HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

あけましておめでとうございます!

2009-01-01 00:05:00 | 日記・エッセイ・コラム

いやあ、2009年です。

おめでとうございます。


ただ、私も奥さんもビミョーなお年。

めでたいのやらどうなのやら。


 

それに比べ、チビは春から中学生。

人生の盛りでありますね。



ムダに元気なこの方と一緒に、楽しい1年になればいいね。


 

 

Dsc00144

 




みなさんも、今年が素晴らしい年になりますように。

 

 

これまでと同様、

HAPPYMAN家をごひいきにお願いいたします。



どーもどうも。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらこそ宜しくお願いいたします。休山を抜ける... (Gucci)
2009-01-01 08:29:48
でも今のHAPPYMANさんなら、旧呉越え峠でもなんてことはないでしょうが。沿道で小旗を振れなくてすみませんでした。


ご家族の皆様にとりまして今年も良い年でありますように。
返信する
おめでとうございます! (なるパパ)
2009-01-01 11:09:14
初出走は3が日ですか?( ^^) _U~~
天気が良さそうなのでちょっくらお山に行ってきます。
今年もよろしくお願いいたします。
返信する
>Gucciさん (HAPPYMAN)
2009-01-01 19:14:55
呉越峠って、なかなかハードですよね。
昔、車ではよく通ってました。
とゆーか、フツー車でしか行かないところを、
今や自転車で。
スイスイとはいかず、ハアハアですが、
自分でも変わったものだなぁって感じます。

続けばいいのですがねえ。

今年もよろしくお願いいたしますです。
返信する
>なるパパさん (HAPPYMAN)
2009-01-01 19:16:38
まさに寝正月。
一日で3キロ以上太ってしまいました。
って、なんぼほど喰うとるねん(笑)
 
2日には軽く出動しようと思っています。
晴れればいいなあ。
返信する
明けましておめでとうございます。 (まおのバーバ)
2009-01-01 20:37:43
ころっけお姉さんも元気に新年を迎えられたようで何よりです。
今年もワン達にとって、飼い主さん達にとって、より良い年になりますよう!!
宜しくお願い致します。
返信する
>まおのバーバさん (HAPPYMAN)
2009-01-01 21:28:49
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて、新年早々、うかない話ですが、
例のPRA。
困ったものです。
まおちゃんは同胎犬ですから、
ころっけと同じ「キャリア」になるのかな?
その辺が不勉強でよくわかりませんが、
検査するのも一つの選択肢かと。
 
ブログの上の方に関連リンクがありますから、
ポチッとしてみてくださいな。
返信する
あけましておめでとうございます♪ (サンデーまま)
2009-01-03 14:38:33
今年も相も変わらずよろしくお願いします~\(^_^)/

初めてあっくんに合ったのは小学校2年生の時でしたね。
もう今年中学生かあ。
ころっけもサンデーも歳をとるわけですな。

そうそうPRAですが、気になっております。
ECSRNで詳しく読みました。勉強になります。

1月の末に帰省しますのでまた連絡させていただきますね♪
返信する
お!サンデーママだ!!(*^-^*)b (ジルママ)
2009-01-03 15:39:51
HAPPYMANさん あけましておめでとうございます♪
今年も お互いに めいいっぱい楽しみましょうね!!
PRA、ジル家も検査しようと考えてはいるのですがぁ~
なかなか 思い切れなくて・・・・・
アレルギーの検査の時も なかなか思い切れなくてズルズルしちゃったんですよね(^^;
検査するなら 割引のある時にしちゃえばよかったなぁ~ちょっと残念!
返信する
>サンデーままさん (HAPPYMAN)
2009-01-03 18:42:59
 
ちっちゃなときから、
ころっけともども可愛がっていただきましたよねぇ、チビ。
 
そう、もう中学生なんです。
でも、ホントお子ちゃま。
可愛くて仕方ありません(笑)
 
1月末にはお帰りですか?
法事ですかね。
多分、その頃には「サクラ咲く」ってことになってるでしょう。
飲みましょう!
 
親子揃って、チョー楽観的なHAPPYMAN家でした。
返信する
>ジルママさん (HAPPYMAN)
2009-01-03 18:46:55
 
サンちゃんとこも含め、PRAのお話。
 
いろんな考え方があるとは思うのですが、
やはり検査をしてやった方がいいのかなあ、と。
 
どんな「事実」を突きつけられようとも、
愛犬のQOL(クオリティー・オブ・ライフ)を考えた時、
備えができるほうがいいと思うのです。
 
まあ、それも受け止める側のキャパシティやら、
パーソナリティーにもよるんですけどね。
 
また、みんなで会って、お話しましょー!
返信する

コメントを投稿