迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳774ページ目 ソバの花のコラボレーション   

2017-10-12 11:01:45 | 日記
ソバの花は、タデ科の一年草です。
満開のソバの花畑は、都会の雑踏の中で暮らしていると、見る事が出来
無い風景です。

白花のソバは、一般的に食用にする品種で、古くから栽培されている
「信州大ソバ」だそうです。

赤花のソバは、景観用の品種ですが、一般的なソバと同様に実が少し
取れるようです。
この「高嶺ルビーneo」は、種を蒔いてから30~45日で開花し、約1ヶ月間
は鑑賞できる品種との事です。

本来は、ソバの花は初霜が来るまで見る事ができるそうですが、ソバは
繁殖力が強く、種子を落とすと、時期以降の花畑に混ざってしまう為に
種子が実る前に刈り取ってしまうそうです。

この日見たソバの花は、10日頃刈り取るそうです。

信州大ソバ、高嶺ルビーneoの花コラボ



高嶺ルビーneo

信州大ソバ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする