時折、全国各地に出張し、同業者と会議に臨むボク。
で、今回、そんな会議が広島で開かれることに。
お昼は真剣に話し合い、夜は親睦会ですな。
お店はわが家のダイニングと言っていい「ブラッスリー ワカノ」。
広島の食材を使ってもらい、皆さんをご接待です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/c6a943f7cf9833925585db1e944c4eec.jpg)
これは牡蠣とムール貝だね。
皆さん、ご撮影(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/307109f7063303d9736be7635ece565b.jpg)
そしてアナゴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/e150885bf0711594ca89d184d816ca03.jpg)
この後、広島牛🐂のステーキがメインでありました。
さらに二次会に繰り出し、わが家にも客人を連れて帰るなどして、初日は終了。
翌朝、これだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/6a5e772731b3f66397c71f5d992798b0.jpg)
残念だけど、よく抜いた!
素晴らしいことです。
みんな、よくやるよなぁ。
視察はお決まりのここに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/d83501a60f81fdaf3dd5126c6664f8f8.jpg)
ガイドさんの話、新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8a/83f60717d5a9523f072b2caf845aeadb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/efb61eb3b21917c664d13dfb9526b521.jpg)
宮島だなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/61/55ff6a3c06251e984bf0ca41c23f77bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5d/40ad190c3e07562053038561a7a2ca52.jpg)
駆け足の視察でしたが、どうだったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3e/e24938fbad00a4d6b363a14cfc782d91.jpg)
帰りは船で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/e6f60df9cd069348dced251d2ab39210.jpg)
宮島から原爆ドームという世界遺産航路だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/20/27e713c81161e0262bf689ba67d6e94e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fa/f5d25a6fe04dc3fef29ab0ff60867556.jpg)
そしておりづるタワーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/6c3dd51151c4f177d9fe7119f9d45e1e.jpg)
グランピングが出来る感じだったんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/86f63b8f963b2e9658059ba2825cff08.jpg)
これを見ると、いろんな思いが去来しますな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/528057ecc5283033425bd1e1263cdf66.jpg)
さあ、おりづるを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2e/72ee25e653cfb338f5d7d88d208a7fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1c/1e9f578f8db175ea3cdc39158a861f12.jpg)
透明な床の狭いスペースでおりづるを落とすわけだけど、15人程度のメンバーで4人ぐらいそこに入れない人がいるわけ。
高所、閉所恐怖症って一定の割合でいらっしゃるんだなぁと思った次第。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/be/c49c5dd6fb9601901a6b26db114ea980.jpg)
そしてランチも広島食材で丸被り(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c7/faf39435ff723d2af0860fad06669730.jpg)
なかなか濃密な二日間でありました。
お疲れ様でした〜〜。
で、今回、そんな会議が広島で開かれることに。
お昼は真剣に話し合い、夜は親睦会ですな。
お店はわが家のダイニングと言っていい「ブラッスリー ワカノ」。
広島の食材を使ってもらい、皆さんをご接待です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/c6a943f7cf9833925585db1e944c4eec.jpg)
これは牡蠣とムール貝だね。
皆さん、ご撮影(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/307109f7063303d9736be7635ece565b.jpg)
そしてアナゴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/e150885bf0711594ca89d184d816ca03.jpg)
この後、広島牛🐂のステーキがメインでありました。
さらに二次会に繰り出し、わが家にも客人を連れて帰るなどして、初日は終了。
翌朝、これだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/6a5e772731b3f66397c71f5d992798b0.jpg)
残念だけど、よく抜いた!
素晴らしいことです。
みんな、よくやるよなぁ。
視察はお決まりのここに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/d83501a60f81fdaf3dd5126c6664f8f8.jpg)
ガイドさんの話、新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8a/83f60717d5a9523f072b2caf845aeadb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/efb61eb3b21917c664d13dfb9526b521.jpg)
宮島だなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/61/55ff6a3c06251e984bf0ca41c23f77bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5d/40ad190c3e07562053038561a7a2ca52.jpg)
駆け足の視察でしたが、どうだったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3e/e24938fbad00a4d6b363a14cfc782d91.jpg)
帰りは船で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/e6f60df9cd069348dced251d2ab39210.jpg)
宮島から原爆ドームという世界遺産航路だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/20/27e713c81161e0262bf689ba67d6e94e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fa/f5d25a6fe04dc3fef29ab0ff60867556.jpg)
そしておりづるタワーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/6c3dd51151c4f177d9fe7119f9d45e1e.jpg)
グランピングが出来る感じだったんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/86f63b8f963b2e9658059ba2825cff08.jpg)
これを見ると、いろんな思いが去来しますな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/528057ecc5283033425bd1e1263cdf66.jpg)
さあ、おりづるを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2e/72ee25e653cfb338f5d7d88d208a7fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1c/1e9f578f8db175ea3cdc39158a861f12.jpg)
透明な床の狭いスペースでおりづるを落とすわけだけど、15人程度のメンバーで4人ぐらいそこに入れない人がいるわけ。
高所、閉所恐怖症って一定の割合でいらっしゃるんだなぁと思った次第。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/be/c49c5dd6fb9601901a6b26db114ea980.jpg)
そしてランチも広島食材で丸被り(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c7/faf39435ff723d2af0860fad06669730.jpg)
なかなか濃密な二日間でありました。
お疲れ様でした〜〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます