しいなって思ったんだけど、要するに勘違いしてたらしい。
最新型はiPhone13だと思い込み、「2番目に新しい奴を」って判断だったとのこと。
なんとなく彼女らしい(^^)
ただ、いろいろあって、なかなか新しいiPhoneが手に入りません。
12時に入店しましたが、2時間経っても手続きが終わらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/efb79d83d01948d2b4d969923dfd3aae.jpg?1629631979)
なので、いったんランチに向かいます。
で、保守的で鳴り、しかも広島の老夫婦である我々は、ここに向かいます。
ほれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/e831d194e602781d4be2564acd08ffa5.jpg?1629631967)
ほれ、ほれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e0/e30dbfdbd7e20e996a277f4bbb6d03a0.jpg?1629632017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/bc10c07990b5c40335c71292c9ed1a43.jpg?1629632017)
広島っ子なら誰でも知ってる名キャッチコピー、「広島で2番目に安くて美味い店」でらっしゃるお店。
中居さん達のホスピタリティでも有名な、はい、酔心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/87724efcf7dec52d8a917e7f68996549.jpg?1629632211)
俺は半世紀以上前から、ここに連れてこられてた。幼稚園に上がる前からだ。
お父様である、今は亡き通称ジジイがここを贔屓にしてて、少なくとも月に一回は家族4人で来てたそうな。
最後にメロンで締めてた🍈のは、記憶にありますな。
ただ、園児には釜飯は美味いものとは思えなかったなぁ(笑)
最近はそんなに足を向けてなかったけど、還暦も近づくこの年になると、なんだかいいね、酔心(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/125693d5f4ca45f8618ac6573dbcbd87.jpg?1629632511)
本通りで買い物して、酔心で食って。
いやあ、これほどトラディショナルな人々はいまい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/d2aa12ee0f5dc5dfbfbb12833481d499.jpg?1629690947)
そして夜は、先日釣り上げた鯛の煮付け、皮などなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7b/ecc5609c769ac30413248b20a1b06952.jpg?1629632794)
めでたいことでございます🎉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます