本日も出航。
そしたら出航ままなくスナメリが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/c48a2df6c47c3f599b31b476d1f1bd6b.jpg?1697964150)
まだ、太田川なんですけど!
さっそくドローン撮影を試みるプロ。
素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/36/618469bf672b879c2f7a70e2e47c7767.jpg?1697964150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/36/618469bf672b879c2f7a70e2e47c7767.jpg?1697964150)
この筏の周辺でのたりのたり。
スナメリって、かつて追いかけたんだよなぁ。
海沙採取で傷ついた瀬戸内海。
そしてスナメリも消えた。
もう30年近く前の話。
だから、スナメリが戻ってきたのは、瀬戸内海再生の証しのような気がするんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/634b960752f343e930282fe5b8178e99.jpg?1697964150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/634b960752f343e930282fe5b8178e99.jpg?1697964150)
そんな単純な話じゃないとも思うけど、当時、ガチで取り組んだ仕事なので、いろいろと思いましたよ。
そして宮島沖に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/fa3cbbb01427f1057ae34cdfa27692f2.jpg?1697964150)
第一投でこれ。
ハマチくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7f/7339f851bfb6fd51d87aae54a8cd95bd.jpg?1697964150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7f/7339f851bfb6fd51d87aae54a8cd95bd.jpg?1697964150)
ほとんど広島市沖とも言えますな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/1281f67d12c071c1bfd4a0ab033c8047.jpg?1697964150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/1281f67d12c071c1bfd4a0ab033c8047.jpg?1697964150)
しかしまあ、爺いだなぁ(^^)
そして船団の中に。
何十隻いたかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/33073e3ce5eb89e906da4d85b54e02f1.jpg?1697964153)
岩国沖に移って35センチほどのタイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/73/5fea2fb11d835f7c4ff4ebda80e236b5.jpg?1697964153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/73/5fea2fb11d835f7c4ff4ebda80e236b5.jpg?1697964153)
塗装が剥げてるのはお魚さん達との激闘の跡。
歴戦の勇士なんだよな。このジグは。
アナライザーのブルピンですね。45グラム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/afc4f80dc497865820a09fd6191e5ce0.jpg?1697964153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/afc4f80dc497865820a09fd6191e5ce0.jpg?1697964153)
時合いが来たのか、ダブルも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c4/f1eace4f3f7c9ab8372fb2412617530d.jpg?1697964153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c4/f1eace4f3f7c9ab8372fb2412617530d.jpg?1697964153)
夕方はアカキンと決めてます。
これも歴戦の勇士。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4c/d6076edb350a368392e4aec7ebce3fa5.jpg?1697964217)
かっちり連れてきてくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5d/0c4077a7d0ca13eed86dbe7a23ee16bb.jpg?1697964220)
サゴシくんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3d/3a3442a0a3840a90e93cb8e955d0a04f.jpg?1697964221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5d/0c4077a7d0ca13eed86dbe7a23ee16bb.jpg?1697964220)
サゴシくんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3d/3a3442a0a3840a90e93cb8e955d0a04f.jpg?1697964221)
さらにハマチくんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c8/233571c772198dbee559613f631fbec3.jpg?1697964222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c8/233571c772198dbee559613f631fbec3.jpg?1697964222)
ああ、面白かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/97/e4657c2fa86b52db70c8f678c278e7a8.jpg?1697968723)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/bab7cf45f3a03e75e4b7af5e5c60be29.jpg?1697968722)
漁師か(笑)
そして奥さんがシゴウしてくれました。
キッチンに置くと、割とデカい(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/08/7b8f1bd9d3542d97fcc98bad70f4c7b7.jpg?1698062679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/091d71a8ec171cab8125b4fa6ebdcf13.jpg?1698062687)
刺身も塩焼きも抜群!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/4cf18ddc5b5cd5c081727786763edd05.jpg?1698062687)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/4cf18ddc5b5cd5c081727786763edd05.jpg?1698062687)
翌日の西京漬も美味かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/b6d7c08a8c3e03b8bcd47786410db6e5.jpg?1698062679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/b6d7c08a8c3e03b8bcd47786410db6e5.jpg?1698062679)
今週末も頑張るぞ💪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます